
3 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 14:10:04.05 ID:eL9GDWwb
酒を飲んでは暴れていた。
物心ついた頃から父親が怖くて、ときどき自傷的な行動をとっていた
小3の頃から自慰が日課になり、中1で父親がパニック障害になる
中2で母親、祖母が鬱になり、自傷が始まる
その頃彼氏ができる。好きだったが、告白された時から怖くなった。
彼氏にはフラれた。好きだったのに、どうしてだろうと思った。
5 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 14:11:33.94 ID:eL9GDWwb
高2の終わりにまた彼氏ができたが、
触れられるのが怖くて避け続け、フラれた。
男性そのものが怖いというか、恋愛感情を向けられるのが怖い。
8 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 14:16:48.15 ID:eL9GDWwb
この感じは彼氏に頭を撫でられたりした時と一緒だって気付いて、
それで男性恐怖症なんだなって思った。
友達としてなら問題なく過ごせるし、
日常生活が困るほどのものではないんだけど、
やっぱり治したい
10 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 14:55:26.27 ID:IwhbB6yv
私は怖いというより生理的に気持ち悪いという感じ
あなとと同様、友達でいるときはなんとも思わないけど、
相手が異性としての興味をこちらに示してくると途端に気持ち悪くなる
私の生い立ちはごく普通だけど、幼稚園児のころ知らないおじさんに声を掛けられ、いきなりお尻をなでられたことがある
男性に対する気持ち悪さは多分これが発端
28 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/13(火) 00:48:05.44 ID:qVLrzMOy
同じだ
素敵だなと思った相手からでも、異性として好意を持たれたとたん生理的に受け付けなくなる…
今まで友人に話しても理解してもらえなかった
自尊心が低すぎるのか
「私に好意を持つなんてこの人、人を見る目がないんじゃない!?」とまで思ってしまう
屈折してると自分でも思うけど、生理的な感覚に結びついてしまっているので どうにもならないと思ってしまう
悲しい
12 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 16:07:28.85 ID:KI9DMXna
37だから結婚は諦めてる。
往かず後家にならない様に若い子は早く治療した方が良いよ。
14 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 16:24:26.90 ID:IwhbB6yv
男性女性問わず友人は一応いる
日常生活に特に支障はないから治療という大げさなことも考えたことないな
結婚したい人は困るだろうけれど、男性恐怖症(嫌悪症)なのに、なお結婚したいと考える人なんているのかな
16 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/10(土) 16:32:26.64 ID:vEOwKqfv
それはいると思うよ。人には矛盾は付き物。
24 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/11(日) 01:37:11.23 ID:OxZyfoY1
付き合ったりはしたいんだけど、性的なことになると気持ちを遮断して頭真っ白のまま終わるのを耐えてる感じ。離人持ちでもあるので。
恐怖と緊張で手足の汗はひどいし、体異常に冷たくなる。
そんなんだから結局うまくいかないんだけど。
男の人にそういう目を向けられると、人形みたいにならなきゃいけないんだって思ってる気がする。
どうすればいいんだ。
34 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/15(木) 01:46:27.19 ID:Ehk+l/fP
この間家でのんびりしてたら急に背後から抱き着かれてびっくりしました。
相手も無言で抱きしめてくるし、私もその時は「付き合ってるんだからおかしくない」等と思ってしまい、そういうのは苦手だとはっきり言えずに相手のお人形さん状態でした。
いまだにその時のことを思い出すと怖いのですが、今後改善できるものなのでしょうか
39 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/16(金) 23:18:17.02 ID:wahvRAp1
過去のトラウマとか話しても「そういう男ばかりじゃないよ~」「そのうちいい人に出会えるよ~」ばっかりでうんざり
そういう奴らはストーカー男に粘着されまくってDVされまくってしまえ
40 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/17(土) 04:33:58.05 ID:wy7elPUh
すごく分かる
「そんなん慣れだよ、ちょっとずつでいいから頑張ろう」って言うけど
慣れられるもんなら慣れたいし、少しも頑張ってないみたいに言うなよと思う
カウンセリングにだって通ってるし気持ちが落ち着いてるときは極力距離詰めたりもしてる
そういうこと言われると「あーやっぱ普通の人に話しても分かんないよなあ」と諦め
45 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/20(火) 01:42:07.69 ID:trNorNXF
良い人がたくさんいるのは知ってるよ…
けど例え仏のような人と出会ってもその人が男性である限りは受け入れられない
恐怖症でも受け入れてくれる人が見つかればいいって、そんな簡単な話じゃないんだよ…
どんなに話しても苦痛を他人に理解してもらうことは不可能だから仕方のないことだけど
46 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/20(火) 14:03:21.70 ID:gSnNwvj8
一生男性を好きになる必要は無いと決めてるならここで愚痴る必要も無い訳で。
トラウマとかで恐怖感じるのは分かるけど、少しでも男性を好きになれたら良いなと思ってるなら時間賭けてでも何かしたほうがいいと思うよ。
85 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/01/23(月) 14:08:01.12 ID:/CSULXOk
それまでの過程を想像しちゃうと「あーきもちわる!そんなことまでして欲しくはない」ってなる
まず付き合うことすら出来ないから自分は一生子どもを産めないのかと思うとひどく悲しくもなる
114 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/05(月) 06:28:37.09 ID:2rhMjIJ1
旦那と一部の男性は平気ですが、
特定のタイプがダメなんです。
居心地良い職場でダメなタイプが上司にいた時は地獄だったなぁ。
私は特定のタイプの男性に対しては破壊的で好戦的且つ攻撃的になります。
大声出しての恫喝・嘘吐き・手抜きして楽しようとする狡さ・仕事に対する知識のなさ・独特の軽さと思い上がり
・イヤだと意思表示しているのにシツコイ性格。
こんなヤツらは本当に勘弁していただきたいです。
今は旦那のおかげで大分丸くなりましたが。
115 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/05(月) 22:49:07.43 ID:pP69y+/M
普段男友達から手を握られようが乳触られようがあまり気にしないけど、好きだの何だの告白された途端気持ち悪くなって心臓がざわつく感覚→態度を180°変えてしまう
某SNSでメンヘラ男に告白されて振ったら逆ギレ+ネットストーカーされてそれからは男が本格的にダメになった
ただの脳味噌ピンク男よりメンヘラ激重束縛男のほうが自分は地雷
持病のせいで体力ない上そこまで長生き出来ないみたいだから子供も結婚も諦めてるけれどやっぱり克服したほうがいいのか?
恐怖症克服した人いたらどうやって克服したか教えて下さい
159 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/05/01(火) 17:23:50.59 ID:Q2DvKCXB
今までに怖いと思った男の人たちの事がたくさん思い出された。
怒りっぽい人に過去のトラウマを投影してしまう。
怖いから食事に行ったけど、ちゃんと意思表示するのがお互いのためだったと後悔してる
170 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/06/19(火) 23:43:15.75 ID:4rGLGm+e
恐らく本人は「男性恐怖症」という言葉を知りません。
なんとか少しずつでも改善したいと言っていたのですが、僕に何か力になれることってあるのでしょうか…
状況としては、
彼氏はできたことあるし、普通に男の人と2人で食事もできる。
ただ触られるのが怖くて震える。
あと少しそれますが僕は既にその子に好きと伝えてしまいました。
調べてみたら恋愛感情を持った相手が気持ち悪く思えると書いてあったので、関わらないほうがいいのかなとさえ思っています。
スレの本意と違って申し訳ないですが、何かアドバイスをください
172 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/06/20(水) 23:50:33.32 ID:wWjpD8Rd
あなたはじっくり時間をかけて彼女を説得する余裕がある?
告白して避けられていないなら話を聞いてもらえる余裕が向こうにはありそうだね。
彼女に時間をかけてもいいからこの先の人生一緒に過ごしたいとか
触れるの大丈夫になるまで何年も待つよとか
誠心誠意こめたアプローチで心を溶かす以外に方法はないんじゃないかな。
(ほとんどプロポーズのようなものだよ?)
一度信頼を勝ち取れば他の男はあなたの代わりにならないんだから
あなたの誠意・忍耐力が決め手となります。頑張って欲しいな。
ただこの時点でめんどくさそうな女だなとか
やらせてもらえないならやめようかなとか
ちらっとでも頭をかすめるのなら今すぐ手を引かないと
あとで痛い思いをするから良く考えてね。
186 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/07/10(火) 02:16:50.48 ID:Lq9HbVI0
自分は男性を信用してないから
一生ひとりでいい
189 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/07/15(日) 18:05:33.57 ID:kbLLSUym
凄いたたかれてたね
女としておかしい、女に地位を与えた結果がこれだ、とか。
199 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/07/20(金) 21:38:17.47 ID:G/7PnDb8
ヒロインとヒーロがイチャイチャとかの少女マンガとかは大好きなんだけど
二次元の○○は私の婿!とかは全然考えられない
自分とあの人が?無理無理気持ち悪いってなっちゃう
他人の恋愛は見てて微笑ましいんだけど、自分と誰かの恋愛なんて想像すら出来ないよ
201 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/07/21(土) 02:41:00.54 ID:7c0N8T4h
同じ趣味の子にそれは貴方だけって言われて沈んでたけど自分だけじゃないんだね
あるキャラクターが好きだとしても、夢小説のように自分を好きになって貰いたいわけじゃないんだよね
なんかめんどくさい性格してるなーって思うけど治せない…
241 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/09/17(月) 06:19:53.27 ID:BM/RmQiB
最初は親しく話したりするけど、その人に慣れていくとだんだんと距離を置くようになり、
最後はその人を完全に避けてしまう。こんな男性恐怖症もあるんだね。
そもそもメンヘラ女だから、いろいろおかしいところがあって。
教会にそんなのがいるから、もう最近苦しいんだよ。男性からしてみればけっこう辛い。えっ、なんで?って思う。いきなり避けたり毛嫌いしたりするしさ。
244 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/09/21(金) 18:52:51.16 ID:Bif0DpfY
ちょっとその傾向分かる気がする
私は学生時代にクラス替えした後とかは、いくら仲良かった男子とも話せなくなったよ
悪気はないんだけどね…
そんなだけど、私もいつか本当に好きになれる人に出会えると思ってるよww
この記事にコメントする