Archive
RSS Link Headline

    整形   立ち耳をなおす手術した人いますか?

立ち耳をなおす手術した人いますか?

立ち耳をなおす手術した人いますか?

 
4 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/04/13(日) 23:53:11 ID:q8ULgxjt
 
誰か立ち耳の手術したことある人、いませんか?

 
 
6 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/04/17(木) 21:56:50 ID:fzy4bg9t
 

立ち耳っていうか、耳の形悪い人多いよな
女のテレビタレントに結構多い気がするんだよ
方耳だけ悪いって人も結構いるんだな

 
 
9 名前:7 投稿日:2008/04/22(火) 23:30:50 ID:s+jUH9uF
 

昨日、手術してきました!

自分の耳は、かなり極端な立ち耳(90度直立のような)だったので、
その反動から「思いっきりペッタンコの耳にしたい」
という思いが強くあったのですが、
先生曰く「そうするとラグビーの選手みたいな耳になってしまって、
かえって不自然な耳の形になってしまう」ということで、、、

自分的にはもっと寝かせて欲しかったのですが、適度な角度には
寝かせてもらえました(今までは髪で隠そうとしてもピョコンと
髪から飛び出ていたのが、キチンと髪で隠せるようになりました)

手術はすごく丁寧にやってもらえて、当初1時間の予定だったのが、
結局あれこれと確認しながらやってもらい、計3時間以上かかりました。

手術代は5万円弱でした。

やっとコンプレックスから開放される・・・と、今ではホッとしています。

初めて手術室に入った(それも大部屋で、男の先生1人+女の先生4人という大所帯)
緊張の方が大きかったです。

手術自体は、始めの麻酔注射が痛いくらいで、術中は特に痛みはありませんでした。

担当していただいた先生方には、本当に感謝しています。

来週抜糸します。

少しでも皆さんの参考になれば・・・と思い書かせていただきました。

 


11 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/04/23(水) 23:23:46 ID:xALviaxc
 

 >>9
 
お疲れ様です。おめでとうございます!
丁寧で分かりやすいです。参考になりました。

わたし片方だけ立ち耳で、気になって気になって仕方ないです。
アルバイト出来る年齢になったのでしてみようかなって。
五万位なら安心しました。

 
 
12 名前:7 投稿日:2008/04/24(木) 00:01:09 ID:CqXyTlCK
 


>11さん、自分は両耳で5万円弱(保険適用)でしたので、
片方だけなら、もっと安く出来ると思いますよ。

参考までに・・・手術前の診察の時に「手術代はいくらくらいかかりますか?」と
先生に聞いてみたんですが、「方耳で3万円弱と思ってください」と言われました。
(点数表で手術代が決まっているそうです)

なら自分は両耳だからカケル2で6万超くらいか・・・と思っていたのですが、
結局はそんなに行かなかったので、あれ?とは思いましたが・・・^^

あと、形成外科の先生と言っても、皆が皆耳の手術をやり慣れている訳ではないようです。
はじめ、個人の形成外科病院に行きましたが「最近耳の手術をやっていない」と言われ、
今回の総合病院の形成外科を紹介されましたので。

なので診察の段階で、先生とよく相談されることをお勧めします

 
 
20 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/04/30(水) 17:47:19 ID:iN38rkxD
 

手術した人達に質問なんですけど、手術後寝る時とかはどうしてるんですか?あと普段は帽子とかかぶったりしてるんですか?
手術しても戻ってきたりすると聞いたんですけど、どーなんでしょう?不安がいっぱいです…

 
 
21 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/03(土) 09:11:11 ID:qqf9sDZ0
 

 >>20
 
術後は、なるべく患部(耳)を下に(枕に)向けないよう先生に言われますが、実際の睡眠時には自制が効かないので、結局普段通り寝返ったりしてました。

でも特に問題はなかったです。

あと帽子はもともと好きじゃないので、被りません。
最後に戻りについてですが、術前の診察の時にはその可能性はあると言われました。

しかし、実際に執刀していただいた先生は「戻りはない」と断言していました。
立ち耳の原因であった軟骨を物理的に切除してなくしてしまうわけなので、逆に元に戻すことの方が大変だということでした。

 
 
23 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/04(日) 02:15:03 ID:A/NVkAKE
 

 >>21
 
なるほど~!分かりやすい答えありがとうございます。自分は手術の後はしばらく帽子をかぶってごまかそうと考えてたんですけど、あまり押し付けるのは良くないんですかねー?

 
 
24 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/04(日) 07:11:24 ID:vFvisdfi
 

 >>23
 
あまり押し付けるのはよくないでしょうね。
自分は、決まって片方の耳を下にして寝るのが癖になっているんですが、
術後もそうして寝ていて、しばらくして耳の後ろを鏡でみると、耳の裏が真っ赤に充血していてビックリしました。

でも、先生にそのことを言うと「それは大丈夫。全然問題ないです」
ということで。
その通り、今では色も元に戻っています。

あと言い忘れていましたが、(病院によって違うとは思いますが)手術した日は両耳に大仰なガーゼを
付けられて、そのまま帰らされます(笑)

え・・・このまま外に出て帰れっての・・・???
幸い自転車で帰れる距離だったので良かったのですが、それでも恥ずかしかったです。

 
 
25 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/04(日) 10:46:49 ID:A/NVkAKE
 

 >>24
 
またまたありがとうございます。
やはり手術をするのって大変ですよね。誰にもバレずにやりたいものでかなり悩みます。
いちお美容整形で話しは聞いてるんですが、なんでも大丈夫大丈夫と言われ、手術いつにする?ばかり言われるので本当に悩んでます。

 
 
26 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/04(日) 12:15:56 ID:vFvisdfi
 

 >>25
 
美容整形外科に行かれたのでしょうか?

自分は総合病院の中の形成外科で手術を受けたので、
美容整形の方は全く詳しくないのですが、
前スレの報告ですと、費用がかなりかかるようです(保険が利かないとかで・・・)。

両耳で30万というカキコもありました。

金額が高い分、腕の良い先生が揃っているのだろうか?とも思いますが、そこは正直良く分かりません。

なので、まだ選択肢があるのなら大学病院や、自分のような総合病院に行かれてはどうでしょうか?

但し、大抵紹介状がないと、診てはくれますが1500~5000円くらいの別料金が初診時にかかってしまうので、
まず個人の形成外科病院に行ってみて、そこで良い病院を紹介してもらう・・・というのも手です。
自分はそのルートで手術を受けました。

 
 
67 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/24(土) 13:03:15 ID:J+eba9E/
 

手術して次の日カラ仕事できないかな…?
耳だから髪の毛で隠せるし

 
 
70 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/25(日) 14:00:15 ID:LyUD1FpL
 

 >>67
 
痛みに耐えれれば大丈夫。
でも術後は安静にしてるのが一番ですよ。

 
 
72 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/27(火) 11:30:48 ID:WzO8f0ax
 

3ヶ月くらいたったけどいまだに違和感が…

 
 
73 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/05/30(金) 00:23:43 ID:5gIRDfc7
 

 >>72
 
なじむのは術後、半年ぐらいだよ

 
 
76 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/06/05(木) 16:54:47 ID:QPkkSklB
 

立ち耳って手術するほど醜いものなの?!
このスレ見てびっくりした!
私も立ち耳だけど、むしろカワイイとすら思っていたし、
周りの人にも「めずらしいけど、かわいいね~」とか
好意的に見られていたのになぁ・・。

 
 
77 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2008/06/05(木) 19:58:56 ID:/6y5VcUp
 

 >>76
 
女の人なら立ち耳がチャームポイントになる人もいるんじゃないかな。
自分は男ですが、余りにも不格好だったので手術しました。

 
 
217 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2009/05/18(月) 02:16:48 ID:J1/mTnP1
 

何か今まで不自然だと思ってたけど立ち耳が原因っぽい
短髪が異様に似合わないと思って耳くっつけてみたらましに見えた
寝るときに耳下にして押し付けてれば治ったりしないかね・・・

 
 
218 名前:名無しさん@Before→After 投稿日:2009/05/20(水) 07:29:49 ID:voGI90OC
 

 >>217
 
それでは治らないよ。
ちなみに、洗濯ばさみやアロンアルファでも治らないよ。

 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1207957664/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: