Archive
RSS Link Headline

    メイク   ファンデの色が合わない、超色白さんのメイクの悩み

ファンデの色が合わない、超色白さんのメイクの悩み

ファンデの色が合わない、超色白さんのメイクの悩み

 
1 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/08(火) 22:17:41.18 ID:7bfjZQRM0
 
ファンデやフェースパウダーの色が合わない、
ポイントメイクは発色がよすぎて難しい、
紫外線に弱くて炎症を起こしやすいなど、
超色白のみなさんは色々と悩みも多いと思います。

「色が白いは七難隠す」がうそだと思ってる超色白のみなさん、
情報交換しませんか?

 
 
5 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/17(木) 20:01:08.53 ID:/hLBykPE0
 

確かに、服でもメイクでも「色白だからなんでも合うよ」と言われるけど…

 
 
7 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/20(日) 06:02:42.24 ID:hi8VvWwI0
 

ドクターシーラボの一番白いファンデが最近のお気に入り。
もっと暗い色のファンデを使うこともあります。

前は白さを追求してたけど、道端にいる中学生に「いまの人みた?白っ!」とか
言われたりして、うっとうしい&あまり目立ちたくないので、ほどほどにしています。

他の方のおすすめも知りたいです。

 
 
8 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/20(日) 11:45:10.08 ID:4BqKCFxxO
 

ヘレナのリキッドの00にCHANELのクリスタリンはたいてる
国内ブランド、アジア人向けの色は基本合わない。
一番明るい色、元より黄黒くなる&透明感もなくなる

 
 
11 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/20(日) 19:51:11.86 ID:ig+IgBh90
 

私はセザンヌのプレストパウダーのアイボリー使ってる。
ファンデーションはどれも透明感なくなってだめだったから、コンシーラーとパウダーで軽く済ませてる。

 
 
13 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/20(日) 21:51:49.47 ID:i8Y5zXwiO
 

目がデカイからアイシャドーが使えない。
色白だから色は浮くし(ブラウンも難しい)目ばっかりになる、ラメが一番自然というか違和感がない。
肌はエテュセBBのホワイト。とにかくクマが憎い。

 


14 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/21(月) 04:04:40.04 ID:c2EjmfUK0
 

家にあったファンデ塗ったら首の色との差が凄すぎて驚いた
色白羨ましがられるけど化粧関連は苦労するね

 
 
18 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/22(火) 18:12:18.12 ID:iHOeuvGbO
 

ファンデは使わないので、色白向けさんの色つきの下地教えて下さい。

 
 
20 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 01:00:12.62 ID:JoNpbj7u0
 

最近はオルビスの日焼け止めを下地に使ってる。
肌色だよ。

あまりお財布に余裕がないので、スーパーやDSにあるウテナの「肌色クリーム」という、
そのものズバリの商品を使ったこともあるけど、これを使ってもご近所さんに
「あんた、色白いなあ」と言われた。

 
 
21 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 03:48:51.20 ID:ksLMi6sKO
 

カバマとかディオールのパウダーファンデの一番明るい色とかかなり白いと思うけど。
これで合わないとかはないと思う

 
 
24 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 09:45:21.69 ID:HXhqGDMX0
 

パウダー使えないからなあ
カバマのリキッドはなんかこってり厚塗りでしかも黄黒くなった

 
 
25 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 09:51:52.45 ID:t0YDsiQH0
 

 >>24
 
真っ白のフェイスパウダーもダメ?
私の場合、下地もファンデもフェイスパウダーも色付きはくすんでしまってダメだったけど、真っ白のフェイスパウダーは大丈夫だったよ
無色UVクリーム+真っ白パウダーで満足してる

 
 
27 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 10:04:44.17 ID:HXhqGDMX0
 

 >>25
 
ありがとう
薄肌もあるもんで、赤みとか消したいからリキッド使ってるんだ
今はまだストック買いアナスイのB00だけど、リニュしたから新しいのはどうなのか不安
仕上げの真っ白粉は、乾燥しないのとか鯖らない程度にパールなのとか、いろいろ試し中

 
 
30 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/23(水) 12:16:22.78 ID:qCJw6Xg50
 

結局ベビーパウダーでいいやってなるwww

 
 
40 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/24(木) 21:40:09.70 ID:V2O8OxcUO
 

透明感のある白さ…ももち、SKE48松井玲奈、ミムラ、きゃりー
お人形さんみたいなマットな白さ…大石恵、乃木坂46白石麻衣

 
 
44 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 05:29:03.99 ID:J43frLPuO
 

ここで言う超色白って例えばケイトのファンデのブライトアップカラーが丁度良いレベルの人?
超色白な人って自分に合った色のファンデ使っても不自然にならない?
ちょっとだけ暗めを選んだ方が自然になるような

 
 
48 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 07:49:33.50 ID:GzLZU6u1O
 

日本で売ってるファンデの殆どは黄色いよね。
青白い感じだと韓国系なのかな

 
 
50 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 09:40:46.46 ID:dnFGMMl20
 

青みとか緑の入ってる下地を混ぜてみるとかDO
私はジバンシイのアクティマインキウイ(緑)使ってるYO
あおじろ~い色になる

 
 
51 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 14:08:59.81 ID:DRL6wcOBO
 

ここで悩んでる方の白さって芸能人で例えるとどんなもん?純粋に興味がある。

 
 
52 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 15:10:01.68 ID:J04SjoCO0
 

どんな色のファンデでも乗せた色が肌の色から浮く
そのファンデの肌色、を塗ってるのてがすぐ解って違和感しかない

私も興味あるな
腕とか足とかでいいからうpしてみせて欲しい

 
 
53 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/25(金) 19:41:41.48 ID:+gGlgXo10
 

小坂りゆって人は驚きの白さだよ

 
 
68 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/27(日) 23:58:31.43 ID:9FSuOgd40
 

 >>53
 
その人知らなかったけど、画像ぐぐってみて集団で写ってる写真の
周囲から浮いてる白さ、自分の写り方とそっくりだ
そんな私でもファンデの色選びにはあまり困ってないけど
カバマとか行くとBN00のホワイト混ぜ薦められるけど、混ぜるの面倒だから
今はローラのムックのおまけのファンデとか適当に使ってる
厚塗りしない限り地肌の白が透けて強調するから何とかなる

 
 
69 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/28(月) 00:31:01.84 ID:nGXp3YQ10
 

薄く塗れば、外資のファンデなら大体いける。

問題は、年取ってシミが増えた時に隠す術がないって事かな。

 
 
70 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/28(月) 02:12:12.15 ID:jWTRmxwaO
 

まさにそれ。
白いとシミは必要以上に主張してくる。
シミをゴミに間違われて
「あ、なんかついてるよ」と言われたのがショック過ぎた。
対策がない

 
 
101 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/22(金) 17:55:55.81 ID:kcXLLYr60
 

真っ白な人ほど、ファンデはそんなに厚塗りしなければ浮かないと思うけど・・・
白いお粉で調整も効くし。
中途半端に黄味や赤味があると、ファンデの色調と喧嘩する場合もあるかも。
今は、2ちゃんでは叩かれがちな韓国ブランドのBB使い。日本のファンデみたいに黄味がなく使いやすい。

 
 
102 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/23(土) 18:43:32.49 ID:7Giuy6Cr0
 

ピュアミネラル BB ベースも結構良い。
グレーがかってて黄味がないので助かる。
これをなるべく薄く延ばしてレブロンのフォトレディで少しアラ隠しして
カラーレスのパウダーで仕上げてる。
合わない色のファンデを付けるよりはずっと自然に仕上がる。

 
 
103 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/23(土) 19:55:35.90 ID:FJwAIyY+0
 

割とプチプラで良いコンシーラー知りませんか?
クマ用に使いたいんだけど、どれも肌より暗くて逆にクマが目立っちゃう…

 
 
104 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/24(日) 02:16:04.18 ID:sAUrqoMW0
 

ハーバーのコンシーラー、2色あるのの白い方はどうかな?
結構気に入ってます。

 
 
106 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/24(日) 17:25:58.63 ID:zZSEzR2r0
 

できる限り白くならない日焼け止めか下地、部分的にコントロールカラー
白いパウダーを白浮きしないように丁寧にはたく、で落ち着いた
ただ乾燥が酷くなって来たので再度模索中

 
 
153 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/11(月) 15:17:50.43 ID:ihUcOuObO
 

七難隠すけど困ることもたくさんだよね。

白い上に毛深いからうぶ毛とかすごく目立つ…
一応全身脱毛したけどあまり効かない肩のうぶ毛とか背中やうなじの毛が悩み。

後、黒髪が似合わない。
白さが際立ってちょっと怖い。

 
 
157 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/15(金) 00:07:36.75 ID:CtArQnvD0
 

カウンセリング先の三ヵ所で医療レーザーやらないほうがいいって言われた
施術者から見て体毛が薄いって判断されても
自分では濃いような決めこみ・思い込みになりがちらしい
口の周りは月一回だけ剃ってる

色白って皮膚そのものが薄いからちょっとの刺激で赤く腫れてアザも目立つしし
何が原因なのか顔や腕や足が緑色っぽくなるのも悩み
「顔が緑色でウケるw宇宙人みたい」って昔からバカにされてたなorz

 
 
158 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/15(金) 05:55:05.10 ID:66JusyaJ0
 

透けてる血管が緑色なんだよね
顔と腕が特に緑だわ
本当に死人みたいで周りからみたらさぞ気持ち悪いだろう…

 
 
159 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/15(金) 10:17:54.14 ID:TEz/InkD0
 

血の気が無い程度ではなくて目に見えて緑ってひどいね
かわいそう

 
 
160 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/15(金) 11:32:07.53 ID:CtArQnvD0
 

 >>158
 
そうそうw採血後なんかは注射針の痕が黒っぽくなる
アザの発色がいいんだよね
 >>159
 
黄緑色っぽいキャラのあだ名がつく
愛知万博のキッコロ、ガチャピン、ドラゴンボールのピッコロさん

ベースメイクの色を間違えないように、そこにチーク必須

 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1357651061/
1 Comment - Leave a comment
  1. 匿名 より:

    18女ですが、大学入って初めてしたのは何も塗らずカラコンでメイク時間?1分足らず。これが一番自然に思いました。ロシアの留学生から白いと言われます。

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: