Archive
RSS Link Headline

    恋愛   彼氏のたった1人の女友達が気になる

彼氏のたった1人の女友達が気になる

彼氏のたった1人の女友達が気になる

 
1 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:15:45.22 ID:egTb7jkM.net
 
彼氏家族ともスッゴく仲がいいし、彼氏もその子のことなんか大事にしてるように見える。
でも友達だって言われるとそれ以上突っ込めない。どうしよう

 
 
2 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:16:57.88 ID:sl0cV7zq.net
 

いいじゃん別に

 
 
4 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:20:49.52 ID:egTb7jkM.net
 

 >>2
 
嫉妬しちゃう
私より彼氏のこと知ってるんだもん

 
 
3 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:20:36.74 ID:bEuqbCsC.net
 

地雷の臭いが漂ってくる

1から

 
 
5 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:21:38.10 ID:egTb7jkM.net
 

 >>3
 
だって私と出会う前からずっと仲良いのはいいけど私と付き合って結婚の話も出てるのにその女呼ぶんだよ?

 
 
6 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:22:47.88 ID:egTb7jkM.net
 

同じ大学の同級生で10年くらい仲良いのは知ってるけど、そっちと付き合えば良かったじゃん。

 


7 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:23:35.56 ID:egTb7jkM.net
 

しかもなんかかわいい
顔とかじゃなくて仕草とかなんか憎めない人ってこんな感じかって、感じ。

 
 
8 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:24:20.75 ID:egTb7jkM.net
 

私は付き合ってる人できたらちゃんと制限するようにするよ。でも、なんか、気遣い足りてなくない?彼氏もその糞女も。

 
 
116 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 06:12:16.18 ID:iPVXBC8C.net
 

 >>8
 
わかるわ
恋人への気遣い、礼儀として何も言われなくても異性との過度な接触避けるよな
普通はそれが当たり前だと思う

 
 
9 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:24:53.59 ID:2tx/cBzi.net
 

その女呼ぶってどういう状態なん?

 
 
14 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:28:20.43 ID:egTb7jkM.net
 

 >>9
 
彼氏家族の食事とか。私呼ばれないこともあるけど、その女いたりする。私呼ばれてもその糞女いたりする。
しかもスッゴイ気利くから私ちゃんなんか飲む?とか食器洗ってたりとか。私がすべきこと全部先回りでしてる。計算か知らんが

 
 
10 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:26:43.49 ID:j6dG6pWS.net
 

糞女‥親友なんだよ!
全てを話せる唯一の友達なんだよ!

 
 
15 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:30:28.79 ID:egTb7jkM.net
 

 >>10
 
そう。男に親友もいるけど、その女も特別な友達って感じらしい。
私との恋愛相談とかも全部してると思うと会う時気まずいし私の負け犬感半端ないんです。勝ち負けとかじゃないけどさ

 
 
11 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:27:05.79 ID:bEuqbCsC.net
 

その態度出したらもう終わりやぞ

 
 
17 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:32:22.20 ID:egTb7jkM.net
 

 >>11
 
でも結婚の話も出てるんだ。実家に挨拶も行ったし泊まったりしてるし。くやしい。

 
 
24 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:35:01.82 ID:mr7J0DQA.net
 

 >>17
 
男側の意見言ったろか?

おまえがそれ以上の女になればいい。
なれないなら他人に嫉妬するな。

なんでも人のせいにするな

 
 
35 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:43:24.98 ID:egTb7jkM.net
 

 >>24
 
はい。心に留めておきます。

 
 
16 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:30:45.73 ID:VqeJaLpU.net
 

下らん
そんな嫌なら別れればいい
嫉妬するのはいいけど、それを憎悪にするのは絶対にしてはならないこと

 
 
28 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:37:46.76 ID:egTb7jkM.net
 

 >>16
 
憎みきれない女だから余計自分もややこしいんですよ。糞女とか書いてるけど私にもよくしてくれる。ぶっちゃけ嫌いにはなれない。ムカつくけど。

 
 
33 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:42:47.54 ID:VqeJaLpU.net
 

 >>28
 
相手を憎んでるんじゃなくて、本当は自分への劣等感じゃないのかな?
憎んだりイライラすることで誤魔化すのは絶対にしてはいけない

 
 
46 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:51:18.25 ID:egTb7jkM.net
 

 >>33
 
それもあるかも。だってすごい嫁向きな女なんだもん。彼母と2人で買い物とか行ってるし私は言ったことないけど

 
 
18 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:32:56.87 ID:mgYy+sN5.net
 

糞女を親戚のおばちゃんかお姉ちゃんだと思いましょう

 
 
32 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:40:36.12 ID:egTb7jkM.net
 

 >>18
 
彼氏の大切に仕方が身内な感じじゃない。

 
 
20 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:33:31.35 ID:KP6GGK7X.net
 

彼氏にはいうたの?
そんなんで結婚してもうまくいかんだろうに

 
 
32 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:40:36.12 ID:egTb7jkM.net
 

 >>20
 
言えてない。掲示板で愚痴るしか脳がないから負け犬何だろうな....

 
 
22 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:34:48.92 ID:MBqQsyJ0.net
 

彼氏に「わたしと結婚するつもりならあの子とは縁を切って」とでもいうだな
後々大変だからキッパリ言っといたほうがいいよ
もちろん別れる覚悟で!

 
 
23 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:34:52.43 ID:egTb7jkM.net
 

なんかさ、その女の人、子どもできないらしい。それで結婚してないのか分からないけど。
それでか知らんが俺たちに子どもができたら、家近いし糞女ちゃんに預けられるし安心だね~みたいな、彼氏も彼家族も言うの。

 
 
31 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:39:58.31 ID:X2N4iDcA.net
 

 >>23
 
これは嫌だな
糞呼ばわりはよくないけど全く知らない赤の他人に気楽に子ども預けられるわけない
あまりに近しい異性がいたら疑いたくなくても頭で言い聞かせてもどうしても浮気を危惧してしまうよね

 
 
113 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 05:51:37.57 ID:BgAJnop8.net
 

 >>23
 
子供できない人のとこに子供預けるとかジョークとしてもキツくない?

 
 
42 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:46:46.31 ID:egTb7jkM.net
 

 >>31
 
冗談半分だけど実現しそうで怖い。
体だけ裏切りの浮気の方がよっぽど良かったなって思った。怒るのも変だし。
心の繋がり強すぎるの見て分かるんだもん。なんか辛くなっちゃうよ。

 
 
53 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:57:15.36 ID:X2N4iDcA.net
 

 >>42
 
冗談だとしてもぞっとするし一線は引かないとダメだよね
逆の立場で嫁と子どもと仲の良い知らない男性が3人で普段から買い物してたり遊園地行ったりしてたら嫌悪感抱くと思うがそれと同じじゃん
家族ぐるみで仲良くしたいなら尚更常識的なレベルでしっかり線引きしてくれないとって普通の感覚ならそう考えると思うが

 
 
30 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:39:51.05 ID:WQ6E3flm.net
 

別れた方がいいわ
何を言っても事態は改善しないから
関係が進めば進むだけイライラ増すだけ

例え、意見を言って彼氏が女友達と会わなくなったり
連絡とらなくなったとしても遺恨は残るし
今度はこそこそ連絡したり会うようになるだろ

男と女の友達という概念が違うから理解しあうことは難しい

 
 
42 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:46:46.31 ID:egTb7jkM.net
 

 >>30
 
もう三十路だし3年以上付き合った彼氏だし別れるのは避けたいんです....でも、覚悟はしてる。

 
 
34 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:43:11.33 ID:IkvFQXCd.net
 

糞女ちゃんにこれから関わらんように言うてみたら?
いくらなんでも厚かましすぎるやろ、しかもそれ許してる彼氏親もおかしい

ここで糞女擁護してるやついるみたいやけど、逆の立場やったらおまいら浮気疑うくせに何をカッコつけたこと言ってんだかwww

 
 
39 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:45:59.49 ID:mgYy+sN5.net
 

多分だけど、糞女が子どもが出来ない体って事で彼も彼家族も糞女に同情して可哀想って思ってるんじゃないかな?
彼も彼家族も糞女を女として見てないからこそ1さんの前でも優しくするのでは?
言い方悪いけど障害者に優しく接するのと同じ感覚っていうのかな

 
 
49 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:53:43.00 ID:egTb7jkM.net
 

 >>39
 
同情もあるのかもだけど、崇拝に近い気もしてる。だってスッゴイ気利くし器用。さっき見てたけどコクリコ坂の三つ編みちゃんみたいな嫁感。でもドジで可愛げあるしもう最強じゃないですか、勝てないよ

 
 
55 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:57:59.46 ID:IkvFQXCd.net
 

 >>49
 
結婚前からそんな不安要素ありまくりとかどんな無理ゲーだよ…
たぶん嫉妬で1がダメになるか結婚後に彼氏親に糞と比較されるか

 
 
43 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:48:28.62 ID:MBqQsyJ0.net
 

3年間はどう思ってたんだ?

 
 
54 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:57:37.53 ID:egTb7jkM.net
 

 >>43
 
いつか彼が変わること祈ってた。
私も負けないように料理勉強したり糞女の真似事してたけど、最近私なにやってんだろって悲しくなること多くなっちゃって。

 
 
47 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:52:19.99 ID:k0ARfFHL.net
 

悪気もなく本当に家族だと思って彼氏と話してるんだったら相当根が深いな

 
 
65 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:04:10.39 ID:nUYAbBfW.net
 

 >>47
 
ナチュラルに家族に溶け込んでる。たまに彼母と口喧嘩してるし。他人の家族と口喧嘩出来るほどって相当凄くない?!

 
 
72 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:08:10.33 ID:6fBiidbC.net
 

 >>65
 
頑張るしかない
だから、糞女なんて言っては絶対にダメだ

 
 
52 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:55:11.66 ID:RDgvKpRv.net
 

その女は少なくとも人として魅力的
彼女は女として少なくとも魅力的

棲み分けよ

 
 
58 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/12(金) 23:59:44.98 ID:MBqQsyJ0.net
 

3年間、その状態をわかってて結婚することにしたんなら自業自得やで

 
 
59 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:00:14.07 ID:FkrM/43K.net
 

親戚みたいな感覚なのかな
独占欲強い1には無理だな
縁がなかった

 
 
63 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:01:40.48 ID:BwXLexJO.net
 

もともと彼氏親の方は1が子ども生んだら1追い出して糞に養育させるつもりなんじゃないん?糞の方が器用みたいやし

って最悪な考えやとは承知の上で書いてみる

 
 
109 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 02:17:38.85 ID:E7qlOj7P.net
 

途中まで読んで自分も>>63と全く同じことが浮かんだ
女性はその時を虎視眈々と待っているようにしか思えない。

 
 
79 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:12:00.44 ID:pR9wB4s2.net
 

幸せな結婚式でそいつが本妻より近くに立ってニコニコ彼におめでとうって言うんだぜ
幸せか?

 
 
88 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:22:11.16 ID:nUYAbBfW.net
 

 >>79
 
別れを決断させるの上手いね。別れないけど!

 
 
84 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:16:58.89 ID:BwXLexJO.net
 

まあ3年もあったのに思い切れなかった1が無能やわな
まだあとギリ3年はいけるから急いで他あたるんやな

 
 
89 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:24:52.95 ID:nUYAbBfW.net
 

私と出会う前のエピソードとか、アレで通じ合ってるんだもん。あー、アレね。あー、アノ時のアノ人ね。(談笑)みたいな。
でもその後には糞女ちゃんがアノ人ってのはこれこれこうでね、って全部説明してくれるんですよ。仲間外れにならないよう気遣って。
その気遣いとかがあるから私も強気に出られない。嫌な奴だったら良かったのに。

 
 
93 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:37:42.78 ID:LsxyahP7.net
 

何故彼女側があきらめる必要があるかというと、彼女が親友を認めるなら、それですむけど、彼女が親友のこと悪く言ってるようなら捨てられるのは彼女のほうだから。

そして彼女ってのがいない状態がずっとつづけば、親友のことは女として見てないけども、家族としては見れるから、最終的に腐れ縁結婚もありえるわけ。ただそれは彼女がいる限りは絶対にありえない。

 
 
94 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:38:13.26 ID:zoLWlnGW.net
 

そんなデッカい不満抱えて結婚するとか正気か?
真面目に相談したら向こうも0とまでは言わないけど減らしてくれるだろ

 
 
96 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:42:16.21 ID:DQ4zigxA.net
 

まとめるとさ1はさ、ただ自信がないんだよ
彼氏の妹か姉でもそう思うんじゃない?

 
 
100 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:55:04.94 ID:CJkdWoiv.net
 

お互い美味しいとこ取りすればいいんじゃない?彼女は家族ごっこがしたいんだろうし、あなたはそれをうまく利用して息抜きするなり家庭教師代浮かせるなりすれば?
そのうち退くでしょ。本当に「いい子」なんだったらw

 
 
101 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:58:23.86 ID:nUYAbBfW.net
 

彼母が病気でやばくなったとき(大学生当時)、幼馴染ちゃんが献身的に彼実家のお世話をしてたらしい。弟の弁当なんて毎日作って持たせたらしい。さながら嫁だよね。

 
 
102 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 00:58:32.42 ID:8YGmC/+M.net
 

そんな相手と結婚して嫌な思いし続けるぐらいなら今別れて新しい人探したほうがいいんじゃない?
親もそんな感じだと彼氏もその女も何言っても直らないと思うよ

 
 
105 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 01:15:33.64 ID:nUYAbBfW.net
 

彼宅にあるものの多くが幼馴染ちゃんが買ってきたもの。
爺ちゃんの箸も5年以上使ってるらしいし、テレビの横の置物も何年も前のだけど幼馴染ちゃんのお土産。そういうのがいっぱいある。小ざっぱりして余計な物の無い家なのに、取ってある。敢えて。
過敏になって目に付きやすいだけかも知らんが。

 
 
106 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 01:17:05.58 ID:BwXLexJO.net
 

 >>105
 
もう止めときなよ…

 
 
110 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 02:28:01.27 ID:jp1YyHQJ.net
 

マジで彼氏、家族、女がなに考えるかわからなくてこえーな

 
 
119 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 07:16:20.06 ID:3BRdhrTS.net
 

その女は異性として普通に彼氏の事好きなんだろ
ただ子供の事で引け目があるから何も強く出られない
彼氏の親にしてみたら単に息子の嫁が二人いるみたいで鼻高々みたいな
その女がお前との子供を自分のものに出来たとしたら最強じゃん

 
 
120 名前:名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/13(土) 07:28:20.89 ID:LsxyahP7.net
 

なんの根拠もなく悪役にされていく女親友かわいそう。

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1471011345/
1 Comment - Leave a comment
  1. ダイゾー より:

    その後、どうなりましたか? たまたま今みたので気になって。ワタシは、彼にハッキリいったほうが良いと思います。嫉妬するのが普通でしょ。

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: