
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/04(火) 00:24:05.48 ID:5MsfU8a2
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/04(火) 07:13:52.55 ID:vrpp7rmk
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/04(火) 07:53:11.86 ID:XHtJO06K
かなり胡椒きいていて旨い。
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/04(火) 16:48:47.13 ID:ofZOmhdx
生野菜に塩とか、軟骨やレバーやハツを塩炒めにしたものもお勧め
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/07(金) 01:27:07.41 ID:TLnOZZT5
鶏軟骨のレモンペッパー炒め
ビールにも焼酎にも日本酒にも合うよ
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/08(土) 23:36:10.39 ID:+HCAKjt2
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/08(土) 23:56:00.95 ID:IA+nO+3b
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/09(日) 22:12:44.81 ID:393HiW0+
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/12(水) 10:03:10.04 ID:HS/7U6Um
豚コマとキャベツのポン酢かけ
鳥ハム
豆腐のザーサイのっけ
もやしとニラのナムル(一風堂ふう)
白滝は使いやすい
水で洗って五分くらいフライパンで乾煎りすると
臭みがとれていい感じになる
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/22(土) 17:36:10.07 ID:MiFq2pyg
おいしいツマミになるよ。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/22(土) 22:29:24.27 ID:AKZxcakn
角切りにしたこんにゃくをフライパン返しでキュ~と鳴くまで押し焼く。
表面が水分抜けてへにゃへにゃになったら本だし、しょうゆ、お好みで一味唐辛子を少々。
香ばしいしょうゆ味が美味い!しかもこんにゃくはお腹をキレイにしてくれて最高!作り置きしとけば便利だし。
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/23(日) 22:36:31.16 ID:AMOElcIC
梅干たたいて少量の濃口と酢で伸ばして
茹でほぐしたささみや炙ったホタテと
茹でたオクラに和えるとか
和食系はいくらでも考えられるが、洋食系なんかないか…
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/23(日) 22:40:28.77 ID:CEWJFTU7
基本的にこってりした味付けが多いんだよなぁ
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/24(月) 21:02:12.59 ID:HebUi3l5
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/25(火) 09:55:52.51 ID:M+mvz4vd
山芋や茹でた菜の花、アスパラetcを
生ハムで巻いて軽くブラック振るのも良い
脂身の少ないヤツで
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/01(金) 07:16:21.89 ID:E3LYhdGh
ホタテ貝柱の缶詰とか、干した物、あたりめ。
野菜スティック。
茎わかめってのも個包装で売ってて便利が良いよ。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/09(土) 20:25:39.93 ID:Gbp6FRdV
ごま油と塩、鶏ガラスープの元、水少しを混ぜる
茹でもやしと和えて簡単ナムル
うまいよー
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/10(日) 09:01:20.99 ID:j8qBpIEx
5分くらいしたら取り出して細かく裂く
みじん切りしたネギとあえ、すり下ろした生姜と醤油、好みで少量のごま油かけて食う
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/21(木) 21:37:34.96 ID:FcWcihgR
漬け物がいい、乳酸菌たっぷりぬか漬。いろいろ大根.なす.きゅうり.ニンジン.チンゲン菜
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/23(土) 19:56:09.23 ID:eDVmS2CT
うまうま。
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/24(日) 13:18:52.25 ID:WtWTq47h
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/08(金) 23:44:42.87 ID:4G7WQXfL
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/10(日) 10:28:19.63 ID:iL2cO8Q7
140kcalなり
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/16(土) 23:59:28.67 ID:f62XU964
うまいな。
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/21(木) 00:07:24.54 ID:sD9kH4do
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/07(日) 22:42:23.93 ID:VJmlsO27
超うまうま、焼酎ごくごくいける。
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(日) 23:58:38.71 ID:Ghlvhpsr
春菊のにがみ美味しいねえ。
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/22(月) 20:53:23.06 ID:gJ4QWkLh
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/23(火) 12:35:45.13 ID:5kFa6iwv
ピリ辛でビールに合う
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/26(金) 21:59:55.30 ID:0ysF9XUv
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/04(水) 21:44:20.16 ID:/R4b7Vig
ポン酢や塩なんかで食べたら更にヘルシーかもね。
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/12(土) 12:14:21.88 ID:3l37JYOd
大根を短冊切りにしてボリボリかじる
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/24(木) 15:47:28.64 ID:rgXg7wTH
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/19(火) 12:29:13.62 ID:95E5SWxU
特にピーマンと高菜はおすすめ。うまいしビタミンCもたっぷりだぞ。
あと甲州流モツ煮。鶏レバーも砂肝も低カロリーだしビタミンB、C両方豊富だぞ。
この記事にコメントする