
9 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/08/31(金) 06:19:02.46 .net
茶髪でだめでも黒髪ならまだマシって人は
ちらほらいるよ
正直日本人はもっと茶髪が似合わないことを自覚すべき
かわいい子でも茶髪が似合う子はかなり少ないよ
日本人は茶髪が似合う肌色顔立ちじゃないからね
13 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/12/12(水) 11:38:04.32 .net
茶髪ならブスさがもやっとするんだけど
真っ黒髪だとブスさが際立ってもう…
50 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/22(水) 16:36:50.69 .net
結局似合う似合わないと好みだよ
佐々木希、ゆっきーな、海老ちゃんなんかは美人でも茶髪のが似合う気する ななおも茶髪から黒にしたけどななおは似合ってる
まー個人的な好みだがw
15 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2012/12/16(日) 13:09:35.09 .net
可愛ければ何色でも似合う、ということ。
16 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/01/05(土) 19:37:43.29 .net
染めてるのにボサボサでファーが付いてるポリエステルのジャンパーなぞ目も当てられない。
18 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/01/05(土) 20:25:28.18 .net
ベージュ系の茶髪なら安っぽくならずに奇麗に見える。
ただし、これをやっていいのは色白で顔が可愛い子に限る。
22 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/03/23(土) 15:37:20.46 .net
100%ブスで汚いメイクの女
生え際だけ黒色で不潔丸出し
垢抜けない下品な家庭の出身者に多い
26 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/03/29(金) 17:16:59.17 .net
34 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN .net
素材や雰囲気がよくなきゃ茶髪も黒髪も一緒
目立てる目立てないじゃないよね
35 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN .net
雨の日なんかパッサパサウネウネで汚らしいし
今の時期は紫外線厳しくて髪痛んで汚らしいし
冬は冬で冷気や静電気でバサバサ
ダサいとは思わないけど綺麗には見えない
38 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN .net
ツヤツヤサラサラで可愛いorイケメンの黒髪なら最高だけど
45 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2014/06/17(火) 08:29:45.09 ID:S+2ZC4Lwn
茶髪よりまし
40 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/07(土) 10:31:37.85 .net
髪にしろ肌にせよ唇にしろ、元と違うような色つけて、それで引き立って見える
効果があるならともかく似合わないんならやらない方がマシ。
茶髪なんか最たるもんだ。街行く女どもで茶色髪が似合ってんのなんかほとんど
見たことがない。美人とかそうでないとか関係ないよな。
もとの黒髪に戻した方が似合いそうなのが断然多いよ。
41 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2013/09/25(水) 11:32:23.34 .net
51 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/22(水) 20:43:23.83 .net
脱色しすぎて痛んだような髪になってはダメ
特におばさんは髪の毛も老化してくるのでダメだな
55 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/24(金) 14:44:30.64 .net
黒髪は気の強さみたいなのが全面に出る
56 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/24(金) 20:18:20.65 .net
茶のが優しくみえるよね
60 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/25(土) 15:07:34.30 .net
61 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/25(土) 16:27:58.61 .net
逆に濃い顔の人はケバくなるから控える人多いよね
64 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/25(土) 21:06:38.31 .net
美しさも際立つし
そういうのが見える人もいるよね
あたしは黒髪美人なのよっ!って感じの人
70 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/27(月) 10:33:03.14 .net
派手な人は大抵田舎から上京してきた人
71 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/27(月) 11:37:53.82 .net
田舎だと近所の人にあそこの家の子不良になったと噂されるから茶髪や派手な服は着れなかった
その我慢してた反動が都会に来て出るのだろう
校則厳しい高校卒業した途端はじけるヤツと一緒でさ
79 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/28(火) 09:14:19.84 .net
人種的に無理があるから全体的に見ると違和感が出る。
金髪の黒人の不自然さを思い浮かべれば分かるだろ。
ビヨンセとかイエローベースだから茶髪で顔が明るく見えるけど
全体的に見るとやっぱり不自然で似合わない。
80 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/28(火) 09:38:06.74 .net
頭に海苔貼り付けたような違和感あるよね
本来、真っ黒ではないから
厳密に言えば黒髪ではない微妙な色なんだよね
87 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/28(火) 12:54:03.96 .net
自分は単に飽きただけだよ
別に茶髪ダサイとは思わないが黒髪が多くなったのもそのせいでは
91 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/29(水) 10:46:34.00 .net
そう言えばチュートリアルの徳井も恐ろしいほど似合ってなかったな。
92 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/04/29(水) 12:19:12.09 .net
ハーフや白人は色素が薄くて髪質柔らかいから茶神天使だし
ガッキーも徳井も髪質硬そうだしな
98 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/05/22(金) 14:09:36.83 .net
せっかく綺麗な黒髪なのにわざわざウ◯コみたいな色に…
って言葉が衝撃で、でもなんか妙に納得してそれ以来そめてない。
99 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/05/23(土) 12:00:21.23 .net
まあ実際に言われるのとはまた違うんだろうけど
100 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/05/23(土) 15:46:23.82 .net
初めの頃、何で黒髪じゃないの?と言われたらしい。
外人黒髪好きだよね。
111 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/05/26(火) 13:25:10.32 .net
どちらかと言えば濃い系の顔の人の方が似合うと思うが
123 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/06/27(土) 18:54:04.20 .net
一度黒にすると若いとか髪が綺麗とかよく言われるようになった
たまに茶髪のおばさん見ると
黒の方がずっと若く見えますよとアドバイスしたくなる
124 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/06/27(土) 18:55:31.29 .net
モーニング娘が流行ってた時期に二十歳ぐらいのがいまだにそれひっぱってるかんじ
128 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2015/07/08(水) 20:26:51.25 .net
前田敦子とかは黒髪似合うけど、大島優子は黒髪より茶髪の方が似合うよね
151 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2016/02/09(火) 20:59:14.83 .net
髪の毛傷むし頭皮傷むし手入れ代(トリートメント)も掛かるし無駄すぎる
何か手入れされてない茶髪は貧乏臭い
この記事にコメントする