Archive
RSS Link Headline

    障害   発達障害で運転免許取得に苦労した人

発達障害で運転免許取得に苦労した人

発達障害で運転免許取得に苦労した人

 
6 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/07/30(月) 19:51:14.49 ID:9ep4upaq.net
 
免許取得大変だった

 
 
10 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/08/03(金) 22:33:12.56 ID:7swYuAaN.net
 

注意力が無さ過ぎてしてもしきれない

 
 
24 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/08/28(火) 22:54:54.42 ID:P/vtB4H2.net
 

都営のタダ券貰ってるから運転を後ろから見る機会が多いんだけど
もはや大型2種の挙動はDCDの自分からすると神の領域に近いな

 
 
28 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/08/30(木) 21:31:19.84 ID:ZSqsnNNL.net
 

発達障害といっても個人差が大きいと思うから周りと相談しながら頑張ってね

 


34 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/09/12(水) 11:35:38.46 ID:dGj3eIQt.net
 

自分が通ってた教習所は県内1ネットの口コミが悪く、事故率は最も低いらしいから厳しいと思うんだが免許取れない奴多いんだろうか?
ネットの口コミで評価が最も高いのは事故率が1番高いと言われるところ 皮肉た

 
 
35 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/09/12(水) 11:36:34.41 ID:dGj3eIQt.net
 

免許取れなくて教習所を渡り歩くとか、途中退校や期限切れが多いとは聞くが身近にはいないな

 
 
47 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/09/26(水) 22:55:38.92 ID:nMpgHTlt.net
 

もうすぐ更新なんだけど病状は申告するべき?
取得してから乗ってないしこれからも乗るつもりもないけど、身分証明書として使いたい

 
 
48 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/09/27(木) 10:06:28.38 ID:vJsYtpp6.net
 

 >>47
 
申告なんかするやついない

 
 
49 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/09/27(木) 11:19:25.51 ID:E20FxqWs.net
 

 >>48
 
そうなんだ
じゃあとりあえず今回はスルーして、万が一乗る機会ができたら主治医に相談することにします

 
 
64 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/08(月) 16:31:28.26 ID:KETY+f1k.net
 

車の運転出来ると生活、人生変わるな

 
 
68 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/09(火) 18:26:19.55 ID:UhEvvDaO.net
 

俺はMT無理だと思う
でも男でATってなんか恥ずかしいよな
でも今の軽自動車ATばっかだしええかな

 
 
69 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/09(火) 18:51:46.32 ID:LvDSCt3B.net
 

 >>68
 
リアルは誰も気にしない 免許証自体じろじろ見ない

 
 
72 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/09(火) 20:15:22.56 ID:LvDSCt3B.net
 

東京近郊だと男性でも7割はいまやAT免許を取るらしい 自動車学校

 
 
103 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/16(火) 08:03:20.16 ID:wsjq0ofG.net
 

MT車なんて今時 乗るか?
俺はオンボロばっかだったからMT車だったけど

 
 
105 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/16(火) 08:34:03.45 ID:5tStQxcW.net
 

 >>103
 
普通は乗る機会は一生ないらしい

 
 
138 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/25(木) 20:36:55.09 ID:e1R4KtLp.net
 

坂道発進難しすぎた
2万円分くらい教習オーバーした
学科は余裕だった
今更MT乗れる気がしない

 
 
141 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/26(金) 10:30:10.30 ID:/cXBltkR.net
 

使わないからな 商用車か軽トラ以外

 
 
145 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 19:31:44.28 ID:99EiNrxc.net
 

田舎民だから生活には絶対に車が必要
なので何回延長(?)してもお値段変わらず安心コースみたいなのがあるとこに入って規定の教習回数オーバーしまくって免許取得
頭の中にどこでどうするか(どこで車線を変えてどこでウィンカーを出すか等)を叩き込めてるところ以外は絶対に乗らないと心に決めてる
本来運転したらいけないゴミカスってのは分かってる
ただ車通勤だけはこらえてつかあさい

 
 
147 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 20:19:55.24 ID:mqENmh1R.net
 

 >>145
 
遠出しないのかな

 
 
151 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 21:00:38.89 ID:99EiNrxc.net
 

 >>147
 
ちょっと遠いところに行くときとか旅行とかは公共交通機関を使ってる
お金はかかるけど事故ったりするよりははるかにマシ

 
 
146 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 20:18:56.29 ID:mqENmh1R.net
 

安心パックは45万とかじゃなかったか

 
 
172 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 21:14:58.55 ID:jJ6AM+AE.net
 

 >>146
 
自分のところは35歳以下が条件で26万円だったな
ATで7時間オーバーで取れたけど寝坊キャンセルすると5千円追加だったので乗る時間は全部覚えて必死に起きてた

 
 
148 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 20:26:59.76 ID:bDFHGNTL.net
 

普通免許AT限定だが、補修を一度も受けることなくストレート合格
簡単じゃんと思っていたが、最終実車試験のあとに教官から「あなたは運転しない方がいい」と言われた

空間把握能力が低いから、運転が紙一重らしい。

 
 
149 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 20:42:30.45 ID:mqENmh1R.net
 

 >>148
 
ドライバー歴は?

 
 
150 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/27(土) 20:54:40.24 ID:bDFHGNTL.net
 

 >>149
 
2回ほど自家用車に家族載せたけど、みんな真っ青になってあらゆる所を掴んでいた…失礼だよね。

でもみんなの忠告を受け入れて、それ以来10数年ペーパーのゴールドw
免許証は身分証明書。

 
 
155 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 06:12:28.68 ID:gIHdAVxu.net
 

 >>148
 
空間把握能力とかは動作性IQだろうか?

 
 
164 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 17:23:00.36 ID:W86SeZcY.net
 

 >>155
 
さあ…それはわからない。検査受けたことないし。
でも、普段からよく目測を見誤る事が多い。
運動神経というより、目でみる距離感覚が狂ってるって感じ。

 
 
153 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 06:03:33.54 ID:Oos+5mCV.net
 

俺は数年前大型免許取ったが
アスペ等発達障害は深視力検査(3本の黒い棒の移動)が苦手
免許センターで視力は1.5なのに深視力で引っ掛かって奥の部屋の機械式測定器でパスした

最悪失効すると、これまでの中型8トン未満の既得権も失うので
普通免許に格下げで現行法では2トントラックさえ運転できなくなる

 
 
156 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 07:17:20.66 ID:gIHdAVxu.net
 

普通免許取れない人ってどれくらいいるかな?
はじめからそういう人は教習所行かないイメージ

 
 
160 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 17:07:55.29 ID:gIHdAVxu.net
 

 >>159
 
自分は免許取得から3年だが、校長に免許取れないから辞めた方が良いとか運転向いてないと言われた
殆どは学科に受からない人だと思うんだが運転が上手くならず諦める人もいると思う
修了検定に10回落ちる人いるらしい

学科は工業高校とかだと合格出来ないとかよく聞く

 
 
162 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/28(日) 17:11:32.79 ID:gIHdAVxu.net
 

仮免は技能、学科共に3割以上落ちるし仮免まで辿り着けない人が多いときいた
仮免受かれば途中で諦めない限り普通は免許取れる
路上でてから怖くなり嫌になるとか、免許センターを何回受けても受からない人もいるらしい

 
 
181 名前:優しい名無しさん 投稿日:2018/10/30(火) 23:20:51.88 ID:u2+JVj3y.net
 

仮免卒業検定2度やって筆記一発合格
実技で落ちた時死ぬほど怒られて自分運転向いてないなと思った
不注意多いし人轢く前に自主返納した

 

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1532906217/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: