Archive
RSS Link Headline

    メンタルヘルス   幸せとは何か、どうすれば幸せになれるのか

幸せとは何か、どうすれば幸せになれるのか

幸せとは何か、どうすれば幸せになれるのか

 
5 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/02/23(水) 17:12:32.69 ID:c+NT2USP
 
仕事でも趣味でもなんでもいいが、熱中できることがある人は幸せそうだよな
以前テレビで見たが、年間300日くらい鉄道で旅してる鉄ヲタカメラマンの人が紹介されてて
楽しそうで素直にうらやましいと思った

 
 
8 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/02/28(月) 14:02:48.79 ID:t0oD7jP9
 

幸せってなんだろうか

 
 
14 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/02/28(月) 20:14:21.85 ID:AfjpTDqg
 

穏やかな痴呆の老人とか見ると
嫌味じゃなくこの世で一番幸せなのかもって思う

 
 
23 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/03/03(木) 21:40:35.37 ID:5kPle48J
 

 >>14
 
わかる
いつも会社行くときにそんな人にすれ違うけど、その人は何がおかしいのかいつも笑顔
なんとなくその笑顔見て俺の朝イライラした心をほんの少し和らげてくれる

 
 
15 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/02/28(月) 22:51:38.62 ID:nA48wAUd
 

気の合う友達といたら幸せです。

 
 
16 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/03/02(水) 19:03:00.68 ID:tFH5jURh
 

物事を深く考えない事。

 
 
18 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/03/03(木) 18:48:20.40 ID:6yHvaKo9
 

陽の光にあたると楽になる

 


21 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/03/03(木) 21:29:10.09 ID:TqwczYaS
 

ドーパミンやセロトニンがどばどば出ると幸せ。
我慢しないで心地良いように過ごす。
方法は人それぞれだけど、原料になるタンパク質を摂取する。

 
 
26 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/03(日) 22:34:05.14 ID:7QR0DzSw
 

どうしたら幸せになれる?と考える前に、まず何が幸せか考えよう
人それぞれでいいと思うけどね

 
 
27 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/04(月) 17:05:13.44 ID:9/HTM+nd
 

そうやって考えてはいけない。

 
 
28 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/04(月) 21:38:41.56 ID:okl4++Bn
 

↑ どうして?
どう考えたらいいの?

 
 
29 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/06(水) 00:58:20.13 ID:mGQaNO77
 

どうしたら幸せになれる?も何が幸せかを考えることも同じだからね、考えてる間は本当の幸せにはなれない。

…と言うことですね。

精神障害は脳の機能障害なんで、考えて頭を使うと脳が疲れるんですよ、だから幸せとかでもあまり考えない方がいいですよ。

瞑想のような状態で日々あまり拘らず何も気にしたり考えたりせずに、担々と日々の生活を送る方が早く快復しますよ。

幸せが…とか心配だ…とか考えたりしてると、脳が疲労して症状が悪化するだけだと思います。

んで、疲れたら眠れなくても横になってよく休んで下さいね。

以上。

 
 
32 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/11(月) 22:46:14.21 ID:alNeqmRl
 

欲張っちゃいけね~が、少しぐらいなら
贅沢したってバチは当たらね~んだぜ。

 
 
33 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/13(水) 23:58:19.34 ID:NqEh2AtA
 

そうだね
ささやかな幸せで満足するって大事だと思う
足るを知るということだね

 
 
34 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/21(木) 00:42:04.10 ID:XKlKRjdJ
 

幸せのイメージがわいてこない。

小さい頃から母親に「お前は将来不幸になる」って刷り込まれた
からかな…。

 
 
35 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/04/21(木) 06:57:14.74 ID:qnSlBiUe
 

↑ 幸せを感じ取る能力=感受性が足らないのでは?

 
 
52 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/05/27(金) 18:46:53.46 ID:1m/GXQNa
 

私は糖質で只今絶賛無職中だけど、
好きなマンガとか、Hな小説とか読むともう夢中になって
ワクワクするけどな。でもそれに気づくまでは妄想でまくってた。
やっぱ夢中になるものがあるといいみたいね。

 
 
53 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/05/28(土) 13:49:46.88 ID:jmSaetQK
 

夢中になるものを仕事にすると、もっといいよ^^
収入が少なくても幸せ^^

 
 
67 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/10/10(月) 06:43:42.81 ID:RWWDcmtR
 

足ることを知る。これだけ。

 
 
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(月) 07:05:23.67 ID:I65HY8+O
 

どうしたら幸せになれるのか、そんな事を考えられる余裕が自分にはない。
その日その日をどう生き延びるのか・・それだけだ。

 
 
78 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/10/10(月) 18:04:47.77 ID:hh529phg
 

他人との比較を止める

 
 
87 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/10/18(火) 23:24:22.11 ID:+KAh8PH0
 

仏壇に手を合わせている
しんだんばあちゃんの写真は
笑っててそれみるだけで
ほっとする
あとは、今、等質の陰性なので
幸せとか楽しみとか
考えられないよ。
人と活発に会話を楽しめる
ようになれたら
幸せかなあ。

 
 
122 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/11/08(火) 22:26:26.88 ID:iK+4IitM
 

病気に苦しむ人間、貧しさにあえぐ人間、そして孤独にあえぐ人間
そしてそのすべてに苦しむ人間がいっぱいいる
しかしその一方で健康で豊かでそして友人にかこまれた人間も一部には
確実に存在する

何なんだこの差はこの理不尽は?

 
 
123 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/11/09(水) 05:28:52.18 ID:rrZ+QlxJ
 

 >>122
 
嫉み、妬み、嫉妬に過ぎない。
解決方法は、他人との比較を止めればいいだけ。
つまり、自分の考え方を変えるだけだから、誰にでもできることなのだが。。

 
 
209 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/01/09(月) 06:49:21.28 ID:RvQk/vqX
 

暖かい白いご飯、
暖かい部屋、
他に何か必要ですか?

 
 
212 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/01/15(日) 11:23:01.19 ID:lo5Gy+TT
 

幸せはその人の受け取り方次第。
誠実に取り組み続けていれば、おのずと人に恵まれる。
良い人に囲まれていれば、病気中でも幸せを感じやすい。
と、思う。

 
 
213 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/01/16(月) 07:12:30.15 ID:ke413maR
 

毎日不幸だった事と幸福だった事を並べてみる。
すると、幸福が多い気がする。

 
 
215 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/01/20(金) 09:21:00.04 ID:1LsFRNe0
 

誰かの幸せを願って生きること

遠いようで近道だよ

 
 
222 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/02/29(水) 22:48:49.23 ID:qKpGX0c3
 

我慢出来なくなるまで断食→ご飯ってこんなに美味かったのか…
体を酷使する→横になるだけで幸せだ…

ストイックな生活してればいいのかも

 
 
224 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 08:43:47.79 ID:5OkMCOVT
 

どうしたら幸せになれるかなんて、誰にも分からない
だから何が幸せか考えないし求めないし探さない
拙者は、自分が今、手にしているもので幸せだと考えられるので、幸せである^^

 
 
225 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 09:20:00.13 ID:MrZOg0iq
 

小さなことから幸せを感じる癖をつけないと幸せとは感じられない

脳に快楽中枢があるのだから、それを鍛えなきゃな

なんでもないとでいいだよ、幸せって思えることは

 
 
231 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 10:59:52.35 ID:Siue5uFa
 

今、幸せです

 
 
233 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 18:10:54.79 ID:awpeo9Oj
 

何でもないような事が…

 
 
272 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/04/05(木) 22:42:22.49 ID:jDV5vePK
 

誰かとの会話を思い出して独り笑い
いろんな意味で幸せ
誰かといることが幸せですわ

 
 
310 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/01/22(火) 14:25:59.68 ID:wNlIhosW
 

本当の幸せは身の外に有るのではなく、身の内、すなわち、満足する気持ちと安心感。
この二つらしいよ。

 

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1298437686/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: