Archive
RSS Link Headline

    ヘアケア   若白髪を改善する方法ってありますか?

若白髪を改善する方法ってありますか?

若白髪を改善する方法ってありますか?

 
1 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/01/27(火) 01:13:12.19 ID:Te2VkdIS0.net
 
髪の毛解したら白髪たくさんあった
どうしたら治る?
抜いても抜いても切りがないしそもそも抜きにくい

 
 
4 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 01:27:31.17 ID:r0UpyZ9Y0.net
 

俺おま
後頭部ばっかりだから気が付かなかったけど探してみて20本ぐらい抜いた
みんな10~20cm位で癖毛みたいにウネウネしてた
前髪のあたりにもいつも生えてくるのが2、3本ある

地毛の色は色素薄めで真っ黒じゃないから気に入ってたんだけどな
染めなきゃだ

34女直毛細毛ロン毛

 
 
5 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/03/06(金) 23:09:58.59 ID:irMrOsot0.net
 

31男。髪が相当多いから少しは目立ちづらいが、
少し髪をかき上げると無数に白髪が出てくる
昨日20本くらい抜いたけどまだまだある
とりあえず黒ごまペーストを毎朝トーストに塗り初めて3週間で効果なし

 
 
8 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/03/07(土) 13:16:32.77 ID:RwMff+Wx0.net
 

抜くと、年取ってから薄くなるからやめて、ヘナで染めた方がいいと聞いた。

 
 
10 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/04/04(土) 11:18:14.02 ID:5uCbXlz4O.net
 

30過ぎたら徐々に白髪や薄毛が気になり出すね

私(32)は美容院に行く度(1ヶ月半に一度くらいのペース)に美容師さんに白髪切ってもらってるけど、
毎回20本は見つかる。まだ染める必要はないとは言われてるけど、老いを実感します

 
 
11 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/04/04(土) 11:57:48.54 ID:Nds5LYG3O.net
 

へえ、美容室で切ってくれるんだ!
染める程でもないけど週に1~2本は見つけて抜いてる。
47才。

 
 
14 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/05/13(水) 01:06:55.08 ID:ZtJVZmEa0.net
 

銅のサプリ注文中
気休め程度だけど

 


15 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/05/17(日) 15:51:42.78 ID:9Itk0iPiO.net
 

2~3日に1本くらい発見しては抜いてる鬱

 
 
18 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/06/03(水) 18:19:14.64 ID:MqWJ7LUJ0.net
 

38女かなり白髪多くて、染めないとみすぼらしい姿に…
白髪を見つけたのは中学生のころだったけど最近特にに増えた感じがする
イライラしやすい性格が災いしてるのかねぇ
切って対応できるくらいならうらやましすぎる

 
 
19 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/06/03(水) 18:48:16.51 ID:TfNULb8p0.net
 

逆に真っ白だと気品の高そうな感じに見えるけど

 
 
20 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/07/02(木) 19:17:09.22 ID:45ba0ODY0.net
 

 >>19
 
白髪に悩んでない頃はそう思ってた、実際白髪だらけになると逆に貧乏臭い
金持ちで着る服も持つ物も全てセンスのいい初老の婦人だと白髪も似合うと思うけど

 
 
27 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/03(月) 15:45:45.29 ID:UY3pJuqN0.net
 

白髪が改善する薬くらい発明できてもよさそうなもんだけどな

 
 
28 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/03(月) 18:10:45.29 ID:jkw3vDv20.net
 

若くてイケメンでも白髪あるとがっかりされそうだよね。

 
 
29 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/03(月) 18:44:37.44 ID:6WG3/Iya0.net
 

よく健康雑誌とかで、
何かを食べたり健康法で、
白髪が黒く戻った!とかあるけど、
戻るものなのか?

 
 
31 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/03(月) 19:29:12.18 ID:V+KvuVt20.net
 

20代で白髪なんておかしい
原因は歯磨き粉。10年使うとチューブ一本分体内に吸収される。
症状としては頭皮が赤くなる、20代後半からぽつぽつ白髪その後30代で
急激に増える。シャンプーしても頭がかゆい、最近何を食べても美味くない、
カレーやソースがいつまでも口の中に残った感じがする、つばをよく吐く、
毛先のほうから白髪が伸びる、視力の低下、傷の治りが遅い、皮膚がカサカサ
になるなど。

 
 
35 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/21(金) 00:50:20.59 ID:7FuNkdetO.net
 

白 から 黒に戻るで 少食は効果ある

 
 
36 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/21(金) 14:03:57.60 ID:8Lu1PsEs0.net
 

染めると傷むが他に方法がない
しないと10位老けて見えるような

 
 
37 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/05(土) 11:40:39.82 ID:VnW54V9L0.net
 

色素を生成するメラニンが不足してるのかなって思ってサプリで「Lチロシン」買って飲むことにしたけど
このサプリ飲むと興奮気味になって夜寝る前に飲むと寝れないわ。
その前はセサミ飲んでたけど効果なかった。
あとは規則正しい生活か・・・体質的にあんまり寝れないんだよね。これが若白髪の一番の原因な気がする

 
 
38 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/05(土) 11:48:57.64 ID:vD5UOW9e0.net
 

黒ゴマは結局ダメなの?

 
 
40 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/06(日) 00:45:10.03 ID:wXo2p7vk0.net
 

 >>38
 
人それぞれ原因が違うと思うからなんともと言えないけど、
余程の偏食してない限り、普通の食生活してれば特別摂らなくてもいい気がする。

 
 
44 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/13(日) 04:03:29.98 ID:1aM2fN2wO.net
 

 >>38
 
エリカ・アンギャルさんの本には
時間がかかるけど効果はあるって書いてあったな…

それよりクッキングパパの白髪改善レシピが気になる
ヨーグルトに黒ゴマペーストやきな粉を混ぜるやつ

 
 
46 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/28(月) 02:31:37.82 ID:VdfN7jIS0.net
 

ヨーグルトにきなこと黒ゴマと豆乳を混ぜたものが効く
あと頭皮マッサージとウォーキング

 
 
50 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/13(火) 03:05:11.42 ID:XWDPNIaP0.net
 

気になるほど白髪ある人は結局、白髪染めの習慣をつけるほうが
気が楽だね。

 
 
53 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/15(木) 20:34:23.58 ID:rMXWSUga0.net
 

43歳男、両方のこめかみの上の一部分だけがまっ白い毛しか生えてない。
あとは歳相応に白いのが混じってるくらいだ。何かのストレスのせいかな?
パッと見るとそこだけ白ペンキでもかかったみたいに目立つ。

 
 
55 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/16(金) 17:53:45.08 ID:ueqovEW+0.net
 

 >>53
 
子供の頃同じあたりが円形に白髪になってる人いたわ
原因はわからなくて申し訳ないが

 
 
57 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/27(火) 13:39:02.57 ID:pq4GjfMs0.net
 

25歳なのに髪の毛の二割くらいが白髪です
小学生の頃から白髪がありました
両親ともに綺麗な黒髪だから遺伝ではなさそうだし体質なんだろうか…

 
 
61 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 18:28:09.45 ID:MtYsIIGK0.net
 

7割方白髪それなりのおっさんです。
これくらいだと中途半端に黒髪が残ってて見た目銀髪っぽくみえるのが嫌。
どうせなら全部真っ白にならないかなと思う。

 
 
64 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/23(月) 10:06:40.09 ID:wQcgk/i80.net
 

 >>61
 
自分も50~60%は白髪の42歳のおっさんです。自分も改善するよりも、まだらで汚らしい今の状態より綺麗な真っ白にしてみたい。白髪を促進する方法を知りたい。

 
 
65 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/23(月) 21:18:58.16 ID:fJJeyFac0.net
 

 >>64
 
Lシステイン飲んだら白髪が増えるらしいよ

 
 
66 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/24(火) 00:09:27.23 ID:fHk9YhiU0.net
 

たしかにL-システインで白髪(髪に限らず色素の薄い毛)が出る人は多いけれど
頭髪全部が真っ白の総白髪になるほどの効き目じゃないよ
まつ毛や眉毛の色素まで抜けることもあるから、それが嫌ならやめておいたほうがいい
じゃあどうするかといえば、髪や頭皮は相当傷むけれどブリーチ重ねるしかないだろうね

 
 
67 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/29(日) 12:19:54.18 ID:KjiIJ9fS0.net
 

下手な事はしないで、自然にほったらかしておくのが一番なのかな。シルク微粉末というものが白髪の改善や若返りに絶大な効果があると、何かの健康雑誌に書いてあった。

 
 
76 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/10(木) 18:14:26.31 ID:zLDhgN1s0.net
 

医者に掛かるときにたまに「白髪って何かいい治療ありますかね?」って聞いてみるが
どこの医者でも「ない」でおしまいだね。美容外科あたりでも一緒

 
 
89 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/16(水) 10:28:49.21 ID:1RxylSTu0.net
 

18歳で白髪がわりとある
周りには気にならないし気にしなくても大丈夫って言われてるけどやっぱり変に思われてる気がして怖い
染めようかとも思うけど校則で1000発禁止なのと敏感肌(アトピー性皮膚炎)で躊躇してしまう

 
 
97 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/17(木) 05:09:00.05 ID:XeIXK++J0.net
 

 >>89
 
黒かダークブラウンのヘアマニキュアなら、いかにも茶髪にしましたみたいな
感じにはならないだろうし、ヘアカラーと違って皮膚にも優しいから
やってみたらどうかな
(一応目立たないとこでパッチテストしてからのほうが安心だけど)

余計なとこにつくと取れにくいので、フェイスライン~首まわりにクリーム塗って保護、
耳カバー+手袋でやれば大丈夫だと思う
(因みに耳にもクリーム塗ってからカバーすると、不意に外れた時でも慌てずに済む)

 
 
91 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/16(水) 13:08:57.93 ID:Wr30Kqt0O.net
 

白髪抜いててたまに根本が黒くなってるのがあると嬉しい
先端は黒いのに根本が白くなってるのは悲しい

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/body/1422288792/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: