
1 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:27:57.94
シワ予防にもなるし一石二兆
2 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/24(日) 17:32:12.83
8 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/26(火) 10:00:01.64
貧血や便秘の改善、糖尿病や高血圧、細胞老化、動脈硬化の予防、
そして解毒の働きなどがあげられます。
含有される成分では、食物繊維やグルタチオン、
オレイン酸などがあります。
22 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/30(土) 11:17:55.08
23 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/30(土) 20:40:58.66
半分しか食べないんだけど
26 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/07/31(日) 13:53:07.41
自分は一日半分にしてる
半分に割って、種ついてる方をタッパーに入れて翌日食べる
39 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/05(金) 19:26:10.55
美白作用でシミを予防する働きがあります。
このためうるおいのある若々しい美肌を保つ効果が期待できます。
またビタミンEには強力な抗酸化作用があり
細胞の老化を防ぎシワを予防する働きがあります。
さらに豊富な食物繊維が腸の蠕動運動を活発にすることで
お通じを促し便秘を改善。腸内環境を整えることで、ニキビや肌荒れの予防に最適です。
40 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/06(土) 10:50:22.47
確かに肌綺麗になった
43 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/06(土) 21:20:57.91
エビ+アボカド+マヨネーズも美味しい
あとはアボカドティップにしてポテトに絡めて食べたり
50 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/07(日) 19:50:38.27
変色しない為にレモン汁もかけるけど
67 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/09(火) 15:00:05.98
アボカドの脂肪分の主成分はオレイン酸やリノール酸で、コレステロールの吸収を抑えてくれたり、
老廃物を体外へ排出するデトックス効果もあります。
68 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/09(火) 16:16:05.65
82 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/08/30(火) 13:58:02.59
ティップはさっぱりした味すぎて好みじゃないから
アボカドに塩を練りこんだだけのタレにしてポテトにつけて食べてみたら
そこそこ美味しかった
125 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/10/05(水) 11:54:14.19
160 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/10/26(水) 16:03:30.68
つけて食べたらすごーく美味しい
168 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/10/28(金) 14:16:47.17
183 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/11/01(火) 02:16:56.06
お酢をたらしたご飯の上に乗っける。←クエン酸プラス&血液サラサラ効果
その上に青ネギor一晩おいた玉ねぎをプラス。ビタミン、これも血液サラサラ効果
自分は欲張りなので両方w
味付けはもちろんワサビ醤油。
これで肌ぷりぷり、血液サラサラ、便秘解消しますた\(^o^)/
あ。食べすぎた次の日は調整のためにご飯無しでレタスたっぷり+アボ納豆してます。
豆腐にのせたりも(^q^)
おすすめ!!
192 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/11/04(金) 21:05:17.32
サーモンの刺身が好きな私にはピッタリです
今まで食べず嫌いで 勿体ないことをしました
これからはアボカドと共に人生を歩んでいきたいと思います
216 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/11/26(土) 04:38:41.49
何故か美肌になってきたよ
合う合わないはあるだろうね
268 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/01/14(土) 15:41:49.47
かなり筋っぽくて食べにくかった
最近肌の調子が本当悪くてニキビが大量発生したんだけど
アボカド納豆を毎朝食べるようにしたら見る見るうちに回復していった!
272 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/01/16(月) 23:13:32.20
思いっきり青いのを買って家で追熟させて
どのぐらいの時間をかけて変わっていくのかを
観察して経験積んだほうがいいのかもね
374 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/03/04(日) 20:04:29.76
口臭ケアは必須だけどw
375 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/03/05(月) 01:44:25.29
376 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/03/06(火) 20:09:58.92
378 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/03/07(水) 12:55:23.41
最近、バナナ1/2とアボカド1/4とはちみつと豆乳150mlをミキサーしてのんでる。
シェイクウマー♪( ´▽`)
昔、ご飯にアボ、パスタにアボ、でタンパク質不足の生活を続けていたら、
口のはしが切れたのが治らなくなった、焼き肉行ったら治ってびっくりした
400 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/08/13(月) 15:45:28.77
つぶしたアボ混ぜて塩コショウしてツナマヨ風
ディップにしてもよしサンドイッチの具にもよし
サイコロに切ったアボ+トマト+キュウリとミックスビーンズに
レモン+オリーブオイル+塩のドレッシングで豆サラダ
作り置きしたアボ料理は種と一緒にタッパーに入れとくと変色しないよ
407 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/11/01(木) 04:20:41.76
肌に効果はまったくなかった。
それどころかオデコにニキビがいっぱい出た。
どういうこと・・
411 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/11/24(土) 14:40:39.83
油分とりすぎなんじゃない?
美容やお肌を綺麗にしたいんですけど… アボカドは 朝、昼、夜、いつ食べた方が効果的ですか?
美容目的で食べるなら夜がいいみたいですね。より代謝を促すために早寝も心がけたいですね。