Archive
RSS Link Headline

    サプリメント   ダイソーのサプリメントを検証する

ダイソーのサプリメントを検証する

ダイソーのサプリメントを検証する

 
1 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/10/09(土) 20:57:32 ID:CIAIrVAE
 
ダイソーのサプリメントについて
情報交換をするスレです。
有意義なカキコで進行していきましょう。

 
 
14 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/10/20(水) 17:44:34 ID:???
 

久しぶりにダイソー行ってサプリコーナー眺めてたら粉末のビタミンC(50g)210円があった
50g辺りのビタミンC含有量がビタミンミックス一袋より少なくてワロタ
ヘム鉄 と ビタミンミックスを5袋ずつ買って帰った

 
 
49 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/11/16(火) 10:28:36 ID:B6YCZDSS
 

ビタミンミックス飲んでるけど他に価格のわりに含有量が多いオススメある?

 


50 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/11/16(火) 13:28:52 ID:???
 

 >>49
 
カルマグぐらいじゃないかと思うけど

 
 
88 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/01/08(土) 22:42:00 ID:???
 

ノコギリヤシ、1日分の成分がメーカー品の半分しかない。

 
 
90 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/01/10(月) 12:44:35 ID:???
 

 >>88
 
それで効くならそれでもいい。

効かなくなったと感じたら別のを買うだろ。

それだけのことだ。

 
 
98 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2011/02/13(日) 07:53:49 ID:???
 

ダイソーの亜鉛は20日分100円
一日分
グルコン酸亜鉛15
セレン50
クロム50

だっけ?

確かにコスパ最強だよね。
舌で溶かして舌下吸収でギンギンになるとか。

 
 
99 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2011/02/13(日) 08:04:41 ID:???
 

ダイソーでコスパの良いサプリって
・ビタミンミックス
・カルマグ
・ブルーベリー

くらい?
他にあります?

 
 
100 名前:ビタミン774mg[99] 投稿日:2011/02/13(日) 08:06:44 ID:???
 

あっあと亜鉛もだ。

 
 
101 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/02/13(日) 08:07:51 ID:???
 

・亜鉛
・ヘム鉄

 
 
132 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/05/08(日) 16:46:21.80 ID:???
 

何年か前、コエンザイムQ10の含量が表示より大幅に少ないという事件があったとき、
DHCが各社の含量を分析して、当社はキチンと入ってます特集を冊子でやってたな。
当時、DHC、小林製薬、FANCL以外は信用できないとおもた。

 
 
152 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/06/07(火) 15:49:12.05 ID:???
 

ビタミンミックス飲んでりゃ最強ってこと?

 
 
153 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/06/07(火) 17:33:46.31 ID:???
 

ビタミンミックスは優秀だけどAが足らないからブルーベリー(Bカロテン入り)と併用がお勧め

 
 
165 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/06/14(火) 18:34:31.02 ID:EjGH6eaY
 

いままでサプリ飲んだことないから飲んで見ようと思う
最近ハゲが酷いからそれに効果ありそうなのが欲しいんだけどおすすめの銘柄教えて
もちろんサプリでハゲが治るとは思わないけど食生活が相当偏ってるのも事実で
野菜類の摂取は皆無状態

 
 
169 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/06/14(火) 23:46:46.56 ID:???
 

 >>165
 
ノコギリヤシと亜鉛の2袋買えばいい
ただ、ダイソーのサプリは大手メーカーの成分に
比べるとかなり薄いってのは念頭に置いとくといいぜ

大手メーカーの1日分がダイソーの20日分
なんてこともあったりするからな

値段を考えれば当然と言えば当然だが

 
 
181 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/07/20(水) 01:12:06.51 ID:DYanQOjx
 

100均の大豆イソフラボンは良くない
飲むと腹痛おこして下痢になった
でも遅れてた生理が飲んでから来たこともあるよ(*^_^*)

 
 
208 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/09/07(水) 13:32:59.94 ID:ltyRZC9r
 

ヒアルロン酸なかなかよかった
肌がしっとりした実感あり
でも続けるには別の会社のが心配ないかな

 
 
219 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/10/03(月) 11:46:24.85 ID:7w0h8PbP
 

DHCで注文してダイソーいったらブルーベリーサプリあってビックリ
値段も他社の半額以下だし、国産だし、注文する前に買えば良かった

 
 
220 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/10/03(月) 12:13:50.21 ID:7w0h8PbP
 

DHCとの比較ですがブルーベリーサプリのブルーベリーエキス自体は半分だけど
ルテインは二倍以上あるのでどっちが良いんだろう
それでも、ブルーベリーエキス量でDHCに換算してもDHCより半額。

 
 
249 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/10/25(火) 00:22:08.10 ID:0gkMs9ee
 

ヒアルロン酸サプリ買ってみたけど
飲み始めて一週間じゃ効果でないのかな?

 
 
250 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/10/25(火) 15:31:02.58 ID:???
 

そもそもヒアルロン酸って効くの?
コラーゲンは効くかもみたいな論文が最近出たけどさ

 
 
280 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/11/21(月) 14:57:21.13 ID:???
 

他のサプリと原価は変わらん・・ということは
何千円もするサプリも、ただの気休めと言う事だな。

気休め料は100円で十分だ。

 
 
283 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/11/23(水) 07:38:55.69 ID:BbLCxUaD
 

ビタミンB類は効いてるかどうかすぐわかる
口内炎になってショコラBB飲めば、翌日には治る
最近口内炎にすらならないってことはダイソーサプリでも充分効いてるんだろう

ビタミン類以外の奴の効用はまったくわからん
鉄とか亜鉛とかコンドロイチンとかまったく実感がない

 
 
301 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/11/29(火) 20:52:14.77 ID:???
 

 >>283
 
亀だけどレス。
ある薬の副作用で口内炎が頻発しているんだけど、チョコラのゾロだけでは回復が遅かったので、亜鉛を同時に服用したら
塞がるのが劇的に早くなったよ。1例でしかないけど、亜鉛も大事なんじゃないかな。
今はディアナチュラ昼1錠+ダイソー亜鉛夕1錠で凌いでます。しかし口内炎が同時多発すると気分がイライラするね…(´・ω・`)

 
 
316 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/02/04(土) 06:31:58.50 ID:2FuI37aw
 

ダイソーやキャンドゥに
カプサイシン(とうがらし)だけのサプリってある?

 
 
318 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/02/05(日) 04:23:12.35 ID:???
 

 >>316
 
だけはない
キャンドゥ ダイエット はカプサイシン含まれてる

 
 
374 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/02/26(日) 18:51:45.09 ID:LA83rse+
 

ブルーベリー2種類あったんだけど、どっちが良かったのかな?
エキス1600mgのやつと粉末400mgのやつ
数字あってないかもしれないけど、エキスの方買ってしまった

 
 
375 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2012/02/27(月) 01:11:26.73 ID:???
 

ブルーベリーは
ダイソーが
80ミリ×20日で1600ミリ
キャンドゥが
110ミリ×15日で1650ミリ
だから、微妙にキャンドゥのが良いんじゃね?

 
 
401 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/03/27(火) 20:19:08.46 ID:R+VtrHdq
 

今日初めてダイソーのサプリ(マルチビタミンと亜鉛)買ってみました。
なんか怖くてどちらも1粒ずつしか飲まなかったんですがやっぱりちゃんと2粒のまないと効果ないですかね?

 
 
402 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/03/27(火) 21:07:09.28 ID:???
 

 >>401
 
2粒飲んでも大丈夫っすよ。むしろ最後の行の一文の通りだねぇ。
どうせ体内に吸収されるのは表示値の何割でしかない訳だし。

 
 
415 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/05/04(金) 15:02:40.56 ID:???
 

ここまでダイエットサプリなし。
これいいと思うんだけどなあ。
一ヶ月で3kg痩せたよ。
あとブルーベリーとマカ買ってみた。

 
 
416 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/05/05(土) 05:19:56.34 ID:???
 

 >>415
 
ちなみにどれをどのくらい飲みましたか?

 
 
417 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/05/05(土) 08:09:50.13 ID:???
 

ダイエットのを一日二粒。
食事量は変わらず。

 
 
437 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/05/20(日) 14:37:18.84 ID:R7/sMPqe
 

マルチビタミン飲んだらたまにできる口内炎が全くできなくなった(1年)

 
 
452 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/06/11(月) 13:24:37.59 ID:???
 

まあ何にしても、マルチビタミン的なのは、効くな。

総合的にビタミン取る重要性と
如何に普通の食事でそれが出来ていないかの
証明のようになってしまうがww

俺的には、もうやめられなくなった。

 
 
535 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/08/17(金) 19:35:16.24 ID:???
 

亜鉛とマルチミネラルかな。お勧めは。
特に口内炎持ちの人には是非。

 

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1286625452/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: