
1 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/03/12(日) 18:38:21 ID:SGpAjDbs
4 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/03/12(日) 23:00:16 ID:???
【期待される効能】
・LDLコレステロールの低下作用
・動脈硬化の予防及び抑制作用
・慢性腎不全に伴う貧血や電解質以上の改善作用
・肥満や高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病の改善効果
【摂取方法】
・コレステロール低下作用を十分得るためには、1日あたり1000mg以上必要とされる
・肥満や高脂血症に利用する場合には、一般的な食事療法を行い、他のサプリメントも併用する
【注意事項】
キトサンが脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・K)の吸収を抑制すると推測されるので注意。
-引用元 : 蒲原聖可, サプリメント事典, 平凡社(2004) -
8 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/03/17(金) 01:42:43 ID:???
9 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/03/17(金) 01:48:25 ID:???
なので、自分的には摂取しづらい。
18 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/05/24(水) 04:24:20 ID:IASq9Jj2
明らかに変わるわな。 それって効果あるっちゅうことやろか?
31 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/08/20(日) 18:24:42 ID:en/htQCL
マルチビタミンとミネラル補充を欠かさなければ良い。
毎日三回より、食べすぎた時だけ飲むと健康的。
32 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/08/25(金) 14:44:49 ID:6SyJRvnp
ぽっこりお腹が凹んできた
体が軽くなっていい感じ
トイレ後も紙使わない時もあるくらい切れがよくなったよ
俺の場合はキトサンは大当たりだ
37 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/09/24(日) 19:30:24 ID:SFl2Tcxl
精神も安定しました。便通もいいみたいです。
46 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/10/02(月) 19:52:03 ID:9iOqt7fr
76 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/01/31(水) 02:00:26 ID:???
キトサンを摂るときは、これらも一緒に摂る様にと保健士が言ってた。
80 名前:こけもも ◆X.74R6mlYk 投稿日:2007/02/01(木) 19:59:23 ID:9ahrX0T+
ケーキや菓子パンとかもそうだね。
81 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/02/01(木) 20:11:29 ID:???
92 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/02/22(木) 14:01:10 ID:???
104 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/04/10(火) 23:40:04 ID:???
食物繊維パワーかな…。
109 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/04/22(日) 12:24:29 ID:UVFcVDf+
といっても、便秘とは違う感じですね
「つるん」という感じで出て、拭く紙もほとんど汚れないので気分がいい
たしかに便秘が酷くなったという報告もあるけど、食物繊維共通の作用で、
水をたくさん飲めば大丈夫だし
119 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/05/18(金) 22:38:35 ID:BJPjDMZG
最初、風邪かと思うほど調子悪かったけど、
今週に入り、通常必ず中だるみ出る魔の水曜日も
仕事中の眠気や帰宅後の疲れが全くない。
排便も快調になり昨日体重計ったら1㌔減っていた。、
いうなれば毒が抜けた、という感じ。
155 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/10/15(月) 22:17:38 ID:ods7LgVy
飲み始めてしばらくは吹き出物やニキビ、肌荒れが出るらしい。
それを乗り越えてから効果が出てくるってさ。
それまで待てるかなぁ。
背中のニキビが酷い(><)
223 名前:ビタミン774mg[ge] 投稿日:2008/04/19(土) 12:15:42 ID:???
224 名前:薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk 投稿日:2008/04/19(土) 12:33:15 ID:???
239 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/06/17(火) 22:28:01 ID:qSYyyCUg
240 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/06/17(火) 22:48:58 ID:???
266 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/18(金) 12:24:28 ID:k+RFMijF
283 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/08/06(水) 04:33:18 ID:???
低分子とか高分子とかあってどれを選べばいいのかわからん
284 名前:神楽坂 ◆gv5tXpVXNk 投稿日:2008/08/06(水) 13:31:37 ID:???
デトックスなら低分子水溶性でしょうね。
腸で吸収されて体内の毒を吸着して排出って流れらしいです。
高分子は体内に吸収されないので、食物中の脂肪と吸着して体内への
脂肪の吸収を防ぐ効果があるそうです。
もちろん低分子はデトックスとダイエット両方に効果があると言われているので
高分子より販売価格が高めです。
(というか、低分子水溶性はかなり高い印象があります・・・・)
私がわかるのはこの程度です。間違いがあったら指摘してください。
326 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/02/28(土) 18:33:35 ID:???
327 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/03/02(月) 05:48:29 ID:???
・食後飲用で油分を排泄する
・腸内老廃物の排泄を助ける
・サルコイドーシスに効くという話もある
・甲殻類アレルギーの人は飲まない方がいい
・脂溶性ビタミンが脂と一緒に排泄されるためサプリ併用時は注意が必要
349 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/05/12(火) 21:36:16 ID:6j8G+KQ1
DHCの安すぎるキトサンを興味本位で買ったら、思った以上に手放せない!!
あたしの場合食べても食べても体重が完全にキープされてる
でも飲むとき1日3粒目安なのに、1食3粒とかで飲んでるから体に良くないかも…でも効果あり。
もう2袋目突入~。
キノコキトサンも試してみようかな…
350 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/05/14(木) 17:30:35 ID:m51kUyQC
そういえば、ダイソーでキトサン切れてて飲んでなかった
400 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/02/06(土) 23:46:30 ID:???
体重130キロの俺がどれだけ痩せられるか見もの。
423 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/09/17(金) 19:13:08 ID:???
これギムネマとかも成分多めに入ってて二千円位だから安い
前飲んでて別に痩せはしなかったけど、お菓子たくさん食べた時に飲んでたら太らなかった
食前食後に一包ずつが良い気がする
424 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/10/09(土) 14:43:37 ID:jnH0QH1j
それいいよね
ものすごく食べても体重増えないし
飲んだ次の日のトイレがすごく出まくる
454 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/05/18(水) 17:20:14.92 ID:7h1B0PoH
456 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/05/20(金) 16:38:05.06 ID:???
甲殻類から作ったキトサンはダメだよ
キノコとか別の物から作ったキトサンじゃないと
460 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/05/25(水) 01:45:27.77 ID:???
どうもありがとう。
やっぱり甲殻アレルギーもってる人には向かないみたいですね。
キノコキトサン探してみます。
この記事にコメントする