Archive
RSS Link Headline

    心理   色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?

色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?

色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?

 
2 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/24(日) 00:41:40.20 ID:p3fooVFe
 
ジワジワと良さがわかってくる
癒しを兼ね備えてる

 
 
3 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/24(日) 01:57:12.76 ID:VbjwdBUf
 

・はしゃいだり騒いだりしない
・ゆっくりおっとり話す
・うつむいてる顔が美しい、流し目
・どこか不幸そうな雰囲気
・芯が強く凛としてる
・流行を追わず、ゴーイングマイウェイ

 
 
4 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/26(火) 12:19:11.32 ID:DtDUKi2d
 

・同年代と気が合わない
・浮いてる
・地味
・おしゃべりでない
・普通身長
・常識的

 
 
6 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/05(火) 22:03:43.17 ID:QlVyLpjH
 

肌や髪爪や指先細部までが艶っぽく、水々しい
肌が白い。

 
 
12 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/14(木) 04:08:46.91 ID:csycU4Et
 

スレンダー。
色白、黒髪で美人系。
無駄にはしゃがず、おとなしそうだが意外とスポーツ経験者で、基本明るい。
メイクは確実に薄い。
全体的にセンスがある。
気取りがなくて割とおもしろい

 
 
15 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/15(金) 01:32:56.25 ID:2luDPfnU
 

ちょっとだけ負の要素があること

・ちょっと幸薄そう
・ちょっと悲しそう
・ちょっとみすぼらしい
・ちょっとブス

でも基本的に笑顔で明るくていいこ

 
 
17 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/22(金) 10:58:25.42 ID:J3tHSsSn
 

字がきれい。

 
 
45 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 20:02:43.45 ID:8Fw+ecnr
 

謙虚、総てを受け入れてくれる、くれそう
許容範囲が人より遥かに広い

 


63 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/28(日) 00:10:19.93 ID:QehRgFGj
 

上品でエレガントなだけじゃ色気には結び付かない
ほんのすこしだけ「クセ」があるというのがポイント
「クセ」というのは、許容範囲内の欠点
物悲しげだったり気が強かったり冷淡だったり天然だったり、
普通の人だったら「ちょっと難有り」と感じるような一面を持っているほうが人を惹き付ける

 
 
66 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/29(月) 14:28:47.86 ID:OvlnKP6O
 

総じて昭和の女優は美しいけど 今現在は惹かれる顔は皆無

 
 
67 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/29(月) 16:58:05.62 ID:yCKbnpM6
 

いまの時代はみな、キャバ嬢顔の量産型女だからなー
日本日本した美人は、ブス認定されるの当たり前
美智子皇后と、夏目雅子は私の中では理想の女性
しっとりしてるかと思えば、茶目っ気たっぷりだったり勝ち気だったり、魅力が沢山

大人な気品や色気がある

 
 
147 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:g0iqv7iF
 

見た目のわりに豪腕で喧嘩強いとか、何かしら隠された長所があると色っぽい気がする

 
 
160 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+XzZeuvA
 

風俗嬢とか、性の仕事してる人はダメだね。
なんか、疫病神オーラを出すだけで、ファーストフード的なんだよなぁ
やっぱり日々積み重ねているものは、雰囲気に出るね

 
 
163 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:W5Tgpy2G
 

 >>160 
フェロモンって生まれもった素質みたいなものだから、ない人にはないみたいだよ
小学生くらいの子でも、妙に色っぽい子っているけど、後から備わるのは10パーくらいで、あとの90パーは生まれつきらしー

 
 
200 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:WvjnO703
 

色っぽい人は多少おつむが残念でもそう見えない、又はそこが可愛いと思われてそうなイメージ

 
 
202 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ck2Ooajy
 

ちょっとくらい世間知らずでも好意的に見られるとか?
凡人なら鼻で笑われそうな事でも困った感じの笑顔一つで済んじゃうような
現場見た訳じゃないから実際は知らんけど

 
 
204 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GnYhnCZG
 

清潔であることでしょ。これだけ。

これなら美人でなくとも、その気になる。

 
 
216 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/11(水) 07:15:12.49 ID:2yZaCSK8
 

色気とイイ女は別だよね。
後者は誰にでも受けが良さそうなイメージ。本人の自覚もありアピール力も大きい。
色気は、偶然ふとしたはずみで解るような慎ましい感じ。本人の自覚もないのに深いってイメージ。

 
 
217 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/12(木) 23:15:03.54 ID:wghD+m2t
 

私の感覚では一緒
いい女って色気がないとだめだし色っぽい人って老若男女ウケいいから実は

 
 
229 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/24(火) 16:22:55.10 ID:1elRNf+M
 

飾らなくても色っぽい人って、
肌がきれいとか
デコルテがきれいとか、じゃない?

 
 
230 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/24(火) 20:09:41.16 ID:q44qpd0H
 

肌が綺麗だとアクセサリーも映えるからね。
肌荒れの無い背中に色気を感じる人は多いと思うな。
やっぱり清潔感が大きいのかも。

 
 
231 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/24(火) 22:25:24.15 ID:ktd/W/4q
 

髪の量が多い人って色っぽい気がする。
もちろん、そのままボサボサとかじゃなくて
きちんと整えてる人だけど。
髪の毛で色気を表現出来るというか。

 
 
259 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/30(月) 07:05:49.80 ID:yLsHUASf
 

個人的にだけど、この人色っぽいなーと思うのは目尻のほくろと口まわりのほくろと首のほくろかな。
声はハスキーがかったキャンキャンしてない声。

男目線はわからん。

 
 
270 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/06(日) 13:12:59.93 ID:szwBF/uT
 

唇のすぐ右下にほくろがあるんだけど
中学生の時 知らない人に電車の中で
「大人になったら男を泣かせるようになるよ」と言われたわ ほくろ見て。

 
 
279 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/07(月) 21:43:27.52 ID:lJGLTtrd
 

・モテるけど色気がない人
・モテないけど色気がある人

この違いについて教えてください。

 
 
280 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/08(火) 01:26:29.53 ID:378RuZPr
 

 >>279
 
・モテるけど色気がない人→B級グルメ
・モテないけど色気がある人→深海魚

 
 
284 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/08(火) 22:08:17.53 ID:3yP0+XW2
 

 >>280
 
例えがよくわからなすぎてワラタw

 
 
285 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/12(土) 01:34:29.05 ID:NoZb7QiL
 

私は>>280ではないけど。

 >>284
 
B級グルメ=親しみやすい、お金がかからない、よく喋る。
深海魚=現実世界との乖離、探究心をくすぐる生態、無口。

こんな感じか?

 
 
287 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/12(土) 12:34:20.87 ID:KujnYuQI
 

 >>285
 
よくわかりました、ありがとうw

 
 
303 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/06(水) 11:37:03.67 ID:utoGtiLe
 

飽きない色っぽさを持ってる女は、自覚がない場合が多い。
それが余計に色っぽい。
分かりやすい色っぽさは、段々鼻についてくる。
自称天然女のように。

 
 
319 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/22(金) 12:31:43.94 ID:gLdIlHgo
 

すっぴんにしてみんな同じジャージ着せてみたらわかりやすいよ
会社の制服でもいいわ、みんな同じ格好させる
そうすると色っぽい人(子)の存在感て一目瞭然でわかる
あいつ色っぽいなーって誰しもが同じ事思うよ不思議と

一人だけ上気してる

 
 
336 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/29(金) 11:22:07.41 ID:Jaq4TPlE
 

まつ毛バサバサで長いと、目元に憂いの影が出来て奥深そうなイメージするな。
つけまとかアイラインとか、人工的なのでなく、天然まつげの目元。
あとほんの一瞬に見せる目配せの癖とか、無意識に色っぽい女。

 
 
339 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/30(土) 17:08:30.85 ID:lt7gl7dj
 

本当に色っぽい人は大人になるずっと前から周りに囁かれている
面と向かって言う人も時にはいるけど、時と場合によるしな
編みタイツはいたりしてもそれは色気とはちょっと違う
それと一緒

色っぽい人は色っぽいと言われて喜ばない

 
 
340 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/30(土) 18:48:22.52 ID:3l7KgeXD
 

色っぽさに憧れる人ほど、『色っぽい』と言われて喜ぶね。 不美人に対しての安易なリップサービスで『色っぽいね』を使う人もいたりするから真に受けないで欲しい。

本当に色っぽい人は
色っぽさで色々と弊害があるだろうから、言われても喜ばないと思う。
例えば、同性からの嫉妬とか異性からの一方的な感情とかね。
露出がなくても色っぽい人は色っぽい。

 
 
452 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/14(火) 23:06:45.29 ID:LEGPGVkX
 

職場の色っぽい人は声を張らない…いつも静かめでしっとりした口調でニコヤやか

ほぼみんなから色っぽい色っぽいと言われているが本人は自分のどこが色っぽいのかわからないみたい

 
 
490 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/20(月) 14:28:03.85 ID:Qq2QNmFt
 

色っぽい人は食品工場の目だけしか出してない制服着てても色っぽいよ
別にしなってるわけでもないのに佇まいがすでに色っぽい

 

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361631157/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: