Archive
RSS Link Headline

    ヘアスタイル   直毛より癖毛の方が美しいのではないか

直毛より癖毛の方が美しいのではないか

直毛より癖毛の方が美しいのではないか

 
1 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2009/11/29(日) 17:20:18
 
縮毛レベルは想定してないけど、天パの方が美しさをより引き立たせるんだね
直毛は綺麗ではあるけど美しいとなると今一つ足りない
もちろん本人の素材ありきだよ?

直毛は素材が微妙でも補う補正的なものは長けてるけど、
癖毛は素材が美しいほど活きる、直毛よりもね

 
 
19 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/01/20(水) 12:59:43
 

 >>1
 
禿同、それに髪うねってる方が印象も柔らかくなると思う
私は生まれつき黒髪の針みたいにピンピンの直毛だけど
カールとかウェーブヘア大好きで(絶対こっちのが似合うし)
サロンでパーマかけたり、とれかけてくると
サロン代ケチって毎日自分でコテ巻いたり(マンドクサっっ)してます

 
 
3 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2009/11/29(日) 17:31:20
 

美人の黒髪ロングのストレートヘアーより美しいものはない

 
 
54 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/03/21(月) 07:08:37.20
 

 >>1
 
癖毛が様になるのは白人系な。
白人は頭が小さくて髪の毛も細く柔らかいので
癖毛で髪にボリュームができても頭が大きくならず
バランスが取れる。

これが東洋人の場合、頭がでかくて髪の系太いので
ただでさえデカイ頭で髪の毛にボリュームが付くと
更に頭がデカク見えて頭身バランスが悪くなる。

 
 
6 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2009/11/29(日) 18:02:41
 

確かに緩いくせっ毛は美形っぽいよな
まあ美形に限るだからな…

 
 
7 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2009/11/29(日) 18:24:10
 

確かに白人美少年なんかは天パで美しいし、天パだからこそって部分あるね
直毛だとイマイチパッとしないかも

 
 
9 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2009/11/30(月) 02:31:19
 

緩い癖毛は憂いのある雰囲気になる

 


15 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/01/05(火) 21:51:33
 

緩いくせ毛の男は色気が有るかな
くるくるはキモいけど
※ただしイケメンに限る

 
 
17 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/01/18(月) 16:19:48
 

男で少しのウエーブもかかってない直毛だと髪形が全く決まらなくてつらいぜ。
女だったらストレートで伸ばしてごまかす手があるけど、
黒髪直毛の男がそうしたらアメリカインディアンだ
仕方ないから坊主にしてるよ

 
 
23 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/03/05(金) 01:31:31
 

テンパのイケメンが好きです。

 
 
42 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/01/30(日) 03:03:18
 

やわらかな癖毛のほうがスタイリングも決まるし
色んなヘアスタイルに挑戦できるからマジでうらやましいよ
俺美容室でストパーかけた?って言われるくらい地毛が直毛でパーマが全然かからん
時間経つとベタッとするし最悪

 
 
46 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/03/20(日) 23:51:08.99
 

確かにパーマヘアは美しさを際立てるな
素材のポテンシャルが高いほどに
美少年見ても直毛だとなんか物足りないしよくない意味で作りものっぽい

 
 
49 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/03/21(月) 06:25:48.07
 

最近ヘアスタイリング自体がかっこわるいと思うようになってきた

自然美っていうものがそこなわれる

 
 
52 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/03/21(月) 07:03:31.78
 

縄文系顔の岡田准一も癖毛があるよな?
同様に縄文系顔の長瀬も癖毛がある。
男ならあれくらいの髪質が一番カッコイイ。

 
 
59 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2011/03/21(月) 08:55:49.04
 

男性の髪型はちょっと前の直毛サラサラ崇拝も大分影をひそめて
緩いパーマが大分メジャーになってきたね。

確かにユルユルパーマは決まるとスゲーかっこいい。

 
 
77 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/02/02(木) 18:34:38.16
 

ツヤがあるなら天パの勝ち!
天パならトリートメントとヘアオイルで頑張れ

 
 
84 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/06/21(木) 17:55:29.98
 

前髪は直毛の方が良いわ
うねってたら汚らしく見える

 
 
92 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/08/15(水) 01:25:58.77
 

ド直毛よりゆるーくロールがかった準直毛が一番の勝ち組

 
 
98 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/08/18(土) 02:13:47.13
 

直毛なのに頭のてっぺんに
堂々と直立しているアフォ毛をどうにかしてくれ( ;´Д`)
どんだけ目立ちたいんだこいつらは…

 
 
105 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/08/24(金) 21:56:41.68
 

天パの人は絶対と言っていいほど直毛に憧れてる
うちの母親もそう

 
 
109 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/09/14(金) 21:50:32.15
 

直毛は綺麗じゃない。よくJKが縮毛矯正ぺったりになってるけど、あれはダメだ
それよりダメなのがボサボサ天パ

内巻ゆるふわが一番だな

 
 
113 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/12/14(金) 23:20:28.93
 

俺、直毛やけど天パの人から羨ましって言われる。
くせ毛ほしいなぁ。

 
 
116 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/12/16(日) 21:09:17.94
 

癖っ毛の人は直毛が羨ましいし直毛の人は癖っ毛が羨ましい
結局はないものねだりさ

 
 
119 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/12/21(金) 15:14:06.28
 

癖毛で雨の日学校行くのが嫌で嫌で堪らなかった
カラーして縮毛矯正やると髪がバサバサになるし良い事ない

 
 
120 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/03/04(月) 22:56:33.91
 

綺麗な直毛のロングヘアは自慢になるけど
癖毛で自慢してる人見たことない

 
 
121 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/03/23(土) 01:11:37.79
 

癖毛は多少であれば可愛いけどね

 
 
122 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/03/25(月) 13:49:32.70
 

中途半端な直毛で変な癖がついてるからどうみても寝ぐせです本当に(ry

 
 
124 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/04/12(金) 21:40:02.83
 

直毛は癖つけるの簡単だけど癖毛を直毛にするのは大変

 
 
134 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/07/12(金) 02:35:49.75
 

綺麗なくせ毛は髪の毛が細くて柔らかい人に限る

剛毛で硬い髪質で髪の毛がうねってるとあまり美しくないというか野暮ったく見える
ソースは私ね

 
 
142 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/23(月) 19:00:06.06
 

ちょっと癖がある程度が一番うらやましい
ツンツンになるほどの直毛もある意味天然もののパーマだな

 

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1259482818/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: