
30 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/05/23(火) 08:10:55 ID:???
蕎麦って米と比べてカロリー的にはどうなのかな。
一人前120グラムあたり330kcalとか書いてあったお・・
炊いた米120グラムで結構腹ふくれるのに、同量の生蕎麦茹でて食ってもいまいち。
34 名前:ビタミン774mg 投稿日:2006/07/18(火) 22:36:13 ID:???
より腹に溜まって肥りにくいのは確か。
玄米や全粒粉パンと同じと考えればよろし。
70 名前:66です 投稿日:2006/12/26(火) 17:37:28 ID:tRrfXQeo
でも、そばの方がダイエットにはいいって聞いたからそば食べてます。今のところは何も変わったことなし♪
毎食、そばと納豆を続けてます。
72 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/01/06(土) 18:56:53 ID:IC+x0FH7
中国産じゃ無くて北海道産の完全無農薬ってやつ。試しに飲んだけど、香ば
しくってまあまあ飲めた。
80 名前:ビタミン774mg 投稿日:2007/10/01(月) 01:35:12 ID:8z3BE1lv
蕎麦を食べているんですが…。
痩せない…逆に痩せにくくなって現状維持が精一杯て感じです。
体質もあるのかもしれませんが。
93 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/23(水) 14:02:09 ID:vo5b1jrl
いつも2束食ってしまう…
95 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/23(水) 20:04:43 ID:BTTT9dfZ
119 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/11/09(日) 07:45:07 ID:JNKQrgnV
131 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/04/17(金) 12:24:08 ID:???
132 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/04/17(金) 14:57:59 ID:???
今まさに2玉の蕎麦食ってる僕
うめえ
138 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/06/24(水) 03:31:16 ID:???
俺は蕎麦いくら食っても痩せはしないけど、何故か太らないのも事実。
3分づき玄米に胚芽押麦を3割混ぜて発芽炊飯してるけど、これは太る。
ラーメン・うどん・パン・もちはもっと太る。
パスタ(デュラム粉)は便通が良くなるし、思ったより太りにくい。
じゃがいもも便通が良くなって、ほとんど太らない。
噛み砕けば同じデンプン質(アミロース・アミロペクチン)のはずだけど、
要は体質とか相性なんだろうな。
143 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/08/19(水) 14:43:47 ID:???
146 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/09/06(日) 12:15:47 ID:NILMoMmO
うどん大好きっ子にとっては辛かった。あまり味がスキではないし。
またやってみようかな。
蕎麦粉やそば茶にはポリフェノールの一種であるルチン(ビタミンP)が大量に含まれている。
これは血管壁を頑丈にするので、動脈硬化による血管壁の破損を予防する働きがあるんだ。
同量の白米や小麦粉と比べると蛋白質の含有量も多いし、
なにより蕎麦のデンプンは生で食べても食当たりしないので、粉のまま食べても大丈夫なのだ。
韃靼そばにはルチンが普通そばの100倍入ってるんだろ?
健康を考えるなら韃靼そば以外ありえないけど、やっぱり日本人には日本そばがうまいよな。
160 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/09/23(木) 14:50:04 ID:???
161 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/09/23(木) 14:57:14 ID:???
162 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/09/23(木) 15:41:27 ID:pk+y/rou
168 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/09/27(月) 20:04:48 ID:4GP9oe7W
「よく噛んで食べろ、一口30~40回は噛んで食べろ」なんてよく言うよね。
確かにそれをやると、食欲がかなり抑制されて、小食ですむ。
でも、蕎麦ってそのあたりはどうなの。
まあ麺でなくても蕎麦は食えるけど、一般的に日本人は、麺で(あまり噛まないでツルツルと)食べるのが美味しい。
噛まないで、喉越しで味わうのが旨いけど、そうすると、ダイエット中には食べ過ぎちゃうと思う。
170 名前:168 投稿日:2010/09/28(火) 22:45:43 ID:hpjbJ8Ss
前言撤回。
二食に一食は蕎麦でいこう。
173 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/08/09(火) 08:11:29.32 ID:???
栄養バランス考えて 鶏肉や野菜、豆腐などをプラス。ダイエットだけじゃなく肌にもバストアップにもいいよ
174 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/10/22(土) 16:40:47.89 ID:N+6Gut4q
つゆの塩分控えめに
この記事にコメントする