
生涯のパートナーとして選んだ相手から苦しめられる日々になろうとは、誤算も良いところですね。
家計を支えている事への感謝はどこに忘れてしまったのか、夫を支配したがる妻の言動には「結婚は人生の墓場」という言葉を再認識せざるをえません。
事前に結婚後の豹変まで見極めるのは難しいもの。やはり結婚はギャンブルなのかもしれませんね。
■夫をコントロールしようとする?
妻に対するグチのなかで、夫の口ぶりが深刻そうだったのが、「妻のコントロールが厳しい」というタイプだ。
「妻は自由に買い物をしているくせに、私のお金の使い道は厳しくチェックをしてくる」(38歳・建設)、
「家の中をすべて自分ルールで支配しようとする」(36歳・SE)など、金銭、夫婦関係、人付き合いと、さまざまなシーンで夫を手中に収めたがるのだという。
また、人間関係が狭まったというグチも多かった。
「妻は古い友人や同僚と一緒に食事をすることを嫌がって、私が参加するだけでもすごく機嫌が悪い。『そんなことのために小遣いをあげているわけじゃない』とまで言われる」(30歳・教育)
「私が実家に帰ることを極端に嫌がるので、実家に顔を出せなくなって、兄弟とミゾができてきた」(38歳・労務関係)
「仕事が忙しいとき、残業中に電話をかけてくる。『あんまり遅いと夕飯を作らないからね!』などと言われると、余計に仕事が遅くなるし、社内の評価も下がってしまいそう」(41歳・製造業)
■コントロールが厳しい妻の特徴
=============
<「オレの妻はさげまんだ」と思っている男性100人にアンケート。>
※全国の30~45歳男性
・妻は小遣いを満足にくれない 82%
・妻は、オレにばかり負担を強いてくる(給料が減ったので小遣いカットなど) 81%
・妻は、何事も妻に合わせさせようとする 78%
・妻といると、自分の世界が狭まっていくような気がする 78%
・妻はオレを管理・束縛しようとする 76%
・妻のせいで疎遠になってしまった人間関係がある 74%
=============
http://joshi-spa.jp/109377
この記事にコメントする