Archive
RSS Link Headline

    人間関係   美容院、美容師に言いたいこと

美容院、美容師に言いたいこと

美容院、美容師に言いたいこと

 
4 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/06(土) 06:29:25.99
 
あれこれ勧めてくるのやめちくり~
金ないのもあるんだがカラーなんかやりたくないんだよ

 
 
9 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/06(土) 19:40:29.69
 

私も色々勧められて必要ないから断ってたら
今はもう何も勧めてこなくなった。
この客は儲からないと思ったんだろうね
何となく冷たい態度に変わった美容師達w

 
 
24 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/10(水) 17:35:01.36
 

マッサージがしっかりしていて上手い美容師・アシスタントと
適当に終える美容師・アシスタントとの差が激しい
(同じ店でも)

 
 
25 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/11(木) 02:23:35.01
 

毎年誕生日プレゼントをあげているのに「ありがとう」はおろか感想の一言もない。
当然こちらの誕生日にはまったく反応なし。

 
 
26 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/11(木) 02:26:55.82
 

なんで恋人いるのに隠すのかなあ?

 
 
35 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/14(日) 19:15:51.82
 

セクシーオーラ全開なのに腕前がイマイチのお前!
何のサービス業だと思ってんの?

 
 
49 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/19(金) 07:38:07.89
 

なんだかんだ言ってパーマ、カラー、トリートメント奨めてくるのってやっぱり儲かるからなんだね
予約の時にカットだけでお願いしますって言ってるのに
髪の毛切ってもらってる最中にまたいちいち断らなきゃいけなくて鬱陶しい
言われたことだけやればいいんだよ

 
 
50 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/21(日) 03:25:09.62
 

 >>49
 
店で新しく取り入れた商品もやたら推奨してくるよね。
毎回断るのが面倒くさい。

 


52 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/21(日) 09:28:04.37
 

 >>50
 
あるある
シャンプーとかヘアスプレーとかいらないしって毎回思う

つい愛想振りまいちゃうタイプだからすすめてくんのかなぁ
次から違う美容室にしてみよ
何すすめてもスルーするタイプの客ってキャラでいこう

 
 
61 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/25(木) 13:55:33.34
 

すきバサミ多用する美容師はハズレ
あれ使うと早いんだよね。はさみでスライドカットじゃないと

 
 
70 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/28(日) 14:37:15.62
 

 >>61
 
実はスライドカットのほうが髪の断面積が広いから痛むんだよ
それに切り口が斜めになるから時間の経過と共に毛先がカールするようになる
だから本当に髪のためを考えてる美容師は梳きバサミで調整する
でもむやみやたらにガチャガチャやる美容師は論外

 
 
69 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/26(金) 20:52:40.54
 

アシスタントの中に本気で美容室への道を志している人と
たいした学歴もないし…って感じで大学に行けず専門学校に行って
その場しのぎで働いている人がいる。
接すればすぐにわかってくる。

 
 
77 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/30(火) 19:48:09.78
 

口がタバコ臭い美容師
服がタバコ臭い美容師

そんな店には行かないわ

 
 
82 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/03(土) 01:12:43.07
 

私は技術を評価してそのスタイリストさんに毎回お願いしているんだけど
変なセクシーオーラ出さないで欲しいんですよね。

 
 
83 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/03(土) 11:11:06.31
 

異性の美容師に恋人がいようが興味ないからシングルアピールすんの止めて欲しい
色恋営業に引っかかって通ってる訳じゃないんだし
一人でー、一人だからー、等々のお一人様話を聞いててもホントは特定の人がいるんじゃないかって見てしまう
ってかいるでしょ

 
 
92 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/07(水) 18:27:00.92
 

いつまでたってもこっちの好みを覚えない。
そのくせ、私の髪を綺麗にしてあげてるのは自分よ!!みたいな感じが凄い。

つうか本読んでる時に話し掛けてくんなや。

 
 
100 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/11(日) 00:01:33.77
 

アシスタントの20代前半の小僧の友人の恋愛相談を延々と聞かされて帰って来ましたよ
あくまでも友人の話と強調してたけど本人の恋愛相談なのかな?と思いつつ聞いた
担当の美容師さんは気が利くいい人なんだけどね
アシスタントがね
話するの好きだからどれだけ話しかけられてもいいけど手は動かし続けて欲しい
縮毛矯正の薬剤塗ってる手が話に夢中で止まるとドキドキするんだぜ?

 
 
115 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/22(木) 17:27:27.46
 

自画自賛やめてほしい
パーマとカットをした一週間後、明らかにシルエットが違うからカットを直してもらいに行ったんだけど
シャンプー後、うっとりと微笑みながら
「パーマ、まだちゃんと残ってるな~って思って…(うっとり)」
って髪に向かって話しかけててマジ引いた。
てか一週間しか経ってないからパーマ残ってるのあたりまえだから。。

 
 
122 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/24(土) 19:22:56.36
 

以前通っていた美容室でカットの最中に美容師さんがクシを落とした。
当然別のクシを使うと思っていましたが見ていないと思ったのか、まさか…

というわけで現在は別の店に通っています。

 
 
128 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/25(日) 22:50:15.26
 

前髪あたりを切ってるときに手がタバコ臭いのがちょっと嫌

 
 
129 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/26(月) 08:35:36.73
 

以前は思い通りの仕上がりになっていたので
毎回その店にストレートに行ったんだけど、
最近勝手に仕上がりをゆるくするようになった
髪固くて癖強いから、強めにかけないと
全然まとまらなくて高い金払う意味ない
一度言ったのに、また勝手にゆるくされた
これは頻繁に来さすためにわざとやってる?

 
 
131 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/26(月) 22:29:56.17
 

私が行ってるところは、櫛とかパウチされたのを目の前で開けてくれるよ。

 
 
133 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/28(水) 17:37:21.76
 

 >>131
 
それいいなあ

 
 
145 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/31(土) 09:28:32.44
 

俺が行ってるとこのオーナー美容師は、政治経済の話はもちろん、アニメやボカロの話までするぜw
40代だけど一回りは若く見える日焼けしたイケメンサーファーw
カットも上手いし話も面白いし値段もそんなに高くないし・・・
唯一の欠点はかわいい女の子が入ってきても長続きしないこと。他のスタッフに聞いたらオーナーめちゃ厳しいらしいw

 
 
187 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/10(火) 17:03:53.54
 

社会人すべてが土日休みだと思わんでくれ
平日に行くと「今日はお仕事休みですか?」と毎回聞かれる
いつも同じ曜日に行ってるのに…
覚えろとは言わないが正直、毎回毎回ウザイ
主婦の人が「今日はお仕事休みですか?」と聞かれるのが嫌で、美容院に行かなくなったという話も聞く
プライベートにいちいち口出ししてほしくない

 
 
234 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/13(金) 15:24:54.53
 

声小さい美容師さん
シャンプー中、ドライヤー中は話しかけないでください。
何言ってるか聞こえません

 
 
245 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/14(土) 01:23:55.80
 

髪の量が多いですねって毎回言われる
言われなくてもわかってる
しつこすぎる うざい
髪乾かすの大変でしょ?とか
客に文句言うな

 
 
246 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/14(土) 14:45:09.31
 

 >>245
 
その程度で悩むのうらやましい
私は毛が細くしかも分け目は毛が薄く見えるので
そっち方面の会話になると妙にたどたどしい会話になるよ
そういう雰囲気のほうがむしろイヤ

 

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1372970526/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: