
2 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/15(月) 18:26:57.60 ID:NXwWJjq0
あと自称東大出身の医者とかいう多重人格男とか。
3 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/15(月) 19:19:32.27 ID:4CKgUrkD
階段から突き落としとか色々見たよ
4 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/15(月) 19:25:59.55 ID:3tzSU+GT
躁の人が40のおばさんを強姦未遂して保護室連行されてた
11 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/16(火) 01:18:04.90 ID:9aRSRHFb
しかも俺の心を読まれてるみたいな感じで怖かった。マンガ読んでると「そこじゃないもっと前!」「次、次!」っとか見えてないはずなのに指図してきて超能力者かと思ったわw
13 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/16(火) 02:55:41.84 ID:jc9cRfDR
26 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/10/17(水) 18:39:59.72 ID:soCPIwSi
あと、消灯後なんか気配がすると思ったら、婆ちゃんがベッドの足元の方に
うずくまって座っていて、心臓が止まりそうになった・・・。
一度保護室に3週間閉じ込められてたけど、誰にも干渉されなくて気楽だったな。
38 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/05(月) 21:18:10.21 ID:ybMrNbth
その人は糖質の疑いで強制入院で3ヶ月入院してたらしい
私は双極でOD後に入院で1ヵ月半で無理矢理退院した
お互い服装も髪型も入院時とは別人で元気になって良かったよ
40 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/10(土) 20:15:35.86 ID:UbIGqDS/
おじいさんの看護士もいたなー
寄せ集めって感じだったよ
41 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/14(水) 11:25:54.81 ID:Ach1ejzy
退院後1ヵ月でまた入院してた
糖質と知的持ちの人
気の毒だけど生きている意味が分からなくなったよ
46 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/16(金) 21:19:12.30 ID:qd8yVdzH
57 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/21(水) 15:40:45.77 ID:9rFCHawA
しかも開放病棟は抜け道だらけだったから脱走してゲーセンやらパチやら酒飲みに行ったり
何の為の閉鎖病棟だよ…
59 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/21(水) 19:43:12.77 ID:3C7xRVUa
脱法ハーブの人とか念仏あげ続ける人が居て怖かった
63 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/11/26(月) 21:12:37.23 ID:3XkhnryW
71 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/12/26(水) 17:32:57.70 ID:DKTtGyuB
守られてるんだよね閉鎖って
75 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/12/30(日) 09:45:12.53 ID:Z/pltEKr
ちょっと分かる気がする
72 名前:優しい名無しさん 投稿日:2012/12/28(金) 00:35:42.04 ID:PwH9rInZ
キツい時に避難したく成る。一切何も考えないで過ごせるのって心が休まる。
80 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/03/23(土) 20:51:33.58 ID:YU2nQx12
退院後 毎日「何してる?」メールが届くようになった
返信したらエンドレスだし放置したら鬼メール来るし
糖質は本当に怖い病気だと思ったよ
86 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/04/02(火) 11:45:17.47 ID:EG2NNUYv
108 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/05/24(金) 23:23:34.89 ID:8pp9jVqm
先生も忘れないでww
109 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/05/31(金) 21:29:42.08 ID:vwcUUusx
ちなみに私は糖質ではなく、全部本当のことなんだが・・・(´・ω・`)
「何であんな病院に入院させたんだ」と泣いて訴えたら
救急搬送だったから文句は救急隊員に言ってくれと逆ギレされた
117 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/06/09(日) 00:12:59.06 ID:3P/p9Zpx
自分は入らなかったけど、患者さんの中には、同室者と気が合わなくて
「あ~!もう1週間保護室入れてください!」と自ら申請する人がいて
すげーなと思った
127 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/07/15(月) 04:06:05.99 ID:BUEwVafZ
他はみんな金の管理が出来ないとかで週一度売店に看護師引率で買い物行ってたな。
で、お菓子を大量に買ってた。
俺は売店は高いので近くのスーパーに行ってたが。
喫煙所で開放の人達と一緒になったけどあの人達は人生なめてるな。
遊びに来てるとしか見えなかった。
閉鎖でも3千円の個室はシャワートイレがついてて5千円の個室はテレビがあったみたいだ。
あとは基本4人部屋。
たまに2人部屋もあったな。
165 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/10/02(水) 21:52:37.24 ID:vMS77qE7
167 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/10/03(木) 21:58:22.79 ID:Re58v8Vb
監視カメラはあったよ
保護室と内科系の重症患者室(容態が急変することがあるから)
軽症の病室にはなかった
ただ、この映像を保護者に公開してる病院と、しない病院がある
174 名前:優しい名無しさん 投稿日:2013/10/06(日) 01:46:55.97 ID:OPOBv9Ek
風呂は週に三回。ドライヤーはナースステーションにある物を患者達で共用。
髪が濡れたまま待たなきゃいけないから不便。
週一で患者全員の私物チェック。
自分が入院した病棟の看護師達は私物チェックほとんどが適当。
実際見てないと思う。
色んな患者がいたけど、男同士で患者が揉めるとすぐに男看護師が数人ゾロゾロ飛んできて患者を囲む。
女看護師は周りの患者をガードする。
児童思春期の患者達は年配の患者に嫌がらせされたり、からかわれる。
精神科嫌いな看護師は患者に暴言を吐く。
特定の患者の体を蹴ったり、体を突飛ばし、無理矢理床を引きずっと病室に閉じ込めたのを見てきた。
こういうのされてたのは皆子供~思春期の患者達
ナースステーションで特定の患者の悪口を言っているの丸聞こえ。
人が不足といいつつも、食堂で仕事さぼってテレビや漫画見る看護師もいた
主治医以外の医者の評判や治療方針を色々聞かされる
作業療法、散歩(作業療法士と一緒に)、スポーツ(卓球やドッジボール、バレー等)、他の閉鎖病棟では料理が出来たりする
他にも色々あるけど、自分は入院して逆に疲れた
この記事にコメントする