
1 名前:ばなこ 投稿日:02/01/24(木) 17:38
そのまま食べるだけで、飽きてきました(笑)
なにか他に美味しく食べる方法はないでしょうか?
意外な調理法なども教えて下さい。m(_ _)m
2 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/01/24(木) 18:04
ほんわりあま~い簡単バナナケーキ。
3 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/01/24(木) 19:24
スパイス効かせてバターで。
結構旨かったような…
4 名前:Mr.味っ子 投稿日:02/01/24(木) 21:04
結構美味しい。中身がトローッとしています。
7 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/01/25(金) 02:26
8 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/01/26(土) 10:31
あと、バナナの皮むいて、ラップして冷凍。バナナアイス。
結構日持ちするからおすすめ。
9 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/01/26(土) 12:25
氷かアイスクリームを入れるとなおよし。
10 名前:太郎 投稿日:02/01/26(土) 13:11
31 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/02/21(木) 03:00
皮向いてたべる、ほくほく 余計な甘味もトンでウマー
35 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/07/02(火) 09:27
少し溶かしてから食べるのが好きです。
ゼリー状になってウマー!だよ。
だまされたと思ってやってみて。
37 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/07/02(火) 14:18
シナモンシュガーを上からふってオーブントースターで焼く。
我が家のバナナがある日の朝食です。
39 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/07/03(水) 01:57
それを牛乳、砂糖といっしょにミキサーにかけると、
牛乳少な目→バナナアイス。
多め→バナナジュースとなります。
食べきれなかったときはいつも冷凍して作っています。
私的にはアイスクリームとジュースの中間でシャーべくらいが好きです。
42 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/07/23(火) 19:07
あがったあとに、バニラアイスを添えて。
65 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/10/25(金) 01:03
どうやったら作れるんでしょうか?
今まで色々試したんですが、
なんかべちょべちょになっちゃうんですよー。
知ってる方いたら是非教えてください。
78 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/01/12(日) 13:03
バターまたはショートニング…1/2cup
砂糖…3/4cup
卵…1個
レモンジュース…小さじ4杯
小麦粉…1cup
ベーキングソーダ…小さじ1杯
塩…小さじ1/2杯
完熟バナナをペースト状になるまでよおくつぶしたもの…1cup(2,3本)
◎オーブンを170度にあたためる。
1.ボールにバターと砂糖を入れ、泡だて器でクリーム状に
なるまで混ぜる。卵とレモンジュースを加える。
2.小麦粉、塩、ベーキングパウダーを1.へ入れる。
3.バナナを加えて混ぜる。
4.パウンド型に流し込み、オーブンで60-70分焼く。
パウンドケーキのようなしっかりとした焼き上がりです。
オリジナルレシピには、ナッツ(なんでもよい)を
1/2カップとあるのですが、ナッツなしでもベトベトには
なりません、ナッツが加わるとパサパサ感アップの
仕上がりになります。
バナナは、私は計量カップの中に入れてすりこぎの先で
べちゃべちゃとつぶしています。フードプロセッサーを
お持ちの方は便利ですね。
70 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/10/30(水) 01:22
と砂糖をふって焼くと手軽でオイシイよ!!
他にイチゴなんかも加えるとイイ!
焼けてからヨーグルトぬってもオイシイです。
71 名前:いつも作ってるバナナケーキ 投稿日:02/10/30(水) 01:40
ベーキングパウダー小さじ2 バナナ1本 (18cm丸型1個分)
①小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
砂糖もふるう。型にバターをぬっておく。
②バターをクリーム状にまぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまでまぜる。
③ほぐした卵とヨーグルトも加える。
小麦粉を入れサックリまぜる。ほぐしたバナナを入れサックリまぜる。
④型に入れ180度のオーブンで35~40分焼く。
⑤熱いうちに型から出して冷ます。
73 名前:困った時の名無しさん 投稿日:02/11/03(日) 01:34
116 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/05/13(火) 17:13
砂糖は入れずにプリンとして蒸しました。
出来立てより冷やすと甘さが増してウマーでした。
117 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/05/14(水) 04:05
潰して混ぜて、ライスペーパーに包んで揚げる。
どっかの国のデザート。(タイだっけ)
ライスペーパー難しそうだったから春巻きの皮で代用したけど旨かったです。
126 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/01(火) 01:12
ネチネチした奴が多くて苦手だったんだけどこのレシピはふわふわしてて
感動。かなり旨いと思うよ。
バナナケーキ
砂糖(1/2cup)卵(1)サラダ油(1/4cup)牛乳(3/4cup)つぶしたバナナ(2)小麦粉(2cup)
BP(小1)重曹(小1)チョコチップ(好)
①サラダ油、たまご、砂糖を混ぜる。
②①の中にバナナを入れてフォークで潰す。
③刻んだチョコレートを②に混ぜ込む。
④粉をふるって③の生地に混ぜる
⑤牛乳は生地の状態を見ながら混ぜる。バナナが多い場合は牛乳は入れない。
⑥混ぜるときはしっかり混ぜてください。混ぜ方が足りないと粉っぽくなる。
⑦170度に暖めたオーブンで焼く。目安は70分です。
オーブンの下段で焼く場合は180度にしてみる。
⑧竹串を刺して3秒待ってください。竹串が温かくなっていたら焼き上がりです♪
⑨お好みでバニラアイスクリームと一緒に食っても。
128 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/09(水) 22:00
作ってみたよ~!
凄いおいしい!ほんとにふわふわだ・・・
ちょっと荒めにバナナをきざんで生地に入れたんだけど、バナナはしっとり、
ケーキ部分はふわふわでイケル!
146 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/08/14(木) 13:05
チョコバナナミルクシェィク。すごいはまって毎日飲んでる。
148 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/08/14(木) 23:15
冷蔵庫に入れる。
一晩たったらプルーンを細かく切って混ぜる。
プルーンとバナナを一緒に食べると完全栄養食になるらしいぞ。
187 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/02/11(水) 15:44
メープルか蜂蜜かけてちょいバター落として
ちょっと焦げが付くまで市販のトースターで焼く。
焼きあがるまでのあの香りがたまらん。
199 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/03/10(水) 02:10
バーミックスで混ぜ混ぜ。
そのまま飲んでも美味しいけど、きび砂糖をパラパラと
上にまぶすとまた格別。
毎朝飲んでも飽きないよ!
266 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/05/10(月) 08:51
373 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2007/01/18(木) 01:36:37
392 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2008/11/23(日) 15:40:20
この記事にコメントする