
1 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/06/20(水) 04:10:33.47 ID:ax6MGll30
116 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/10/11(木) 22:17:21.59 ID:RqH7vTxL0
近くにも温泉あって(そんなにいい温泉ではないが)、疲れた時とか行きたくなるけど、
自宅で温泉の入浴剤いれると満足してしまうw
135 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/11/11(日) 19:05:09.12 ID:X1uGUe8yO
ほんとに漢方っぽい匂いがして暖まるわ~。
ただ独特の香りの入浴剤は、家の人が嫌いだと使えないから困る…。
138 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/11/25(日) 08:12:34.79 ID:XARzbn930
値段も安かったので普段使いに最高。
ただし生薬の香りがするので好みが別れそう。私は嫌いじゃない香りだったけど。
高いのだとヴェレダのトチとオリゴメールが最高だったな。湯上りの保温力が断然違う。
146 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/02(日) 09:01:40.36 ID:UjG1jO+IO
寒い季節のさら湯は乾燥するから入浴剤欠かせない。
お湯がやわらかくて好き香りだった。
多めに入れたせいか保湿性に優れ、
筋肉痛にも結構効いた。
他の二種類も試したいな。
リピート決定。
170 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/26(水) 19:03:03.45 ID:USBzt2iRO
温まるし香りもしょうが湯みたいでスッキリ
最近くっそ寒いからこの入浴剤ばっかり使ってるよー
一緒にぶどうの小袋買ったけどあれは微妙だった…香りが…
172 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/29(土) 23:18:50.13 ID:/It7ZpSd0
バスクリン薬湯からだ巡り浴良いね!あったまる。
ゆず・みかんに漢方っぽさというか唐辛子みたいなスパイシーさを足したような香り。
普通のバスクリンよりしっとりしたパウダーで
しかも多めに使うみたいだから無くなるの早い。また買う
175 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2012/12/31(月) 14:42:30.49 ID:JTg8yA2F0
今年のヒット!!
前からある唐辛子・生姜も使ったけど
冷え性には断然こっちだわ
ポカポカ感が持続するし、香りも好き
178 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/10(木) 19:11:14.41 ID:53K18HcJ0
ポカポカになっていいよーって聞くけど
小さい傷や粘膜がヒリヒリしたりしないのかなーってなんとなく怖くて・・・
一包お試しとかあるかな?探してみよう
乳白色が好きな自分は、フェルゼア スキンケアベール愛用
186 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/01/27(日) 14:24:20.36 ID:GQj1suPe0
でもなんか炭酸は弱いし匂いも薄い
もっと効く感じの匂いすんのかと思った
190 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/05(火) 07:18:31.86 ID:QJkdEAoz0
LUSHのバスボムなんだけど、可愛いんだけど
アトピーな自分にはだめだった
でもいただきものだし捨てるのも申し訳ないし・・・
191 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/05(火) 09:41:47.13 ID:vTC/l1Rv0
粉末限定だと少量を掃除機に吸わせると掃除機使う時の臭いを消す効果があるらしいね
192 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/05(火) 16:46:09.35 ID:QJkdEAoz0
芳香剤!いいですね!
ボロボロした感じなので砕いて何か可愛い瓶にでも入れてみます!
色とか可愛いし。
そしてその砕いたときに散らばった粉を掃除機に吸わせますw
ありがとうございます!
200 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/08(金) 10:54:18.18 ID:55F92RboO
乾燥肌アトピー持ちなんだけど、菊正宗はかなりしっとりしたよ。
泡とろも乾燥しないし、何より楽しかったw
203 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/14(木) 00:28:29.91 ID:pkSNB0q9O
なんか溶けていない感じです。
204 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/14(木) 00:54:43.09 ID:4wSUDssfO
岩塩愛用してる。
なるだけ細かく砕いて使う物だね。
それでも浴槽の底にザラザラ残るから気になる場合、
砕いた岩塩を巾着に入れて使う、
桶に岩塩とお湯入れて溶かしてから入れるとか。
214 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/02/24(日) 20:01:40.01 ID:b1Jiw1gRI
薬草みたいな香りが癒される
がっつり生姜、緑茶、アールグレイの入浴剤が欲しい
264 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/05/12(日) 20:32:09.84 ID:6F8FVWjJ0
それ以上のものが未だ出ない。
きき湯がすごすぎるのか。
288 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/07/23(火) 19:25:42.78 ID:TVZWQ1WhO
一袋に30日分のタブレット型入りで値段が千円くらいのやつ
アスコルビン酸を買おうと薬局に行ったら高かったから楽天でこっちを買った
成分がほぼアスコルビン酸で、他の入浴剤と併用できるし、風呂の残り湯で洗濯もできるらしい
無印良品のミルクの入浴剤
ファミマで一包50円と激安で売られてたわりに良い匂いで濁り湯楽しめて良かった
338 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/10/13(日) 02:15:33.03 ID:vl+C2Zi+0
このシリーズは全部匂いがいいので好きだ
341 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/10/14(月) 18:22:10.61 ID:UGA6z8IH0
ニキビは半身浴で汗をかいたりたべものや睡眠、メイクおとしとかも気をつけて
出来にくくなりました
361 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/10/20(日) 21:02:34.95 ID:1Sb/x0od0
湯上がり後もずっとポカポカで気持ちイイ
いつもドンキで598円で買ってる
362 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/10/20(日) 23:12:25.48 ID:44eupDKI0
マリーゴールドの香りはそんなに好きじゃないけど温まって良かった
クナイプの新しいやつ買おうか迷ってたけど今期はこれで乗り切ろう
372 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/10/28(月) 20:37:23.97 ID:/STxQcbU0
403 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/11/09(土) 19:53:58.08 ID:dLFhkgM3O
硫黄の匂いで温泉気分になれるのも良い。
滝汗が出て、ずっとポカポカ。
お湯はアルカリ泉のようにヌルヌルして、肌がしっとりする。
老廃物が出るのか体が軽くなって調子が良い。
430 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/11/20(水) 19:46:17.34 ID:X635SmQ00
乾燥対策でバスロマンのシアバターと混ぜて使ってる。
434 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/11/23(土) 01:06:00.95 ID:ZL154wVP0
お風呂出てから1時間半くらい髪乾かしたりスキンケアしたりしてたけど、体が温まったまま布団に入れた
443 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2013/11/27(水) 22:53:59.64 ID:R2vXMXJE0
香りはとても良いし肌も滑らかになる
けど、湯冷めしやすいorz
湯冷めしにくい点では効き湯とクナイプの方がリードしてる
578 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2014/01/16(木) 10:02:35.40 ID:tmlH+n4ti
に一票!
暖房つけてない家でも入浴後数時間は暖かい。
579 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2014/01/16(木) 16:52:22.06 ID:I+AYDorv0
生姜だけのやつも凄く良いよ
昨日、違う入浴剤(薬湯より高い)を入れたけどなかなか暖まらず出た後も寒かったので改めて薬湯シリーズすげーと思った
この記事にコメントする