
1 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/05/18(日) 14:48:33 ID:zMoHTx+Q
引き続き花粉による肌のトラブルを愚痴ったり対策を語ったりしてください。
※尚、症状が酷いときは病院へ。
8 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/05/19(月) 11:37:31 ID:DqZhH+Na
10 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/05/20(火) 01:22:19 ID:rZASJmTG
単なる乾燥肌と言われ塗り薬を渡され1ヶ月程通ったが治らず、違う皮膚科へ…
そこの先生は足を見て即アレルギーと断定。検査の結果花粉アレルギー(T^T)
私の場合は一般的な花粉症の症状ではなく、足だけに酷い痒みを感じるみたい。アレルギーと痒み止めの薬と塗り薬で治療中。
皆さんも異様な痒みを感じたら早めに皮膚科にGO!私みたいにかきむしった跡がなかなか消えなぃ状態になるよ。
14 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/05/22(木) 01:41:19 ID:rghIvHET
更に乾燥して皮がぽろぽろ剥けてる。orz
18 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/06/09(月) 15:09:36 ID:6S7Zn/Uk
街中にマスクがグッと減る…大体GWが終わる頃
目の腫れ頭痛鼻etcがドッとくる(-_-)
中でもそれから一ヶ月以上『首』の左右リンパの上にブツブツが大量に出る…もう嫌…
19 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/12(火) 03:07:38 ID:iMgNa2XL
マスクしなくても平気な時期に悪化するのでおかしいと思って調べたんだ。
そうしたら5月半ば~8月半ばの間だけ日光過敏を併発してた・・・
湿疹が出る場所は顔、首、耳、手で、主に衣服で覆われていない場所。
特に両頬と口回りと首が酷い。
日光過敏ある時期は、花粉の時の乾燥カサカサな痒さに加えて、
掻いてもないのに患部が熱持ったように真っ赤に腫れたり、
湿疹がじゅくじゅくなったりしやすい気がする。
みんなが当てはまる訳じゃないけど、
思い当たる人がもしいたら、そっちの方の対策もしてみると幾分楽になるかも。
32 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/11/22(土) 01:12:55 ID:bJ3qQr6+
花粉になんか反応すんなや!!
34 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/11/23(日) 00:14:36 ID:H071R6mT
42 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/01/22(木) 21:12:01 ID:1dcUVH/v
体内がそもそも汚れている。ジャンクな食事のせいとかで。
自分で和食とか家で作ったりしたほうが。。。
50 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/08(日) 15:18:43 ID:Fvs3yLAE
54 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/12(木) 23:23:25 ID:aHKyc1dR
次に耳の中。
全身の皮膚もピリピリするなあ。
今の所お尻は大丈夫、言われてみれば如何にも来そうな場所だよね。
59 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/14(土) 05:51:00 ID:wjx05zcN
解決策としては、
・半身浴やサウナで汗を大量に出すこと
・玄米等の食物繊維を多く含む食品を大量に取ること(体内を浄化してくれる)
・海外産の食品を口にしないこと(日本に運ばれて来る間に保存料漬けになっている事が多いから)
61 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/14(土) 10:50:49 ID:54mOpxfM
目の下・鼻周りの被れがヤバい。
真っ赤になる上皮が剥けてヒリヒリする。化粧してもすぐ赤黒くなる。
病院で脂漏性皮膚炎だと最初は診断されたけど、また行ったら粉皮膚炎と診断された。
アレルギー検査したらスギだけじゃなくて殆どの花粉で陽性\(^o^)/
この症状が2~8月続くなんて鬱だ…
花粉皮膚炎の人は、マスクしたら症状改善されますか?
63 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/21(土) 01:14:29 ID:qH8ofHDw
擦れて真っ赤になる。
交通事故の手術傷も痛いわあ(苦)
>>61
吸い込む絶対量が変わるから、やはりマスクの有無による差は大きいと思う。
自分も皮下注射テストをしたら色んな花粉が陽性ばかりでした。
もう全体が赤くてプクプクに膨らんだ赤ん坊みたいな腕になりました。
65 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/02/21(土) 11:08:19 ID:Z8ZNhELP
76 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/03/01(日) 02:20:33 ID:sGJnQuHF
思えば去年の自分がそうだったw
あんまりひどいようだったら、基礎から見直した方がいいかも
個人的にはアルージェおすすめ
93 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/03/04(水) 22:45:38 ID:U93WD1yy
もっと訳が分からないよ。
それが治りきる前に花粉症に突入だからねえ。
もう何でヒリヒリしてるんだか何で痒いんだか、アチコチ大変><。。。
しかし救急病院の待合室は恐ろしい。
身体が弱った状態でウィルスの巣窟に飛び込んでしまった。
120 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/03/20(金) 09:28:16 ID:oPL2VvED
つけてるけど、悪化の一途orz
オリーブオイルのアレルギーってあるの?
138 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/04/28(火) 21:19:05 ID:QT2E3o1G
ありますよ。検査してみたらオリーブに私も感作してました。
オリーブオイルでクレンジングとかするとなんか痒くなった理由が分かりました。
124 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/03/26(木) 18:51:07 ID:g7ZBoKq/
人相かわるくらい腫れあがるのってあるの?
これ花粉症?
125 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/03/26(木) 19:08:48 ID:N2uFyfN5
目の周りは皮膚が弱いから荒れやすいのは確か。
花粉症のせいかどうかはわからんけど悩んでるなら皮膚科行っとけ。
胸や背中の湿疹がひどくなってきたんで軟膏モロタ。
この時期はどうしても肌荒れしやすくて困る。
148 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/05/10(日) 22:22:22 ID:Vf0C6qf8
気休めかもしれないけど空気清浄機買って引きこもってみたら
去年より症状がマシな気がする(去年はもう今頃は上半身汁だくでした)
やっぱり外で花粉吸ってこうなるんだよね
今から外出が気持ちよい季節になるのに欝・・(´・ω・`)
156 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/06/16(火) 17:01:58 ID:CN6NBXd/
花粉が原因かもとか言われたが、そんなことあるの?なんか別の皮膚科では汗腺炎だと言われたんだけど
157 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/06/19(金) 02:28:46 ID:3qxS27q9
自分もこの時期だけ悪くなるから空気清浄機買ったりマスクしたり洗濯物室内干しにしたら
症状が1番ひどかった時の2割くらいで過ごせるようになったよ
汗腺炎て膿が出るんだったっけ、花粉症皮膚炎とは症状が違うと思う
血液検査したらアレルギーかどうかすぐわかるからしてみたら?
160 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/06/25(木) 16:25:18 ID:tIIkj5az
東洋医学では常識みたいです。
日頃から、和食をメインにすること、ジャンクな食べ物は口に入れないこと、運動することが肝心だってさ。。
170 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/12/17(木) 23:00:17 ID:F9KSQ0qd
同意。それ、結構あちこちで目にしたことある。
結局、涙、鼻水、皮膚炎という目に見える箇所の症状は、あくまで一部分で、
「人体そのものが悲鳴を上げている」と見なさないと、解決にはならないと思います。
なんつーか、食品や水や空気の汚染、運動不足、その他をトータルで見て、
悪いところは逐一直していかないと、現代人はジリ貧でしょうね。。。
194 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/03/22(月) 15:26:26 ID:+6wxMcoP
肌あれはステロイドを塗って押さえてます。
ステロイドの副作用(肌がうすくなったりする)よりも、
肌あれ(かいて血が出る)の方が体力的にキツいので、
ステロイドで対処してます。
218 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/05/26(水) 17:13:55 ID:5S8T9I1i
甘いものやめろバカ
220 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/08/12(木) 20:12:43 ID:u2dVFoFp
めちゃめちゃ不快な口調ですが、同意ですね。
食い物が最大の原因でしょうね。現代人の食生活は本当に酷いですから。
246 名前:名前アレルギー 投稿日:2011/03/17(木) 23:39:00.14 ID:4MdE9QSA
ピアスホールが急に膿んできてしまいました。
こちらに書いていらっしゃる方々のように、肌の荒れが皮膚として
不安定なピアスホールに出てしまったんでしょうか…orz
金属アレルギーの数値は無かったため全くノーマークだったもんで
どうしたもんか悩みます…。
247 名前:名前アレルギー 投稿日:2011/03/18(金) 01:20:44.75 ID:Wc19+bEV
とりあえず皮膚科
289 名前:名前アレルギー 投稿日:2012/03/16(金) 16:32:20.73 ID:AH8SRskE
化粧できんしこの顔で仕事に行かないといかんし最悪だ
302 名前:名前アレルギー 投稿日:2012/03/28(水) 07:05:33.30 ID:fjWU5iAJ
皮膚科行ってもロコイドだけだろうが注射もして欲しいと言おうかな
赤いブツブツ出来てる
304 名前:名前アレルギー 投稿日:2012/03/31(土) 20:07:30.87 ID:hc//MUyB
この記事にコメントする