Archive
RSS Link Headline

    ファッション   本当に選ぶべきはこの色!自分に似合うカラーを診断

本当に選ぶべきはこの色!自分に似合うカラーを診断

本当に選ぶべきはこの色!自分に似合うカラーを診断

自分に似合う色ってなかなか分からないものですよね。
「好きな色」と「似合う色」はまったく異なっていることも。
いつも好きな色の服ばかり選んでしまうあなた、記事を参考に自分に似合う色を見つけてみてはいかがでしょうか。
色による印象の変化は大きいもの、これまで好んでいた色よりもグッと魅力的になれるかもしれませんよ。
色選びを誤ると悲惨なことに!あなたに「似合う春カラー」1分診断

■顔色を明るく見せてくれる春カラー診断
以下の5つの項目で、それぞれどちらに当てはまるか選んでみてください。

(1)いつも使用しているファンデーションは?

A.オークル系 B.ピンク、ベージュ系

(2)手のひらの色はどちらに近い?

A.黄色みがかっている B. ピンクがかっている

(3)髪の色はどちらに近い?

A.黄色っぽい茶色 B. 赤っぽい茶色、黒色

(4)目の色はどちらに近い?

A.明るい茶色、こげ茶 B. 赤、グレーがかった茶色、黒

(5)しっくりくるチークやリップの色味は?

A.オレンジ系 B. ピンク、ローズ系

いかがでしたか? AとBどちらが多く当てはまったかで似合う色が分かります。A、Bそれぞれ似合う春カラ―をご紹介します。

■自分に本当に似合う色とは
日本人の肌色は、”イエローベース”といわれる黄みがかった肌色と、”ブルーベース”といわれるピンクや青みがかった肌色大きく分けて二つに分類されます。

(1)Aが多かった人・・・イエローベース

似合う春色は、黄色、サーモンピンク、オレンジ、緑、クリーム色など(芸能人でいうと、北川景子さん、佐々木希さん、井川遥さんなど)

(2)Bが多かった人・・・ブルーベース

似合う春色は、水色、ピンク、薄い紫、紺、ピュアホワイトなど(芸能人でいうと、 綾瀬はるかさん、石原さとみさん、長澤まさみさんなど)

このように、肌や髪の色に合わせて洋服を選ぶと顔色が明るく見えます。

(詳細はこちら)
http://www.biranger.jp/archives/97372
「似合う色」に関連するツイート

No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: