
3 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/04/21(月) 19:12:18 ID:WFt+Nqw0
ルテインでしょ。
6 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/04/23(水) 19:42:54 ID:/y7/C2gu
究極ルテインってどう?
高いから気軽に換えないんだけど。
13 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/05/07(水) 15:00:46 ID:X52T0kCY
究極ルテイン一袋だけ買いました。思ったより小さいです。そしてその小ささを見るとやはり高価なものだと実感します。
服用をはじめましたら報告致します。
ちなみに私はDHCのルテインとアスタキサンチンとブルーベリーと野菜と亜鉛を思いついたときに飲んでいます。
17 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/05/18(日) 19:46:28 ID:FPJ2k76s
βカロチン
18 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/05/19(月) 13:51:57 ID:0hiLkagD
とりあえずカロテノイド系でいいんだよな?
19 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/05/23(金) 20:44:00 ID:SxGgvdLS
アスタキサンチン飲んでるよ
25 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/05(土) 15:33:29 ID:49yqC0r+
最近マジやばい
エアコンのせいかな?
物がかすんでみえる
26 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/05(土) 19:44:45 ID:uBH50B7y
ドライアイかもな
自分はドクターズチョイスのアイフォーミュラ飲んでる
ハードコンタクト使ってて最近不調が無いので効いてるんだろうと思う
27 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/07/05(土) 20:58:27 ID:3wMTlFxp
ドライアイがすごくて右に1つ、左に三つも潰瘍ができた。
辛くてしばらく本も読めないし、テレビも見れなかったけど、
アミノピュア飲みはじめて一ヶ月でだいぶ改善。
39 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/08/12(火) 20:36:34 ID:???
DHCならマルチカロチンが良かろう
ビタミンAとルテインとゼアキサンチンが同時に取れる
ビタミンBなら他の会社のでも無問題
49 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/09/29(月) 22:33:09 ID:srkKKiex
DHA、イチョウ葉、マルチビタミンを財布と相談して、あと、普段はやや弱め
のコンタクトやメガネにしよう。で、寝る前に目の体操。これで、一日中パソ
コン見てても全然視力が落ちないよ。
59 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/10/19(日) 13:18:46 ID:???
まぁ疲れ目にはB1B2B6が良いってことだろ
61 名前:ビタミン774mg 投稿日:2008/10/19(日) 23:42:23 ID:dAad20gw
ミラクルアイ飲んでるよ
目にもいいけど、体も凄く楽。
101 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/05/06(水) 18:54:36 ID:AumpW6ZQ
ブルーベリーを育てて喰うのが最強。
土質さえ気をつければどこでも育つ
ちょっとした庭あれば毎日わっしゃわっしゃ喰える
127 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/13(月) 09:10:06 ID:???
普段はファンケルのブルーベリーMIXアイブライトを飲んでる。
最近ひどく目が疲れるのとかすみ目が気になったので、小林製薬のルテインをプラスしたらちょっと良くなった。
これはルテイン10mgだから成分量が足りない気がしたので、NOWのLutein 20mgを買ってみた。
133 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/15(水) 23:53:09 ID:???
うちの親が緑内障の初期?だったらしくで目に気を使い始めて
最近小林製薬のブルーベリー飲んでる。
すごく調子いいよって言われたから自分も昨日から飲んでます。
135 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/16(木) 17:27:53 ID:Pubi1wUn
>>133
嘘だろ。
俺はクロセチンとルテインがお勧め。
136 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/17(金) 00:28:26 ID:???
クロセチンって初めて聞いたから調べてみたけど
気になる。目が疲れてるからちょっと試してみるかな。
139 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/18(土) 11:42:23 ID:???
ファンケルのブルーベリー&DHAアイブライトにクロセチン7.5mg入ってるよ。
前のブルーベリーMIXアイブライトがリニューアルしてクロセチンと黒大豆種皮エキス、ビタミンB群がプラスされたよう。
クロセチンって初めて聞いたけど、クチナシの果実から抽出された天然カロテノイドの一種なんだね。
説明だとピント調節に関わる毛様体筋をやわらげるとか。
効果あるのかなあ。
143 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/19(日) 17:17:39 ID:4riQHphX
目のカロチンって色々あるんだね
でも基本はベータカロチン、次いでルテイン、ゼアキサンチンの順じゃないんですか?
ケルセチンが目のどの部位に必要なのか知りたいです
あとDHAと、コンドロイチン&ヒアルロン酸も忘れちゃダメ
147 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/07/22(水) 03:04:33 ID:???
nowのlutein esters を20mg
dhcのマルチカロチンと目はっきり
で2ヶ月で0.3~4くらいよくなった。(健康診断で)
でもまた忙しくなると悪くなるかもね
167 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/10/13(火) 23:44:39 ID:???
ファンケルのブルーベリー&DHAアイブライトってどうだろうか
175 名前:ビタミン774mg 投稿日:2009/11/05(木) 13:06:35 ID:???
>>167
悪くないよ。
ルテインがもう少し欲しかったのでiHerbで買ったルテインをこれにプラスして飲んでる。
目の疲れが少しマシになる。
ファンケルの旧タイプをいままで飲んでたけど、前のと比べるとまあ悪くないかなぐらい。
222 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/02/20(土) 02:00:45 ID:???
俺仕事で1日12時間くらいPC見ているんだけど、ルテイン20mgとるようになってからしょぼしょぼがかなり激減した
これ意外と効果あるな
223 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/02/20(土) 16:25:47 ID:???
疲れ目軽減の為にルテイン飲み始めて数ヶ月、
疲れ目には効果がまだ体感出来てないけれど
3ヶ月ごとに計測していた眼圧が正常値になった。
数年ずっと高くて緑内障に怯えていたけど
体質的なものだから仕方ないと言われていたので
棚ぼたな気持ち!
242 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/03/07(日) 09:20:18 ID:rB2NniUD
クロセチンが最強だと思うが、国内の糞高いのしかない
なぜアメリカで注目されてないのだろうか。。。
それともcrocetin以外の名前なのか?(quercetinは別物なのは理解る)
245 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/03/08(月) 23:07:57 ID:ADxqte0O
クロセチン入りでコスパに優れるのはファンケルか。
7.5mgがどれほどの効果かわからないが、2.5mgのキレイメの評判も良いみたいだからまずまずかね
253 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/03/17(水) 19:55:13 ID:TMsfz1R4
クロセチンは「ピント調整時の緊張を和らげ、
酷使する毎日をサポート」する作用があるらしい
ファンケルのサプリ良いんだけどルテインが入ってないのがちょっと…
261 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2010/04/14(水) 16:19:56 ID:???
ビルベリー飲んで確かに眼精疲労はかなり軽減されたけど、視力低下は
間逃れないね。ルテインに変えてみよう。
281 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/07/27(火) 15:48:55 ID:???
ほうれんそうの産地の農家の人に白内障が少ないって
眼科が言ってた
ルティン効果かねえ
316 名前:ビタミン774mg 投稿日:2010/11/10(水) 19:30:59 ID:T1fbPve0
ラズベリー毎日食べてる100歳の爺さんは目がいいんだって。
いま珍百景でやってたよ
毎日続けるのは大変だな
365 名前:ビタミン774mg 投稿日:2011/11/03(木) 17:49:10.61 ID:???
ドライアイで夏場は特にまぶしくてサングラスが欠かせなかったんだけど、
DHCのルテイン飲んでたら、サングラスをしたいと思わないまま夏が
終わってた。それ以来思い出したらルテイン飲んでる。
376 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/02/08(水) 18:56:59.78 ID:???
NOWのルテインとNaturesWayのビルベリーを購入しました
皆さん、ルテインは1日何カプ飲みますか?
1カプで良いかなと思ってましたが、2カプ服用されてる方もおられるようなので…
あと、服用は朝と夜、どちらが効果的でしょうか?
379 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/03/12(月) 16:35:06.90 ID:???
>>376
ルテイン、20mg(Dr.'sBEST)のを朝一回飲んでる。
前は特に理由もなく、2個、40mg飲んでたけど、
今は1個に減らした。
不具合はないけど、お金もないのでw
朝と用はどっちでも良い気がする。
まあ、ルテインは脂溶性なので、
脂分の多い食事と一緒がいいと思うけど。
384 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/04/17(火) 10:52:21.44 ID:???
NOWのアサイー飲んでる
目が霞まなくなった
ディアナチュラのブルーベリー飲んでた時は効果感じなかったからアサイー様々
てかサプリって効くんだなw
気休めにしか思ってなかったからびっくりしたわ
394 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/06/17(日) 01:08:50.87 ID:???
ルテインと間違ってルチン買っちゃったよ
この記事にコメントする