Archive
RSS Link Headline

    アレルギー   【革・金属】接触性皮膚炎がつらい…【繊維】

【革・金属】接触性皮膚炎がつらい…【繊維】

【革・金属】接触性皮膚炎がつらい…【繊維】

 
4 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/17(日) 14:55:06 ID:YJw0/cMg
 
腹が赤い かぶれみたいだ 白色ワセリンぬってるがなかなか治らん

 
 
5 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/19(火) 02:22:50 ID:VjQO6ajv
 

 >>4
 
ベルトとかが当たる場所?

私は靴を履くと強く当たる足の小指とか、靴下が締め付ける足首とかになる。
頻繁に出る時と出ない時がある。

皮膚科にいくとステロイド軟膏処方してくれるよ

 
 
7 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/22(金) 01:24:20 ID:4JO8wwLo
 

ステロイドが嫌でアンダーム塗ってたら副作用で接触性皮膚炎になった
全身がアレルギー状態らしく包帯まいただけでかぶれるわ
口は痺れて食べるのも一苦労だわ肛門はヒリヒリするわで辛すぎる
こんなことなら素直にステロイド使えばよかった

 
 
10 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/26(火) 15:44:15 ID:fqSxmmYd
 

心当たりが無いのに、ふと接触性皮膚炎になってる。
指1本の横側だけ、とか。

何とどう強く接触してたのかわかんね。
蛇口をきつく締めた時、当たったのかも知れない。

虫刺されアレルギーもあるから、はっきりしない時はステロイド軟膏塗って、
飲み薬飲む。

 
 
12 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/08/27(水) 18:32:49 ID:Y7Eg8QKX
 

薬指は、マグカップの取っ手にあたる場所だった。

 
 
14 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/09/07(日) 22:00:20 ID:yAwL+pfz
 

私金アレで耳たぶ酷い事になって皮膚科行ってリンデロン出されたから塗ったら2日で超綺麗になったよ

昔放置したら菌がリンパ入ってリンパ有り得ないくらい腫れたから、ステ使ってすぐ治した方が良いと思う!

 


16 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/10/10(金) 14:32:43 ID:09yUb46V
 

接触性皮膚炎なのかわからないけど・・・
乳輪の皮膚がカサカサになっていて痒みがひどかった。
オイルを塗って乾燥した皮膚と痒みは治まったけど・・・
最近になってまた同じ症状が出始めてしまった。
痒みさえなければいいのに、たまに我慢できないくらい痒くなる。
原因不明だけど、その時に着用していた下着の生地が悪かったかもしれない。
ちなみにアトピー性皮膚炎になったことがある。

 
 
19 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/10/16(木) 23:19:04 ID:HTxMcLB7
 

 >>16私もです!
 
薬局の軟膏で対処してるけど、あんまり治らない。
皮膚科でみてもらうのも恥ずかしくて困ってます。
今はコットンパフを挟んでブラジャーと擦れないようにしてるけど、就寝中に掻きむしって出血してる時がある
悪循環だー

 
 
17 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/10/11(土) 17:27:58 ID:uXY4QLGp
 

股に接触性皮膚炎に近い症状があるんだけど
どうやって診断するんだろ?
最悪のところに出来てしまった
なかなか医者には行けないよ

 
 
18 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/10/12(日) 22:16:37 ID:fd3wSJMk
 

足が靴の形にかぶれてる
雨の中長い時間歩いたら

前は時計バンドに汗でかぶれた

あとベルトもたまに

皮革接触アレルギーです

 
 
30 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/05/17(日) 19:44:08 ID:EbrJHyz3
 

精油のティートゥリーとラベンダーがオススメ。
特にティートゥリーは殺菌効果がかなり高いから特にオススメ。

 
 
32 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/05/27(水) 23:51:55 ID:aQbmlCPl
 

はさみを軽く使っただけなのに輪っかに接触してた部分が痒くなった。
正座して床と接触した部分も痒くなった。
出るときと出ないときがあるな。
疲れてるとか、関係あるかも。

 
 
34 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/07/13(月) 18:34:42 ID:mOw01MSr
 

ワキの下と太ももの付け根、お尻が酷い。
幼少に発症して、もう15年くらい薬で抑える→再発の繰り返し。
いっぱい掻きむしって来たからか、ここ数年は色素沈着も気になる。
ステロイド長々飲み続けるのは抵抗あるから
今度は漢方でも試してみるかな・・・

家族ですら引くくらいの状態の事が多いから、
公衆浴場とか行けないし、他人と一緒の着替えも気を遣う。

綺麗な皮膚になりたいよー

 
 
37 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/07/29(水) 10:27:00 ID:ubyeX9YA
 

メガネの鼻あて(?)がのっかる鼻筋の部分
最初ぶつぶつっぽい水泡ができてそれが破れたり、赤くなったり
腫れたり、痒かったり、痛かったり・・・
めがねがかけられない。
ステロイド塗ると症状は治まるが、目の近くだし
1週間以上は連続で使う気になれない。
なにか対処方ないでしょうか?

 
 
50 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/11/14(土) 11:19:51 ID:LCsg6R7I
 

俺も>>37と一緒
薬塗って治まってきてもメガネかけるとまたかぶれてしまう
もうコンタクトにするしかないか

 
 
111 名前:名前アレルギー 投稿日:2012/12/04(火) 16:53:24.33 ID:NqVhgVCb
 

同じ
電話で問い合わせて鼻パッドの素材を聞いて他のに替えてもらった
かなりよくなったんだけど、耳にかける所ももしかしたらメガネで荒れてるのかもしれない
顔が主に左だけ赤くて、頭も首も少しかゆいんだよな、原因なんだろう?

 
 
43 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/08/08(土) 18:42:08 ID:0/Leesd5
 

接触性皮膚炎の人って、圧迫されたりしてなくても痒みが出たりする?

自分は、指通りが良くなるようなシャンプーとかコンディショナーはぶつぶつになるから
香料とか入ってない石鹸シャンプーでクエン酸リンスにしてる。
化粧品もぶつぶつが出来るのがあるから、なるべく最小限の原材料を買って手作りしてる。

今は靴下のゴムがあたった所が赤く熱もって痒い。1分も履いてなかったのに。
虫刺されも皮膚科の先生が驚くほど腫れるし、強いステロイド軟膏は手放せないよ。

 
 
44 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/08/22(土) 03:49:51 ID:VHfvgN2D
 

ハイカットの靴を履くと擦れてブツブツ出る
靴下もパンツもゴムの部分を折り曲げる

 
 
46 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/10/14(水) 22:27:07 ID:ty1wQMaq
 

手荒れしてるとき酢と重曹混ぜてシンク掃除してたら 症状ひどくなって、手の皮ベロンとあかむけ→乾燥して皮カチカチ→水泡出来て繰り返しでなおらない。

 
 
47 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/10/15(木) 18:17:46 ID:ImiHEMCl
 

病院には行ったか?

 
 
48 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/10/16(金) 00:13:25 ID:H8UfFuwf
 

 >>47
 
皮膚科で抗アレルギー剤とビタミンB剤だけ処方で 何も塗らないように指示されました。歯の金属や安物金属アクセサリーやレザー禁止と酢のもの禁止ですがそれは厳しいです。

 
 
51 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/01/01(金) 15:09:28 ID:gu0bzar+
 

ストッキング、タイツの腰部分が赤く腫れる。
裸に赤いベルトをしているかのごとく。んで、カユカユ。
掻いてると、腰近辺に拡がる。
ガーターベルトに変えたほうがいいのかなぁ。そういう人いる?

仕事終え、家で部屋着やパジャマに靴下を履く、
んで、靴下のゴム部分が少しでもタイトだと、足首周りガッツリ赤く腫れる。
すごい痒くなる。

前髪を作ったら、おでこにチクチクチクチク。痒い。
裸にスキンヘッドだったら痒くならないんだろうなぁ・・・

あとよくあるのが、首、鎖骨近辺、胸元が原因不明の痒みに襲われること。
何もアクセサリーはつけていないし、何ににも接触していないのに、
皮膚の内側の深いところからゾワゾワと痒い。腫れもなく、とにかく赤くなって、
胸元の開いた服が着れない。

 
 
53 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/01/08(金) 22:21:10 ID:yGbYTW1C
 

生まれて初めてジーパンを試着しただけで皮膚が赤く腫れ、もの凄く痒くなった。
炎症が治まり後日、他のジーパンを試着したがやはり皮膚が痒くなり炎症が出た。
そして手にジーンズが触れたので手も痒くなる。このため一度もジーンズを買ったことがない。
夏は綿パン、冬はコーデュロイを履いている。

 
 
61 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/03/09(火) 23:07:52 ID:eGNOuN/l
 

質問です。
接触皮膚炎の場合に同じ物質が腹に付いても何でもなく
尻に付くと皮膚炎になるのはアレルギー性皮膚炎ですか?

 
 
62 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/03/15(月) 18:46:38 ID:IBZI35HR
 

 >>61
 
そうゆうことはよくあるよ。
例えば同じ貴金属の腕時計は平気だけどネックレスはかぶれてしまう...とかね。

 
 
69 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/08/27(金) 00:36:08 ID:3FNsA6u5
 

ベルトはバックルが革で覆われている物に変えて
症状が出なくなった。
腕時計は今まで革バンドのをしてたのに
うっかり金属製のに変えてしまったら
夏場になってえらい目にあった。
今、腕時計買い替えるお金ないのに。

 
 
73 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/09/19(日) 23:19:37 ID:/WCsnOov
 

ネックレスをつけて、首周りに発症しました。

つけてから1週間後ぐらいに痒みと痛みが出だして、
皮膚科でステロイド剤をもらって治療中。。。

見た目がケロイドのようになってしまって、人に会うのも億劫です。涙。

 
 
76 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/10/15(金) 15:13:43 ID:IEVgDUIN
 

服のタグが触れると痒い…。

 
 
77 名前:名前アレルギー 投稿日:2010/10/15(金) 23:07:24 ID:bRfgY7aO
 

タグぐらい切り取れよ

 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1218811242/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: