
相手に認めてもらったり、心の変化だったり、いろんな基準がありそうですが、最近の女性はただの友達とそうではない人をどこで線引きしているのでしょうか。
思ったよりも考え方は多様のようです。
恋人・恋人候補と友達の境、あなたの基準はなんですか?
■恋愛相談、乗れるか乗れないか問題
「恋愛相談にのって『学習しなよ』とか『あの子ならいいじゃない』とか普通に彼のためにアドバイスできるのは男友達。相談されて複雑な思いを抱いたら、その人は恋人候補というか、恋愛感情あるかもなーって思っちゃいます」(20代・会社員)
■「私だけを見て!」と思うか否か
「『独占欲の有無』かなあって思います。男友達とでも体の関係を持っちゃう人はいるけど、だからと言って独占欲を持つとは限らない。逆に体の関係はなくても、無意識にでも自分をもっと見てほしい、他の女の人を見ないでほしいと思ったら、それは恋人候補なのだと思います」(20代・学生)
■一目惚れ主義以外は恋じゃない!?
「初めて会ったときにときめくかどうか! 最初にときめかなかったら一生彼氏にできません」(30代・会社員)
■大人になると曖昧になる、恋人の境界線
「学生じゃなくなると彼氏彼女って宣言しないことが多くなってくるので、友達に彼女として紹介されるとか、相手の部屋の合鍵をもらうとか、明確な彼女扱いをされると境界線を越えたと感じますね。自分で決めるというより、環境で決まってくるというか」(20代・会社員)
■家族親戚に紹介できるかどうか
「家族親戚に紹介できるかどうか。男友達をわざわざ紹介したりしないので」(20代・自営業)
■全部さらけ出せるのが恋人……とは限らない
「私は見栄っ張りなので、恋人には情けないところは見せられないんです。だから境界線は、情けないところを見せられるかどうかですね。友達ならどう思われようとあまり気にしないので、わりと何でもさらけ出せちゃいます(笑)」(20代・会社員)
『手をつなぐとかキスするのは論外として…2人きりで出かけるとか?』
『いや、それは全然平気』
『じゃあ、2人きりで飲みに行くとか?』
『それも平気だけど…あ、居酒屋ならいいけどバーは嫌だ!境界線そこだわ!』
何故にw
1位 付き合ったことを友達に言うか
2位 男友達とどこまで接してOKか
3位 連絡の頻度
4位 浮気の境界線はどこか
5位 デートの頻度
あなたは聞いちゃう派?聞けない派?
友達と彼氏の明確な境界線てなんなんかね(笑)仲良しの友達が付き合うってなった瞬間から彼氏になるんかね?意味わからんわ(爆笑)
的な話をしました。(笑)
この記事にコメントする