Archive
RSS Link Headline

    身体   健康的に太ってガリガリを脱出したい

健康的に太ってガリガリを脱出したい

健康的に太ってガリガリを脱出したい

 
1 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/02(月) 23:12:26.90 ID:J916K8e80.net
 
ガリガリ体型におさらばし、ただぽよんちょと太るのでなく
健康的で逞しい体を手に入れることを目的とするスレです。
(ただ死ぬほど食って太れってのは却下です) ←ここ重要

 
 
2 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/02(月) 23:12:52.51 ID:J916K8e80.net
 

太るためには「栄養」「休養」「トレーニング」+オマケです!

「栄養」
なによりも基本は3食の食事です。ジャンクフードは控え栄養の
バランスの取れた食事を腹八部にしっかり食いましょう。おやつも
いいですよ。 サプリもいいですがあくまで食事の補助と考えましょう。

「休養」
規則正しい生活をし、しっかり睡眠を摂りましょう。体は寝てる間に
つくられます。成長ホルモンは終身後と筋トレ後に分泌されるのです。

「トレーニング」
筋力トレーニング(腕立てなどでなく筋肥大を目的とした負荷と回数
で行う)を半年以上行う。プロテインも摂取する効果上がります。
ジョギングも身体機能を高めてくれます(カロリー計算してからね)。

オマケ
強力わかもとなどの健胃消化薬を飲むといい具合。
足りないたんぱく質をプロテインで補ったり。
他にもあったら教えてね。

 


3 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/02(月) 23:13:18.48 ID:J916K8e80.net
 

「栄養」補足

太れない人間にはこれらはタブーですの。

・デブの食生活参考にしドカ食いをする(胃腸に負担になるだけ)
・カロリーを消費するからと運動をしない(それだと腹も減りませんし、
ガリは運動しないと栄養も身になりません。)
・カロリーが高いからとジャンクフード中心の生活をする。
(体悪くします)
・朝食を抜いたり、1日2食で済ませる

「休養」補足

成長ホルモンは絶えず分泌されているわけではなく。分泌される
タイミングというものがあります。運動後と睡眠中です。

筋トレ後の2~3時間、就寝後3時間(大雑把に)くらいに成長
ホルモンが分泌されます。これらにあわせてプロテインや
食事を摂るといい感じですよん。

 
 
36 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/06(金) 20:40:20.89 ID:Xj67EP0Y0.net
 

最近少しだけ肉がついてきたけどお腹が出ただけだわ
顔とか腕についてくれよ

 
 
50 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/09(月) 18:58:59.86 ID:R5tcDBzvO.net
 

筋トレしてるが、自分に甘いせいか全然体大きくなってない。 追い込んだ筋トレしてないからなぁ…

 
 
51 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/09(月) 20:07:34.74 ID:ggm+cUTL0.net
 

筋トレもだけど、食事ちゃんと取ってる?
筋トレ週2だけど、最痩せ時から10kg増えたよ

 
 
52 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/09(月) 22:28:18.26 ID:R5tcDBzvO.net
 

「ちゃんと」がどの程度かわからないw

 
 
58 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/11(水) 22:22:38.84 ID:sz/i87xkO.net
 

三食食べてるだけじゃなかなか増えないね…

 
 
59 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/11(水) 23:18:53.58 ID:PgTs7OcK0.net
 

ちゃんと食べてるつもりでもカロリー足りてなかったりするからね
筋トレすると食べれる量が徐々に増えたよ
あと胃腸のために乳酸菌サプリとか

 
 
68 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/13(金) 21:37:49.11 ID:RvtsGOlXO.net
 

ムエタイとか習いたいなぁ。

 
 
71 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/15(日) 17:06:52.35 ID:qY4A3pgv0.net
 

 >>68
 
格闘技はホント良いと思う
おれガリガリの頃から20年フルコン空手やってて、ここ数年で必要に迫られて体重10キロ増やすことに成功した
簡単ではなかったけど、たくさん食う、高重量筋トレする、プロテイン飲むのセオリーをきっちり守れば、激しい運動=空手やりながらでも体重増やせたよ
難しいけどさらに10キロ増やしたいと思ってる
公園トレーナーが成功することを祈ってるぜ

 
 
85 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/19(木) 16:55:07.03 ID:75DbJREf0.net
 

病院で相談ってのはどうなの??

 
 
87 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/20(金) 08:37:16.91 ID:xRuILJEI0.net
 

ガリガリに関しては医者に頼らない方がいいって俺は小学校の頃気づいたわ

 
 
89 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/22(日) 21:18:25.25 ID:MF11a2NlO.net
 

身長体重差105になりたい。
今115ぐらい…

 
 
90 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/23(月) 02:26:44.14 ID:chndBqKs0.net
 

本気でアドバイスすると、ジプレキサ飲んだら太るよ。
体重55キロ位のガリガリだったけど、服用3カ月で10キロは太った。
ただし、コレステロールと中性脂肪が異常な値になるので、服用はそれなりの危険が伴う。
それに、自分は現在服用は止めたけど、体重は元に戻った。

 
 
115 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/30(月) 20:57:53.08 ID:iphIfrx40.net
 

当たり前だけど筋トレしないとプロテイン飲む意味無いですよね

 
 
116 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/01/30(月) 22:32:10.81 ID:KNBZJv9r0.net
 

 >>115
 
栄養源にはなるから無いわけではない。

筋トレしなくても一定量は筋肉があるわけだし、
その量は摂取栄養量にも依存している。

 
 
171 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/08(水) 08:43:54.21 ID:+4crMG1G0.net
 

砂糖で太ろうとしたら、胃にきつい。胃痛。
油で太ろうとしたら、腸にきつい。下痢。
どうすれば。

 
 
172 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/08(水) 13:45:17.38 ID:AEkVko/80.net
 

太ることをいったん忘れて食欲を増やすことを第一に考えるといいと思う

 
 
173 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/08(水) 16:22:20.73 ID:weNnqAoD0.net
 

 >>172の言う通り、そもそも食欲がほとんど無いという
 
状況があるのならそれが問題。

 >>172
 
消化剤を飲むのが良いと思う。

 
 
176 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/08(水) 21:57:27.25 ID:AEkVko/80.net
 

 >>173
 
消化剤も効く人には効くんだろうけど俺はいまいちだった
個人的に効いたのは果汁100%のグレープフルーツジュース
食欲無くて辛かった時期にこれ飲みながらだとかなり食べれるようになった
酸っぱいのが好きな人は胃酸が少ないから外部から補充すると丁度いいらしい

 
 
177 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/09(木) 12:02:41.26 ID:+klk2acF0.net
 

前に短期の肉体労働系のアルバイトしたことあるけど、相当体力使ったせいかその仕事就いてる時はめっちゃお腹が空いて
普段食ってる量でもどんどん体重増えたことあったよ
やっぱ食欲が重要だと思う。
ちなみに消化剤は自分もあんま効果ないな、逆に胃もたれ起こすなぁ、わかもとしかり太田胃散しかり

 
 
189 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/12(日) 22:44:06.34 ID:IWApHc/WO.net
 

腸内環境悪いと太るみたいね。
逆だと思ってた…

 
 
194 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/14(火) 21:27:46.01 ID:lEWaS2Lr0.net
 

自分に合う増量方法が見つかるまで何でも試せばいんじゃね?
おれは食いまくってウエイトやってプロテイン飲んで10キロ増やした
有酸素運動もガッツリやりつつ増やした

 
 
196 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/14(火) 22:07:08.94 ID:T5bEwWRn0.net
 

 >>194
 
胃もたれとか下痢はしなかったの?羨ましいわ

 
 
200 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/14(火) 23:32:08.17 ID:lEWaS2Lr0.net
 

 >>196
 
元々は下痢体質なんだけど、高脂肪食じゃなく白飯多めにしたら下痢しにくかった
あとプロテインきっちり飲んで体重より重いバーベルでウエイトしまくって増やしたよ
あ、でも最初は体重より軽いバーベルで開始してね

 
 
195 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/14(火) 21:54:19.61 ID:WRzw151X0.net
 

俺はあんま食えないから下限を決めて、それ以上食べればOKという感じでやってる
筋トレとプロテインは必須やね
あと睡眠は大事

 
 
201 名前:病弱名無しさん 投稿日:2017/02/14(火) 23:33:03.56 ID:p1r5+k5S0.net
 

173cm 51kg 体脂肪率8%のガリだけど、腕と胸だけ鍛えたら、普通くらいの体型に見えるようになった。腕周り29cmで細いけど、体重上げにくい人は腕だけ鍛えてみれば?

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/body/1483366346/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: