
9 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/10(水) 23:50:14.02 ID:BEepOfRw.net
5年引きこもりでもうどうしたらいいか
就労移行支援には登録したけど、人数多くて待ちが長い状態
もう日に日に死にそう
17 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/16(火) 22:20:45.03 ID:JV5Z3n0c.net
中年で脱ヒキ目指すと、受け入れ先の少なさと己の適応力の無さに泣ける…
でも皆無じゃないのは救いだね。
21 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/18(木) 17:03:14.19 ID:8R+MJjTV.net
色んな事情があり、一人暮らし。
A型事業所通い。
この先どうやって生きていこう…。
27 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/20(土) 02:38:29.98 ID:mKi98ou3.net
スーツも着慣れてないわ
ネクタイ締め方も忘れた
28 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/20(土) 02:44:27.92 ID:evWaA2zI.net
30 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/20(土) 09:09:24.94 ID:Ty32jiF3.net
継続じゃないけどトータル5年
でも戻ってきたぜ!
仕事が出来る幸せ
32 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 19:59:40.25 ID:NK++9zq0.net
精神的な物も含めて。自分はそう。
34 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 20:17:20.65 ID:GjjHYXc6.net
35 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 20:18:41.75 ID:+ryw8qHk.net
診断名は何ですか?
自分は2級です。
36 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 20:20:49.96 ID:GjjHYXc6.net
37 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 20:33:21.29 ID:+ryw8qHk.net
障害年金は受給しています?
38 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/21(日) 20:56:47.74 ID:GjjHYXc6.net
41 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/22(月) 14:50:01.11 ID:90U/E+Vt.net
56 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/26(金) 22:35:22.53 ID:Wp7j7T3h.net
働ける気が全くしない。
このままのたれ死ぬのだろうか・・・
58 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/26(金) 22:51:26.46 ID:ajTGtvv9.net
きっかけと勢いだろ
多分
57 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/26(金) 22:46:13.14 ID:yCNfRpHc.net
履歴書とか大して問題じゃないけどな
清掃とかコンビニバイトとか倉庫整理とかで適当に嘘で埋めて出せば、一切突っ込まれないとこは大量にある
当然後で調べたりもしないし
60 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/27(土) 00:05:02.34 ID:yEvfffvB.net
ここらへん受けて全部落ちた
なんか不吉なオーラでも出てるんかな
61 名前:優しい名無しさん 投稿日:2014/12/27(土) 00:08:02.65 ID:mkwVdkkV.net
オーラではないが、人柄や心理状態は意外とだだもれだよ
やっぱ普段が大事なんだろうな
80 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/01/02(金) 15:27:30.66 ID:xOHNpBnB.net
今はもう無理だなぁ 人間関係が上手くやっていける自信ないし
こんなコミュ症雇われた所ですぐクビになるのが目に見えてる
81 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/01/02(金) 17:27:27.51 ID:0tqkf7DE.net
おまおれ
30過ぎると30だからを理由に色々なものがダメ言われるしな
88 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/01/04(日) 19:22:14.57 ID:bki5FhL+.net
101 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/01/23(金) 17:12:46.42 ID:qjUdRpHg.net
102 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/01/23(金) 17:43:38.73 ID:gTVhsxbo.net
履歴書10年以上書いてないから書き方忘れた
112 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/07(土) 00:20:21.88 ID:mGHU8Ryp.net
会話中に相手の喋った単語の意味が理解できないことが多々ある
後で考えたら別に大したことでもない日常会話なのに
話してる時は緊張やら恐怖で耳に音しか入ってこない
ダメだ日本語書けなくなってる
113 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/08(日) 16:20:16.97 ID:4M61UOCf.net
それはただの経験不足。
他人と会話する経験を積むことでしか改善されない。
115 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/09(月) 00:01:02.35 ID:5Gqh0f86.net
ヒキ中の錆を取るには、人と関わるというヤスリを使わないと錆び付いた歯車が回らなかった。
まだまだ錆びたままの頭だが、後は自信という油を差せばスムーズに動くようになるかなあ。
117 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/12(木) 06:33:51.37 ID:9dsCnwAF.net
出てくるまですごく時間がかかるようになったわ…
118 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/12(木) 20:54:41.98 ID:MnevLSgR.net
119 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/12(木) 21:59:12.85 ID:BL92WwZF.net
やっておいたほうがいいのかもしれんな
120 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/02/14(土) 14:19:49.71 ID:z96hZfeV.net
滑舌悪いのは元々だが、ますます舌が回らなくなってるし
149 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/03/02(月) 11:14:27.37 ID:46azvfnf.net
役所が臨時職員を募集してたので
応募したら無事受かりました。
面接で体力、挨拶自身有ります
ってのを馬鹿正直に話すと
『元気wあるねw』みたいな反応
だったからあー落ちたかなって
思ってた結果がこれです。
これからは前向いて、
ポジティブに生きます。
153 名前:優しい名無しさん 投稿日:2015/03/03(火) 11:07:39.59 ID:0RlVbJzS.net
俺も勇気出して電話しないとなぁ(;ω;)
この記事にコメントする