
1 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:37:54.87 ID:aHcpFOND0.net
「5年前は、だれを好きだったんだろう」
を見て思った。
5年前はすでに今の人に夢中だった。
2 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:38:25.08 ID:4IaNrsjY0.net
4 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:40:31.17 ID:aHcpFOND0.net
自分でも気持ち悪いと思う
付き合ってて一途は良いけど、付き合ってなくて一途はやばい。
3 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:39:25.77 ID:aHcpFOND0.net
7 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:50:56.23 ID:aHcpFOND0.net
ちょくちょく話すけど二人きりで食事は初めてだった。
告白するタイミングをずっと狙ってて
「ずっと彼氏いないの?」
って言われたから、ここしかないと思って
「そうですねー、○○さんのことずっと好きだったから」
ってぶっこんだ。
さらりとぶっこみすぎて相手の人動揺してた
8 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:53:13.25 ID:aHcpFOND0.net
たぶん相手の人は女らしい女が好きだから、やっちまったって思った。
13 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 14:59:38.33 ID:fBnfdWnW0.net
俺の知り合いは12年目で諦めてたわ
15 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:06:06.93 ID:aHcpFOND0.net
12年もすごいね。
キモいのはわかってるんだけど、問題はその人以外を好きになれないっていうのもある。
次に行けないから結局年数だけ増えてってキモいことになる。
14 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:02:36.03 ID:aHcpFOND0.net
どうせ無理だろうし、はっきりとした言葉で振られたら立ち直れないかもって思ってたから。
そしたら後日あっちから食事に誘ってくれた。
19 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:15:22.41 ID:aHcpFOND0.net
焦って訂正して、いちいち言わないとわからない人なのかと思って、食事する度に好きアピールした。
今思えばここのあたりが幸せのピークだった。
20 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:21:32.44 ID:aHcpFOND0.net
世間的にはどうかわからないけど、うちの職場の雰囲気で言うと、周りには内緒で何回も二人きりで食事に行くっていうのは、もう秒読みか付き合ってるくらい
の勢いだった。
大体好きだって言ってきてる女を何回も誘うってことは、結構脈ありなのでは、と自分でも思った。
21 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:27:20.81 ID:aHcpFOND0.net
それからあっちは私の気持ちを何回も聞かされてるわけだから、もしその気があるなら、相手から気持ちを伝えて欲しいなっていう自分勝手な気持ちもあった。
22 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:32:10.31 ID:aHcpFOND0.net
三回食事に行って何もなかったらもうダメって言うけど、まさにその通り。
いつの間にか食事に誘ってくれなくなって、私が誘って食事には行ってくれるんだけど、前みたいな雰囲気にはなれなかった。
23 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:38:40.40 ID:aHcpFOND0.net
本当はまた食事に行きたいし、ちゃんと告白したいけど、誘ったら相手の人にうざがられるんだろなって思うと怖くて何も出来ない。
告白なんてしなくても脈なしなのはまるわかりなんだけど、一時期脈ありだったことを思うと諦めきれない。
他の人のことも好きになれなくて、未だに片想いし続けている。
24 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:44:36.04 ID:aHcpFOND0.net
その人は周りから結構好かれてて、ずっと彼女いないの心配されて女の人紹介されたり合コンしたりはしてるみたい。
でも年齢も年齢だし、次付き合うなら結婚を考えられる人じゃないといけないみたいで慎重になってる。
まぁ私も慎重に判断された上で、この子とは付き合えないって思われたんだと思う。
29 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 15:59:05.73 ID:wgcroK560.net
31 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:04:00.28 ID:aHcpFOND0.net
それが一番いいのはわかってるんだけどね
なかなか行動に出るのが難しいんだ
お誘いmail送って返事来るまでの間が吐きそう
30 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:02:57.28 ID:4IaNrsjY0.net
ドカーンと玉砕しておいで
それでダメならあきらめろ、時間がもったいないよ
34 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:09:35.44 ID:aHcpFOND0.net
タイミングって本当大事だよね
恋愛はタイミングだって周りの人は皆言うよ。
自分もそう思う。
なのにまたタイミング来ないかなって思っちゃうんだ
33 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:07:25.13 ID:hXG+RmPj0.net
告白して振られた時のリスクを考えちゃうのも、結局自分が傷つきたくないだけ
そんな気持ちで7年も無駄にしちゃったんだねぇ
ぐだぐだ言わず付き合ってくださいって言えよ!
振られてもその辛さを胸に人生次に進んで行けよ!!
甘えんなカス!
先延ばしにして良いことなんも無いだろ?
36 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:14:06.71 ID:aHcpFOND0.net
本当その通りだね
片想いから抜け出すのって実るも振られるも、結局は告白するしかないもんね。
37 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:18:48.03 ID:hXG+RmPj0.net
じゃあ今日告れ
メールでも会う約束取り付けてでも
なんでも相談乗るし不安な気持ちは受け止めてやるよ
41 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:31:03.04 ID:162JArPR0.net
好きになってる自分が好き、恋に酔ってるんだとも思うけどね。
そしてその恋成就しても、成就した事に満足して
相手の事多分好きになれないと思うよ。
恋愛ってのは縁と運とタイミング
これ全部うまくいって初めて叶うもんだ。
早く次の恋探したほうが楽だと思うし、そのほうがきっと
良い相手見つかると思う
42 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:35:24.30 ID:HpE2GgQ50.net
44 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 16:57:02.85 ID:FvV23z+J0.net
7年前に告白して付き合えてたら今結婚して子供もいたかもしれない
ダメならダメで次の人が片想いの人より良い人が現れていたかもしれない
7年前生まれた子は今や小学生だぞ、もうこれ以上時間を無駄にすんな
どんな形であれ早急にけりをつけたほうが良い、マジで
45 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 17:13:08.21 ID:hwcJe+LO0.net
もったいない
47 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 17:36:47.08 ID:aHcpFOND0.net
告白するなりして早く次に行くべきだね。
わかってるんだけど、書いてくれてる人もいるけど意地もある。
それから、こんなに好きな気持ちが長続きしてて一途なのは、片想いだからってのもわかってる。
もし付き合えても、案外気持ちは冷めるかもしれない。
48 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 17:41:35.15 ID:aHcpFOND0.net
中学生の時は、高校行ったら出会いがある、
高校の時は就職したら出会いがある、
って思って失恋しても気軽だったけど、
仕事始めたら私の世界はここしかないから、出会いなんてないなって思う
57 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 18:19:28.59 ID:aHcpFOND0.net
片想いの相談の答えなんて告白しろか諦めろしかないよね
私が誰かにされてもそう言うもの
ぐだぐだ言って申し訳ない
理由つけて告白することから逃げでただけだわ
59 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 18:38:48.21 ID:qwzR09SAO.net
自分も当時好きやったから嬉しかった
何があるかわからんもんやで
62 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 20:31:35.92 ID:aHcpFOND0.net
素敵だね
そんな奇跡があるかもしれないと思うと、誰かに寄り道したくないなって思っちゃう
64 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 20:38:18.64 ID:0zabXr5+0.net
同窓会で片思いだった娘と再開、聞いたらずっと俺のこと好きだったとかwww
まぁそんなもんだ。
65 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 20:43:15.71 ID:162JArPR0.net
今の片思いの子にフラれたとしても、約35億人の中にもっと
いい子がいるかもしれないわけ。
勿論その子はその子しかいないから、特別なのかもしれない。
でもそれくらい割り切って行動した方がいいと俺は思うよ
どのみち行動しないと何も変わらないんだから
74 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 22:45:33.14 ID:aHcpFOND0.net
好きです、って言うと
ありがとうって言ってくれるんだけど
お礼を言われる為に好きって言ってるんじゃないのになって思う。
75 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 23:04:16.14 ID:aHcpFOND0.net
仕事の状況的にすぐは無理だろうけど、
後悔しないうちにもう一度ちゃんと告白するよ。
アドバイスに対してうだうだ屁理屈並べてしまったけど、まずは一歩踏み出すことから始める。
踏み出してもないのにその先のことを考えるのはやめる。
76 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/15(金) 23:06:12.02 ID:aHcpFOND0.net
片想いしてる方たちの恋が実ることを祈ります。
この記事にコメントする