Archive
RSS Link Headline

    スキンケア   メイク落とすのとお風呂入るのがめんどくさい……

メイク落とすのとお風呂入るのがめんどくさい……

メイク落とすのとお風呂入るのがめんどくさい……

 
1 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/10/22(月) 00:06:43.47 ID:lJKf2QOPO
 

■勇者たちの足跡(風呂まんどくさ知恵集)
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたらきれいで、いい匂いで2~3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになるお(^ω^)

 
 
17 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/11/02(金) 02:35:03.53 ID:cUfqiqQF0
 

風呂入るのも面倒くさいけど
風呂上がりのお手入れ(顔、髪、体、爪など)だけで
30分はかかるのがまた面倒くさくて考えるだけでげんなり。
いっそのこと全身馬油やニベアで済ましてしまえばいいのだろうか。

 
 
18 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/11/02(金) 19:26:15.62 ID:o9A+7wDh0
 

湯煎に浸かった!シャワった!
頭洗った毛剃った顔体洗った!
髪乾かした!
スキンケアはオールインワン!
すかさずベッドイン。
重ねドルチェティラミス食べて、至福の時。
これで、いつでも寝れる。

 
 
26 名前:夏スモ 投稿日:2012/11/10(土) 20:02:28.05 ID:+1bZQ2dF0
 

寝たままでシャンプーしてもらえて身体も泡で優しく洗浄。
程よく湯船で温められ、柔らかいタオルにくるまれる。
湯冷めしないように気をつけながら、全身にボディミルクをぬり手早くハンドマッサージ。
清潔な肌着、パジャマをきて軽く水分補給した後フカフカの布団で眠る。
赤ちゃんはいいなあ。

 


31 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/11/26(月) 00:16:36.73 ID:9tnGpdXF0
 

風呂入ると「明日仕事だー」って現実に引き戻されるようで腰が重い。
入った後の達成感・爽快感はハンパないんだけどな。。。

 
 
41 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/13(木) 03:44:15.35 ID:kdeBqgtm0
 

クレンジングが嫌で、お湯で落ちるようになる化粧下地ぽちった
はやくとどかないかなー

 
 
44 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:43:56.04 ID:AbMkqDVm0
 

今日からフィルムマスカラにしてみたけどマジ落とすの楽でええわー
これなら毎日化粧しても生活に支障なさそうだわ

 
 
48 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/19(水) 00:41:30.69 ID:oDZgYAaN0
 

お風呂入ってきた~。
メイク落としは純石鹸で、その後のスキンケアはワセリンのみにしたら
肌の調子も良いしお風呂のめんどくささも多少はマシになった。

 
 
51 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/21(金) 23:07:20.22 ID:AhqlzDog0
 

お風呂さぼりまくってメイクも落としたり落とさなかったりしてたら、いつの間にかニキビいっぱいできて皮膚科通い
毎日お風呂はいって朝も夜もきちんとスキンケアと皮膚科の薬を2週間しっかり守ったらだいぶマシな所まで戻ってきた
今は少しずつキレイになっていく肌が嬉しくて続いてるけど、また肌荒れがおさまったらお風呂面倒になるのかなw

 
 
55 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/23(日) 19:05:03.13 ID:iUGrznO6O
 

上司の元嫁が風呂に週に一度入るか入らない人でアスペの女医だったらしい。
忘年会の二次会でそんな話を延々聞かされたんだが、
私は365日のうち355日は風呂に入ってるから立派に思えてきた。
いつもめんどくさくて夜更かしして朝3時前後にやっと風呂入るけどさ。
そして寝て7時に起きて出社してる。

 
 
56 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/23(日) 21:16:54.84 ID:VoyohycaO
 

355日ってかなり立派!
私は340日くらいかな。

 
 
57 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/23(日) 23:07:47.81 ID:918sG8LbP
 

私は100日くらい…

 
 
62 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/25(火) 08:46:32.17 ID:gTiybx1R0
 

脱衣所寒い
風呂場寒い
お湯溜めるのめんどくさい

温泉に行こう
髪ぼっさぼさだけど帽子被ればいいよね

 
 
64 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/30(日) 02:08:27.64 ID:Gi9rmFL+O
 

血圧の本読んでたら、低血圧の人は風呂嫌いが多いと書いてあったよ。
納得した。

 
 
71 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/06(日) 12:07:04.09 ID:u2Xo8bVT0
 

昨日寝れなくて入った。
ここんとこ、ほぼ毎日入ってるからか、髪の調子が良い。
そしてお風呂入ってから寝ると寝付き抜群だね。
しかもめっちゃ幸せな気分で寝れるw
だがまんどくせ('A`)

 
 
84 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/13(日) 11:10:39.12 ID:QKsDq2VX0
 

夜勤明け
今日は歯磨き、Wクレンジングをする気力があった
体はシートで拭いて、さあ寝るぞー

気力がない時は、フルメイクだけどクレンジングシートで落とし、歯磨きなし、身体はシートで拭いて即寝

 
 
85 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/13(日) 22:56:29.14 ID:0/SycDSl0
 

洗面所でクレンジングなんて偉すぎる
自分は、ウル落ち水クレンジングで化粧落としと化粧水一度に終えるだけでもめんどい

 
 
86 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/13(日) 23:08:27.07 ID:7jsfrrJvO
 

次の日に誰にも会う予定がない時は風呂に入りません。
そういう人いますか?

 
 
88 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/14(月) 00:05:04.45 ID:EpZlYSsP0
 

 >>86
 

むしろ、誰とも会う予定がないのに
わざわざ風呂に入るのが理解できない

 
 
90 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/14(月) 00:09:50.70 ID:FV/yjzM30
 

風呂はいるのめんどいときはメイクだけ落として
翌日は頭のニオイが気になるから髪の毛ガッチリひとつに縛って仕事にいってる。
メイクしたまま寝るとかなり荒れるのでそれだけはできない。でもメイク落とすのまんどくさ。
そんなわけで先週は、一週間毎日すっぴんでマスクして会社に行った。
2日に一回は風呂も洗顔もサボれる。
朝も洗顔もメイクもなしだからギリギリまで寝てられる。最高!

 
 
107 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/20(日) 23:42:10.72 ID:ht5oU0lD0
 

一週間ぶりに入ってくる…
女として完全に終わった

 
 
112 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/26(土) 23:43:34.24 ID:Gp9DyMp80
 

休みの日は風呂入らないけど、仕事の日は 毎日入ってることになってるのに、
結婚して一緒に住んだらどうやってごまかそう…
取りあえず毎日髪の毛洗ってたらハゲる説を信じてることにして、
身体はいない間に洗ってることにすればいいかな。

 
 
113 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/27(日) 15:07:08.94 ID:xmghP90I0
 

臭いでバレるってwww
自分ではわからなくても他人には臭うもんだよ

 
 
118 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/28(月) 03:14:59.56 ID:Xf1lcBp80
 

シャワってきた!
三日ぶり\(^o^)/
足湯を長々しながら、二回洗髪して、トリートメントしっかりやって、ムダ毛処理して。
ついでに上がって、10秒以内に顔を一旦保湿して、その後アウトバストリートメントで髪のケアして、その後にフルスキンケア!
保湿バッチリ\(^o^)/
はぁ、スッキリ。
筋トレしてから寝まーす。

 
 
126 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/12(火) 00:11:24.30 ID:Xr60oZLGP
 

髪だけはどうにか洗ってきた
明日の朝に体はさっぱりシートで拭いてごまかす
数日ぶりに気力出たけどここまでだ…

 
 
139 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/26(火) 12:47:50.96 ID:NWEGquI1O
 

ふきとり化粧水でクレンジングしてから風呂で歯も磨き、髪も風呂でタオルドライしておくと楽
しかし、洗顔料で落とせる下地やファンデが気になる
どこのを買えばいいのだ

 
 
140 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/26(火) 13:26:55.26 ID:S9F5gcpbO
 

 >>139
 
コスマジとかピュアナチュラルのミネラルや、
フレッシェルのBBとパウダー使ってる。
洗顔で落ちる下地は、サンプレイとかの子どもも使える日焼け止めとか。
ちなみに資生堂のお湯で落ちる下地は、落ちきらなかった。

 
 
54 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/05(火) 00:08:10.39 ID:xWMvlqc10
 

お酒飲んじゃったからクレンジングと風呂入るのまんどくさ
メイク落としシートってものすごい画期的な発明だよね
顔拭いて寝よ

 
 
156 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/05(火) 08:09:56.43 ID:OLsF/hXDO
 

入るまでと出た後がまんどくせえぇ。
お風呂は好きなんだよ。
あったかいし気持ちいいし、入っちゃえばなかなか出ない。
やっぱり髪乾かすのとスキンケアがめんどくさいんだよね。
かと言って、手を抜くとあとで後悔するし。
なんで全自動風呂は未だに実用化されないんだろ。
洗車機を縮小すれば、立ってるだけで全身洗って、軽く水気飛ばすくらいできそうなのに。

 
 
164 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/08(金) 13:47:23.71 ID:6aWGclTX0
 

髪は五分刈りくらい、色んな種類のウィッグを持ってる知人がいるわ
楽だし、髪型が固定じゃないから色々楽しめて良いらしいが
自分にそこまで思いきる勇気はない… 着け心地は聞いたことなかったが、そうか蒸れるのか

 
 
190 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/03/18(月) 21:29:23.55 ID:O4u2eo5NO
 

3年前までこのスレにいたけど、恋愛のために頑張ってメイクを毎日落とすようになった。
まんどくさがってた頃は鼻の横が赤くて吹き出物があり毛穴が目立つ。
目の下には小ジワ、プツプツがあってもうどうにでもなれ状態だった。
落とすようになってからどんどん肌の調子がよくなって、今では3年前よりもシワが減ったわ。
毛穴も目立たなくなったし吹き出物も滅多に出ない。
このスレ卒業する人が増えることを願ってる。
今更って思わずにメイクを落とすようになる人が一人でも増えますように。

あ、でも風呂はまだ2日に1回しか入らないけどね。

 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1350832003/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: