
2 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/11(火) 02:22:20.43 ID:8vvsCunA0.net
一日一食ローカロリーが一番バランスいいんじゃないかな
糖質制限とか米食べないぶん他は腹いっぱい食べるってのも違う思う
人類は飢餓が基本で進化したんだなって思うよ
11 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/19(水) 21:34:24.55 ID:xn8foc7m0.net
13 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/19(水) 22:53:40.91 ID:e5o0KdNp0.net
旅行の付き合いがあって、同行者に合わせて
そのときだけ1日3食食べたら、
帰ってきて体重計に乗ったら体重が一気に増えてた。
便秘症だし、食べたものの吸収が良すぎて、
少し食べただけでも吸収しちゃうのかもしれない。
大食いの人が食べてもほとんどが便に出て太らないのと、
逆の体質になってるのかも・・・。
16 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/30(日) 12:32:07.31 ID:lHfc/FOs0.net
便秘の悩みは解消しますよ。
17 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/30(日) 13:54:07.05 ID:xkOmPK+s0.net
一日一食の飢餓状態がいいらしいな
何か食べ過ぎは良くないな
18 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/08/30(日) 14:03:41.12 ID:+QsIa7Uu0.net
破壊された筋肉が過分に修復されるのを積み重ねて筋肉を肥大化させる訳だけど、それと同じく、飢餓状態がミトコンドリアを増やすのはあらゆる意味で示唆的ですね。
30 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/16(水) 08:36:59.95 ID:/vBp+ldL0.net
1日1食なんて笑っちゃうくらい簡単
31 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/16(水) 10:32:08.85 ID:58fXcNMl0.net
慣れると全然無理を感じないわ。
1食にして最初の数日間は、腹が減ったり、無理を感じるけど、
そのまま押し通せば、身体が慣れてしまう。
たしかに、食べない分、飲み物を飲めば、さらに簡単かも。
オレの場合、ダイエット目的で1食にしたが、
運動してないのに標準体重まで自然に体重が落ちて、
そこから一定の体重を保っていて、健康にも支障はない感じ。
33 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/16(水) 12:41:22.86 ID:+9GqQur90.net
見たい。
34 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/16(水) 21:06:14.14 ID:JKkeZEHF0.net
だけど仕事がある日はさすがに1.5食って感じかな。
52 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/21(月) 20:17:04.14 ID:Lz/z6Wnv0.net
血糖値上がりすぎて翌日昼くらいの空腹が凄いことになるんだよなー
とは言ってもそこで食ったら元の木阿弥だから飴を舐めて凌ぐ日々…
53 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/22(火) 10:04:27.12 ID:81ZVZMlA0.net
56 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/22(火) 19:04:42.45 ID:g8RT54l50.net
どうしても腹八分に抑えるのが難しくなってしまうなぁ。
57 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/22(火) 23:03:00.74 ID:1phGAZgH0.net
開始当初に躓きやすいのがそこだね
58 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/26(土) 15:00:22.17 ID:Ny7khM4a0.net
たまに、72時間の断食もします。すこぶる快調の毎日です。
59 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/26(土) 21:29:55.08 ID:Af71lyay0.net
61 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/27(日) 16:56:00.87 ID:4PaP9Twa0.net
吉野家とか、とんかつ屋とか、ひたすら500~700円
くらいのメニューを一日一回食べるのみ。
いまのところ健康に支障はないけど・・・他人にはすすめない。
あと、食べるのはそれくらいだけど、コーラをけっこう飲んでるな。
健康的な1日1食とはいえないよな・・・。
65 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/27(日) 21:25:23.08 ID:TeCYDR390.net
66 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/09/28(月) 00:11:03.63 ID:BQ7qXHXe0.net
121 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/15(木) 13:42:31.06 ID:CSRFJ7ym0.net
テレビで長寿遺伝子の解説してて、これまでは、カロリー制限を
することで空腹状態が長寿遺伝子を活性化するといわれていたが、
今では、ケトン体を増やすことで長寿遺伝子の活性化につながる
ことが分かってきたらしい。
糖質はブドウ糖に分解されエネルギーになるが、糖質を制限
すると、脂肪を分解してケトン体に変化し、ブドウ糖の代わりに
エネルギーになる。このケトン体を増やせば、長寿遺伝子を
活性化できるらしい。だから、無理してまでカロリー制限をする
必要はないとのこと。
体内にケトン体を増やして、ケトン体質になるには、糖質制限を
して脂肪を燃焼する以外に、ココナッツオイル1日50ccまたは、
ココナッツミルク一日100ccに含まれる中鎖脂肪酸をとること
でも、肝臓でケトン体を作ることができ、長寿遺伝子の活性化に
つながるらしい。ただ、炭水化物と一緒に摂取すると、効果が
でにくくて、空腹時に飲むといいらしい。コーヒーに入れると
飲みやすいらしい。
130 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/16(金) 10:32:36.53 ID:IX2gmNMp0.net
カロリー摂取制限の実験を行なったけど見た目が若いだけで寿命は伸びなかったはず
138 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/17(土) 00:07:25.19 ID:Oh1kuJH/0.net
テレビ見てたら米抜きで肉は制限なしに食べたりしてたから
今井さんみたく大腸癌になりやすい気はしたな
159 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 15:13:17.55 ID:wnFbHkoe0.net
今は腹八分目食べて、50キロ
健康目的で1日1食を始めるけど、
ダイエット目的の人のが多いのかな?
161 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/23(金) 21:12:06.30 ID:1TSblRAo0.net
どんなに食べなくても44キロは切らないな。ちなみに40代おっさん。
190 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/10/26(月) 18:32:15.48 ID:0OuXvMCQ0.net
確かに痩せる
でもそれだと筋力まで落ちるから
筋トレして毎日プロテイン飲んでるから
ある程度筋肉はある だから標準体重保てるとは思っている
ちなみにプロテインは水で溶かしてるから1杯80キロカロリーくらいかな
筋トレ後と寝る前に飲んでる
1日1食で運動しないとただの痩せてる人になっちゃうじゃん
223 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/21(土) 17:55:22.79 ID:YdN0+IFd0.net
224 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/21(土) 18:35:52.80 ID:cBY1d/rP0.net
そのうち、一日一食があたりまえになるよ。
オレは慣れないうちは一食では足りず二食になったりしたけど、
慣れてしまえば一食で腹が減ることはなくなった。
225 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/21(土) 18:53:00.66 ID:9SfJoflf0.net
一番おいしく感じるようになってきた。
ラーメンや菓子パンは月一回も食べなくなった
228 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/21(土) 21:13:42.82 ID:cBY1d/rP0.net
オレも、昔はラーメンやポテトチップスみたいなジャンクフードを
よく食べていたが、あまり興味が無くなったわ。
それより、納豆とか、和食の豊かさに気づいてきたわ。
231 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/23(月) 17:27:32.87 ID:ZAcNYT+n0.net
しっかり3食腹いっぱい食べないといけないとか完全に洗脳
232 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/24(火) 08:24:37.80 ID:KUrmxTpi0.net
肉は腸内バランス崩れて下痢になったり吸収も悪そうだし
痩せてる人は筋肉を付けたいなら納豆やら豆腐だな
プロティンも大豆みたいだしな
なにより納豆は美味い、からしを効かせたら最高だわ
245 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/30(月) 07:54:32.71 ID:4PegYhvx0.net
ほんとうに腹減ったときだけに少しだけ空腹満たす程度でちょこちょこ食べた方が1食にまとめるよりいいかも
247 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/11/30(月) 08:55:25.40 ID:J4Ri9kc20.net
お腹が空いたら食べるで良いと思うけどね
1食でも2食でも3食でも
お腹が空かないから食べずにいると1食になったりその日は食べなかったりになる
253 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/03(木) 14:33:26.35 ID:3kuazmuL0.net
「番組とは違って、お酒は大好きで毎日、晩酌は欠かせない。小食で一日一食主義。だから『孤独の――』の収録は大変なことになるんです。
視聴者には伝わりにくいかもしれないですが、松重さんは出された食事はすべて実際に食べ、しかも完食している。
好き嫌いなどは一切なしで、ガチンコで食べている。
そのためにロケの前日から何も口にしないで空腹の状態で現場入りする。さすがベテランですよ」(制作関係者)
254 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/03(木) 18:10:48.64 ID:YSxYW1Ew0.net
255 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/03(木) 18:52:48.89 ID:DHEtFMo20.net
294 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/12(土) 14:14:04.15 ID:J1vdcBSb0.net
体内で生成できないビタミンミネラルが不足したらただの栄養失調だからね
299 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/13(日) 21:39:59.78 ID:jaiQ5/te0.net
よほどありえない偏食していなければ、
栄養失調レベルのことはあまりない気がするな。
309 名前:病弱名無しさん 投稿日:2015/12/16(水) 02:06:53.19 ID:B/Ve1ejJ0.net
もう3ヶ月くらい継続してやってる。
身体の調子が良いしなぜか腹筋が割れてきたよ。
この記事にコメントする