Archive
RSS Link Headline

    アレルギー   3種類以上のアレルギー持ってる人!

3種類以上のアレルギー持ってる人!

3種類以上のアレルギー持ってる人!

 
1 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/04(金) 17:01:02 ID:8mC5WGzR
 
3種類以上持ってる人がどれほどいるのか…ということで
どんどん書いていってください~。ちなみに、自分は4種類。
①スギ花粉アレルギ-
②ヒノキ花粉〃
③ハウスダスト〃
④カモガヤ〃

 
 
5 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/05(土) 04:12:40 ID:a05SoJsQ
 

ハウスダスト、犬、花粉
元々ぽつぽつ出来やすかったけど
引っ越してから悪化した
ボロ家め

 
 
6 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/05(土) 10:14:40 ID:wDw8rTVN
 

ハウスダスト、杉、猫、ブタクサ、ソバ
あともうひとつ食物アレルギー(なんだか不明)

 
 
7 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/20(日) 17:22:08 ID:5kDZ0ZTv
 

蕎麦
トマト
ココナッツ
マカデミアナッツ
くるみ
ハウスダスト
動物

何故かナッツ系に集中。
ピーナッツとかアーモンドはは大丈夫なんだけど…。
謎。

 
 
9 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/24(木) 11:41:38 ID:BZzMn0pz
 

杉、稲、卵、温熱、ハウスダスト、抗生物質数種類、ニッケル

 
 
10 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/24(木) 15:04:19 ID:3VCYV0TO
 

ハウスダスト
ダニ
くるみ
ロキソニン
杉花粉
カロリーメイト

 
 
11 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/24(木) 16:21:27 ID:Xvg2kghj
 

ダニ
蕎麦
動物の毛(犬猫etc)
金属
花粉数種
ハウスダスト
親父様がお使いになる入浴剤
ブ○ボンのブルーベリーガム

 
 
12 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/26(土) 11:02:44 ID:aiIwpwc+
 

皆さんも凄いんですね。
自分は犬飼っていますけど、全然反応無し。
この前掃除したら、もう目がかゆくなっちゃうわ、
微熱は出るわで大変でした…。
ホコリだのダニだの、たくさんあったんでしょうね。

 


14 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/27(日) 01:22:44 ID:i+EQmn9q
 

紫外線(日光)

銀・ニッケル
あと何か鼻炎…
一番困るのは日光かな。
長くあたると水膨れができて激痛(T_T)

 
 
19 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/29(火) 23:39:04 ID:VVGQEJll
 

日光

ブタクサ
ヒノキ
うさぎ(犬猫ハムは平気でした)
あと検査しなかったのでわからなかったが1,2個アレルギー源があると思われる。

ウサギかわいす。飼って半年くらいで発症して医者に捨てろと言われた。
せめて手放せって言って欲しかった。許せない。
一生かわいがってやる。でもこの中で一番すごい反応を起こすのはウサギ・・・

 
 
20 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/30(水) 02:07:22 ID:+dQQmXl5
 

動物の毛
ダニとかカビ
ハウスダスト
ぬいぐるみや毛足の長い洋服の毛
髪の毛(皮膚に触ると爛れる)
アレルギー検査で調べられる植物の花粉全部

 
 
21 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/30(水) 04:26:54 ID:9OhPsezb
 

海老、カニ、マグロ、ハウスダスト
食物は好きなのだから悔しい

 
 
25 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/30(水) 12:46:46 ID:td2WBwYm
 

1年中花粉症です。今のところちょい田舎に咲いている赤松以外は
すべてアウト!!!ハウスダストもあるしダニも・・・
食べ物もエビ・メロン!
りんご・桃・さくらんぼ(この3種類は白樺科だから、ダメ)
薬を飲んでいてもひどい時はぜんぜん効かない。
つらいよね

 
 
26 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/08/30(水) 13:38:16 ID:2+FvegGO
 

ありすぎてすごい。書いたらきりがないくらい。

金属はほとんど。安心して使えるのはチタンくらい。
単なるアクセサリーなら着けなければ良いけれど、
金属はいろんな所で生活に密着しているから怖い。

皮膚炎で治療していた薬にかぶれた事も何度か。
(ちゃんと皮膚科で治療していたんだけど、それまでかかった治療費と
通った労力を考えると腹がたつ)
そんな訳で、薬はほとんど使わない。

時々検査して、アレルギーの状況を把握している。
生活には常に細心の注意をはらっているけど、精神的にとても疲れる。

 
 
31 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/09/02(土) 22:37:28 ID:P1BjXbBK
 

吸入系だけだと、スギ、ダニ、ヒノキ、ハウスダスト、ガ。
あと、金属も。(化粧品でも合わないのがたくさんあるけど
これはアレルギーとはいわないのかな・・?)

生活上一番困るのが、ダニ・ハウスダストですね。

 
 
32 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/09/02(土) 22:50:58 ID:lhR5TktK
 

血液検査結果
カビ、ダニ、ホコリ、動物アレルギーです。軽くアトピー反応もあり。
特にカビとホコリは物凄い拒絶反応。激しい咳、首や肘裏等が広範囲に赤くジュクジュクになります。
疲れ方によったら金属にもかぶれます。

 
 
35 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/09/09(土) 17:52:11 ID:KtI5yIc6
 


ヒノキ
カビ
抗生物質
食品添加物
ナタデココ
日光(治ったかも)

 
 
62 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/10/10(火) 00:56:19 ID:z7F0AeYi
 

3種類どころか…
杉とかブタクサ、ヨモギに始まり、動物全般、ホコリ…(´・ω・`)

 
 
66 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/10/17(火) 02:45:10 ID:f4m1z6hL
 

ネコ
ハウスダスト
スギ
たばこの煙
抗生物質

 
 
70 名前:名前アレルギー 投稿日:2006/11/09(木) 09:52:31 ID:z1485Hxt
 

寒冷(エアコン)
削り節全種(鰹節、鯖節、鯵節など)を使った料理全部
加熱してから時間が経った魚料理(出来立ては大丈夫)
魚の加工品(干物、佃煮など)
牡蠣(エキスもダメ)
くだものほぼ全部
化粧品ほぼ全部
新築の建物
化学繊維の肌着
シルバーアクセサリー

 
 
77 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/01/13(土) 19:32:59 ID:xlLnWvJO
 

スギ花粉
イネ科
果物の殆ど
生野菜少し

マラソンすると蕁麻疹がでるのはなんだろう?

 
 
79 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/01/14(日) 11:44:46 ID:sevXtg2z
 

 >>77
 
自分もマラソンで出る( ; ゚Д゚)
途中で苦しくなって、体中痒くなる。
でも 担任は何もわかってなくて走れと冷たい目

 
 
100 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/02/09(金) 02:49:39 ID:3YiGw+hH
 

・金属
・甲殻類
・寒冷じんましん
・カビ
・若干花粉(調べてないけど去年から目が痒い)
・香料

 
 
109 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/02/21(水) 02:26:17 ID:Fo2lLKzz
 

化学物質過敏症(シックハウス、排気ガス、洗剤、本・ボールペンのインク等)
金属 犬、猫、ハムスター、兎等動物全般 ハウスダスト ダニ 
化粧品 薬品 テフロン加工 虫
小麦粉 大豆 牛乳 ゼラチン 茶 豚肉 オリーブ油
他にも色々

洋服もオーガニック素材以外カブれる
でもここ数年で手袋無しでも硬貨が触れるようになったお

 
 
118 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/03/16(金) 00:59:46 ID:MI8lY0nE
 

アレルギー性鼻炎
日光アレルギー
豆乳(調べて無いけど)

豆乳飲むと下すし、豆乳入りの化粧水だめだった

 
 
130 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/05/06(日) 14:37:41 ID:xPLyHllp
 

杉、ブタクサ、金属、甲殻類、乳製品のアレルギー持ちです。
乳製品がダメだと食べれる物が少ない…牛乳、チーズ、生クリーム、ヨーグルト…昔は普通に食べてたのに、4年前から急に食べると蕁麻疹!好物だっただけに辛いです(´・ω・`)

 
 
148 名前:名前アレルギー 投稿日:2007/11/23(金) 23:10:37 ID:ChmDgKSx
 

犬猫鳥つーか動物全般
海老カニとかの甲殻類
イカタコの他貝類と白身以外の魚
紫外線
温熱・冷熱
ハウスダスト
シックハウス
カビ
黄砂
花粉全般
湿気・乾燥
あと睡眠不足や疲労が3日以上続くと全身じんま疹と
8度超えの熱が一週間は続くそんでもってアトピー(脱ステ経験済)+喘息
咳くしゃみとじんま疹出てもイイ!と思い切って犬猫と
もんぐりまんぐり戯れたらアナフィラキシー起こした
カッパじゃない海老煎餅食ったらアナフィラキシー起こした

そろそろ生きるの辛くなってきた(';ω;)

 
 
162 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/06/16(月) 23:52:05 ID:JhJSvrzR
 

みんなたくさん持ってるなあ

ハウスダスト


杉花粉

通常これだけなんだけど、
コンビニ弁当や外食が続いたり、
疲れがたまってる時に食べ過ぎると
蕁麻疹がでるようになった。

痒いよ~!

 
 
177 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/09/26(金) 00:54:07 ID:3IdBfY/M
 

・喘息
・花粉症(スギ)
・じんま疹
・日光
・猫
・結膜炎

そして最近ついに剥離性口唇炎(アトピー)まで発症orz
口紅どころかリップも塗れない。泣きそう。

 
 
182 名前:名前アレルギー 投稿日:2008/11/01(土) 04:09:51 ID:5PQFWSK7
 

牛肉
豚肉
カラスカレイ
タコ
卵白
芝エビ
ブリ

その他出たり出なかったりのもの多数

臭いと味と舌触りでヤバイものは感知できるようになってきた。

 
 
215 名前:名前アレルギー 投稿日:2009/10/08(木) 03:10:25 ID:mF85EFqI
 

・毛のある動物全般
・ダニ・ホコリ・ハウスダスト
・日光(蛍光灯もダメ)
・花粉年中(特に春と秋。全身ゾンビになって熱でて激やせして死ねる)
・パラベン
・寒冷
・金属(チタン)
・ラテックス
・タバコ
・食べ物たくさん。もう数えんのも書くのもメンドイ

症状にもよるけど、アレルゲン的には花粉がどう頑張っても避けきれないので案外やっかい
隙間から入ってくるから家の中でも油断できん
食べ物はもう無事に消化出来ればいいやって感じ。

医者に冗談半分のにやけ顔で「もう宇宙に行くしかないですね」って言われたよ
心の中で「つまんねぇ冗談言ってる暇あったらさっさと医療進歩させろ(゚Д゚)ゴルァ!」
と思ってしまった俺は悪くない、たぶん
いや、感謝はしてるけどね・・・

 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1154678462/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: