
1 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/20(日) 22:50:59.45 ID:SlBoFCh2
あの子「かわいい」「美少女」
ただそれだけの理由で人を好きになることはあるんでしょうか?
「人を好きになる」というのは
その人と一緒に居て、人柄などを感じ、「あ、一緒に居て楽しい」と思った時に初めて感じることだと思っていました。
第一印象で顔が「カッコイイ」「カワイイ」と思っただけで付き合うと、続かないと思いませんか?
4 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/20(日) 23:36:44.13 ID:SdMLS3da
付き合った後は性格や癖などが分かり幻滅、ルックスが理想だけに減点具合も半端ではない。
憧れは憧れのままでとどめて、理想の8割くらいの人と付き合うのが良い
10 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/20(日) 23:52:04.37 ID:A+dzCAed
大人しいブスだとただの根暗で終わっちゃうけど、大人しい可愛い子なら、おしとやかみたいな。
12 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 00:29:33.00 ID:suWNu9hB
その人かなり女々しくてコミュ障ですぐに冷めた
こういう人に対しては別れを告げるべきか
変われるように応援すべきか
どうすればいいの
20 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 06:27:17.31 ID:rvU1wikf
それまでの生き様。
だから素直に顔の好みに従うのは相性という意味で間違いない。
21 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 06:30:35.65 ID:rvU1wikf
双方が一目惚れで好きになった男女の方が
うまくいってるらしいよ。
このことからも外見は重要と言える。
23 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 08:26:33.87 ID:5e8ZI12y
だと思うんだがなあ
28 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 13:03:14.79 ID:wAt3vi3M
30 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/21(月) 17:59:16.92 ID:fibYBAjH
美人は微妙なことも多い
36 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/22(火) 06:13:02.99 ID:pnwmq131
目先にとらわれず長い目で相手を選べる人はそういう見る目を持ってるんじゃないのかな
想像だけど
40 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/22(火) 18:26:38.36 ID:WVA1++R7
そら10代や20代前半の先につながらない出会いでも構わない状況下では別として
42 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/22(火) 18:41:53.17 ID:U+KtKyX2
だが計算や性格より顔(直感)でくっついた者同士の方が上手くいくという研究結果が出ている。
43 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/22(火) 19:50:35.35 ID:9vsUTmDK
好きになるってことはあるんじゃないか?
44 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/22(火) 21:46:49.64 ID:hku13Bm5
美人でもきつい顔してたり、強面でもどこか抜けてたり
53 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/26(土) 22:39:05.25 ID:kEBK+dCX
期待しすぎて話したときのギャップが大きすぎて冷める。
それと、俺にはもったいない、って先に思ってしまうから、
及び腰になる。
54 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/26(土) 22:46:13.37 ID:llgVz+js
だといいなあ。動物みたいに瞬間にさ。美醜関係なくね。あるような気がしてる。
55 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/26(土) 22:47:49.09 ID:gDAmo1g0
とか
経験が顔に刻まれる
て、言うからね
60 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/27(日) 03:46:37.23 ID:dFZ2EZg8
いつも口開いててしまりのない顔してる男は、言動もだらしなく
ちょっと頭湧いてる?と思わせる奴だったし
かなりの美人だけど、鼻上向きとがりすぎの女は自分のこと天然とか
言いだして困らせるわ始終ロリキャラ演じててウザいわリスカしてる
ギャルとかリスペクトしてる厨二だわ話ガチ通じない&つまらないわ
しかもいつも一緒にいてくれる子の悪口言うわ腹黒いわ
っていう超典型的クソ女だった
69 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/27(日) 20:39:12.40 ID:9AyMyoG6
顔はその人の個性や内面を現しているか?
顔でその人のことがわかるか?ということにあろう。
87 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/05/28(月) 21:41:11.35 ID:wkl4P1iM
その人のキャラや雰囲気も総合的に見て顔に対しての印象を
脳内で再構成してるんだと思う。
つまり、実際に目に入ってきているのは
顔やスタイルそのものだけではなく、
細部に現れる性格を無意識のうちに考慮して
冷たそうな顔立ちだとか、優しそうな顔だとか言ってるんだと思う。
まったく同一の俳優が
別々の役を演じたときに
顔から受ける印象を視聴者に聞けば、
ぜんぜん違う回答が帰ってくるだろうし、
へたすると、両方の役柄を見ても同一人物に見えなかったりする。
99 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/06/11(月) 23:06:15.83 ID:IrSB2Kuz
社会人になって気づいた。
何度も腐っては復活してを繰り返して、今では
将来結婚予定の彼女とラブラブだよ。
やっとの思いで彼女ができるまでに20連敗したし、
風俗に行けよだの、まだ童貞なの?とか散々馬鹿に
されて悔しい思いをしてきたけどね。
外見は普通で良いよ。
それよか、ウマが合う事の方が大事だよ。
103 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/06/12(火) 08:12:25.87 ID:shaoet+j
それを世の中では妥協という。
104 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/06/12(火) 12:54:20.59 ID:W2un5wvL
外見良い奴と付き合えない=負け犬だって考えは全くないな。
昔、散々騙されたから、今は外見良いのは何らかの
裏があると思うようにしてるし。
外見でしか価値を判断しないような奴は、こっちからお断りだわな。
105 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/06/12(火) 21:38:21.04 ID:N4WqQzBq
お人形さん扱いで人格ない。
そう振舞うことを強要される。
たいてい内面を無視される。
形にはめられて見られる。
土足で踏み込んでくる。
無視すると性格悪いとか叩かれる。
目立つので空気になれず何かと疲労する。
警戒されたり嫉妬される。
114 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/11/06(火) 14:07:56.97 ID:WtYf1s24
勝手に理想のイメージ作って近づいといて、勝手にドン引きとか自分勝手すぎる…
146 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/11/15(木) 09:41:57.36 ID:9LuFRD/3
そういう人は面食いなんだろうけど、それ以外の人は普通に中身重視だと思う
155 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2012/11/16(金) 01:31:05.81 ID:R3Db4Yk5
「イケメン」と「付き合う」は違うみたいだな
イケメンだから付き合いたいわけじゃないみたい
164 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2013/07/14(日) 00:47:55.67 ID:14/DsUwf
あんまかっこよくない人の方が、落ち着くし、性格も温かくて好き!
173 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2013/07/20(土) 01:54:17.97 ID:h2MizbtZ
奥さんの外見ではなく性格を褒めまくって
奥さんのハートを射止めたらしい
最初に褒めたのは「礼儀正しいところが素敵だと思った」だとか
美人(整形していない天然の美人)は外見を褒められ慣れているから
外見意外を褒めるといいらしい
整形美人は褒めて欲しくて顔をいじってるから、顔を褒めた方が良いらしい
とはいえ上司は、奥さんの「外見」に惚れ込んで、次に性格に惚れたというから
外見から好きになることは大いに有り得る、てか男は女の外見から入るものだよ
この記事にコメントする