
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/23(水) 16:01:27.21 ID:fbtMo9E4
断食無理。
一日800kcal以下しか食べない、
かなり少食ダイエットです。
身長体重なども書いてお互い励ましあって頑張ろう!
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/25(金) 09:41:56.41 ID:85yNR5qD
これって800kcalで体保てることになったら痩せなくなるけど、みんなどうしてるの?
短期間ならいいと思うけど
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/25(金) 09:54:31.33 ID:ax9R6COi
>>5
1日に3000とか5000を取る食事を2~3日すれば省エネモード解除できるよ。
当然、そのぶん体重増えるけど、そこで通常食に戻せばいい。
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/26(土) 01:57:43.13 ID:rrz2eHcE
>>5
実際には800キロカロリーで体保ってるわけじゃないよ
800で保てるなら痩せないということになる
800で保てないから蓄えてある脂肪を使うわけで。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/25(金) 14:55:31.54 ID:rWwSzm8W
朝 ご飯(茶碗半分)納豆1パック 豆腐の味噌汁 自家製ヨーグルト
昼 餡かけラーメンハーフ
夜 キャベツとトマトのサラダ(予定)
不足分栄養はサプリで
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/27(日) 05:08:50.46 ID:RLfhH9r/
昨日600kcalで過ごしたのに今日の朝全然痩せてない。
どうしたら・・・?
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/27(日) 05:17:32.28 ID:KSBqik7n
>>14
4日ほど続ければ1キロくらいは痩せるのでは?
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/27(日) 08:25:14.03 ID:pM0k8qoK
一日程度で変化はないでしょ
でも600じゃ体壊しそうだから後2、300増やしても良いと思う
ダイエットには支障ないから無理して減らさなくていいよ
あんまり食べないとまず持続できないしね
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/27(日) 18:15:24.43 ID:PRlNDp+z
800kcal以下にしてても、基礎代謝は変わりませんよね?
そうしたらどんどん痩せていく事が出来るんでしょうか。
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/27(日) 18:30:37.55 ID:vZAb7Vne
>>18
飢餓スイッチ入って節約モードになるから基礎代謝も下がるよ。
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/05(月) 23:19:03.01 ID:md06pCsE
絶食とは違うわけだけど
ここを見るかぎり本当に少食だよね?やはりまったく食べないとでは違いを感じる?
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/05(月) 23:36:10.46 ID:UQufzl7J
>>44
10月中旬から800kcal以下に抑え、17キロほど痩せたけど
絶食すると、動けなくなるのでしない。
毎日、5~12キロほど歩いてます
74 名前: ◆AeDGT6WSx6 投稿日:2011/12/06(火) 19:50:57.73 ID:nK8cNeEE
明日から、800kcal以下の生活始めます。
3ヶ月で、5kg減が目標です。
まず最初の1ヶ月で、3kg減。
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/15(木) 08:47:29.32 ID:ai8nC2KZ
うっかり食べてしまった、吉牛の大盛り。
849kcalもあるじゃん
1食でもう800kcalオーバーかorz
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/26(月) 07:52:20.01 ID:dIJFCDjZ
3週間で10キロ減らそうとしてるんだけど、さすがに無謀だったかなあと
思ってる。今は1週間でマイナス5キロくらい。これでもおなかとか楽になった。
朝食で450キロカロリー、2時ごろ300キロカロリーって感じで過ごしてますが、
当初は毎日1キロとか減ってたけど、だんだん減らなくなってついにその食生活
では減らなくなった。仕方なく10キロとかジョギングすれば次の日1キロくらい
減ってる。172センチ80.7キロ(ダイエット開始時は86キロくらい)。
体重が減るときって、やっぱり体がきつい。体が楽だなあ、
って思ってると減ってない。まあよほど不調を感じない限り、このペースで
やってみますけど。一応、ビタミンとかのサプリメントは山ほどとってます。
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/26(月) 15:05:45.05 ID:ROp3xYzW
朝 コーヒー2杯100カロリー
昼カップラーメン 350カロリー
夜 ダイエットの雑炊80カロリーの予定。
158センチ、46、5キロ 体脂肪33パーセントww
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/26(月) 23:47:45.64 ID:dPMQChac
朝 サンドイッチ390
昼 豆腐と野菜の炒めもの、サラダ300
夜 グレープフルーツジュース160
自分はこれが限界だ
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/28(水) 22:54:08.52 ID:tl3iM0td
砂糖をちびちびなめると、満足感が得られて、満腹でないのに
ドカ食い衝動が止まるよ。もしかしたらカロリーゼロの甘味料でも同じ効果があるかもしれない。
上白糖は激安だしね。1kg200円。小麦粉より安い。
ま氷砂糖や角砂糖のような形状のでもいいけどね。
ちょっと高くなるけど黒糖とかも。
塩っ辛い食事が大好きな奴でも、ダイレクトに塩を舐めさせれば、0.5gも舐めないうちに
嫌になるだろう。
砂糖の場合は、塩とは違って嫌にはならないが、やはり直球の甘さなので、
非常に早く満足するのである。
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(木) 01:00:31.75 ID:RoV6NiJ2
>>221
いいなぁ。私は少しでも甘い物口に含むと食欲止まらなくなるから無理ぽorz
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(木) 01:16:30.23 ID:mLl4ruSN
朝 レーズンパン一枚
昼 食べない
夜 魚肉ソーセージ3本
ピザパン一切れ
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(木) 02:25:29.57 ID:BPXugIDb
朝 納豆1パック
昼 無し
夜 キャベツ千切りとトマト
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(木) 15:28:06.33 ID:RoV6NiJ2
薄皮あんぱん
トースト
雪の宿二枚
小さいさつまいも
牛乳
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(金) 06:42:25.10 ID:fj4IGZ1x
なんかこれしてたらまじで食えなくなってきた、というか少しの量で満足できるようになった
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(金) 08:10:46.20 ID:xWsF/2NQ
標準から美容体重目指してるとこだけど、最初の1ヶ月位は結構痩せた
標準以上の体重ならかなりスルスル落ちるんじゃないか
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/01(日) 21:46:36.73 ID:Dy7sB6JA
今これやってるけど暴飲暴食改めるには凄く良い方法だと思う
適度な運動も加えて少しずつ1200ぐらいで抑えていけば体重もキープできそう
そもそもお腹減ったら食べればいいんだし、減らなきゃ食べなきゃいいんだよな
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/06(金) 11:49:08.18 ID:8WS6edoZ
筋肉つけて基礎代謝上げるしかないだろw
断食なんかしたら基礎代謝サガってますます太りやすくなるぞ
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/06(金) 14:42:48.23 ID:qPmMHUAo
>>281
運動も取り入れてみます。
アドバイスありがとうございます。
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(月) 14:32:23.08 ID:FOfKitxm
みんなスルスル減ってるの?
1ヶ月経つけど3kgしか減らない
焦って2週間前くらいから軽い運動もしてるけどしない方がいいのかな
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(月) 14:36:09.54 ID:qNZ8Lozg
>>296
そのペースで充分だよ
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(月) 14:32:23.08 ID:FOfKitxm
みんなスルスル減ってるの?
1ヶ月経つけど3kgしか減らない
焦って2週間前くらいから軽い運動もしてるけどしない方がいいのかな
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(月) 14:36:09.54 ID:qNZ8Lozg
>>296
そのペースで充分だよ
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/26(木) 01:57:51.63 ID:xMqipJ5w
一週間くらい続けて毎日200gずつくらい減っています
運動は全くしていないので、来週から運動も加えてみようと思います
引き締まった体になりたいなー
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/15(木) 10:46:10.22 ID:2d+Jygl/
摂取カロリーが基礎代謝だか合計消費カロリーだかの
80%以下だと、身体が省エネモードになるんじゃなかったけ?
緊急に痩せる必要があるならともかく、維持考えるなら
1200~1500kcalくらい居るんじゃなかろうか
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/20(火) 11:19:10.06 ID:3LgUiIip
800は意外と食べれるよね。
納豆、さつまいも半分、漬物、バナナ、スープにいつもお世話になってる。
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/21(水) 23:53:44.79 ID:H6JGAsji
>>392
800は全然食べれるよ
朝 ご飯、えのきの味噌汁、納豆、温野菜
昼 ワカメうどん
夜 ご飯、味噌汁、サバの塩焼き、
ブロッコリーと海老の炒め物、もやしときゅうりのサラダ
これだけ食べてもぎりぎり800以下だよ
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/04/10(火) 10:42:22.06 ID:r59Na2og
デトックス目的で2日断食して51.2kg→49.2kgとちょうど2kg落ちた
ほんとは1週間する予定だったけど、頭痛がひどくなったのでとりあえず一旦やめた
今後は少食ダイエットで体重落としていきます
目標45kg!
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 07:31:46.63 ID:S+3OcfSn
昨日はチートdayで食い抜いたから今日からまた頑張る。
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 12:38:06.11 ID:mHC1acnv
「チートDAY」って名前の響きも魅力的だし
半断食タイプのダイエットに必ず出て来るけど
普通に凄まじく逆効果だと思う
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 14:12:07.66 ID:lRJZWUCG
チートdayというより、目標体重に達成したから食べたいだけ食べた。って感じ。
でもまだまだ痩せたいから今日から頑張ってる。
483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 19:19:29.02 ID:ku8VAK/Y
炭水化物、脂抜きで800カロリー以下にして大分経つけど痩せない、むしろ太ってきてる
ってことは更に減らすべき?例えば500以下とか…
484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 20:12:03.03 ID:mkvT9TxW
便秘じゃありませんか?
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/04(金) 23:36:42.80 ID:d7G5hy9d
炭水化物は朝と昼にしとけば太らない
むしろ朝昼は炭水化物摂ったほうがいい
夜は軽めで。
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/05(土) 01:49:18.75 ID:lJ7iAA0b
一日一食カップラーメンだけ食べる生活を
一週間してたら肌が荒れてきた
ビタミン剤は飲んでるのに…
489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/05(土) 01:50:18.53 ID:dvYLrKxo
それはダイエットとは違うと思いますよ。
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/15(火) 21:04:43.16 ID:zeVQku7A
コーラック2を買ってきて便を出したら、また体重が減り始めました!
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/15(火) 21:43:25.86 ID:Eh4CQF9C
良かったね!おめでとう!
けど便秘薬は本当に本当に癖になりやすいから、気を付けてね。
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/23(水) 16:07:50.72 ID:VcOuLu97
5日前くらいから一日300kcalくらいの生活してたら
さっき出先で倒れた
程々にしないとね
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/27(日) 15:44:58.82 ID:sowBw3CF
一ヶ月で8キロ落ちた
あと20日で最低でも8キロ落としたい
1日300kcalで生活して2週間くらい経つけど
1週間ほど片頭痛がひどくて起き上がれずにいた。
今は頭痛も治まって、なぜか空腹感も消えて幸せな気分。
ピークを超えたからだろうか、今なら2日断食も可能な気がする
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/27(日) 16:17:08.80 ID:3wC4K7ov
俺も少食に慣れてきた
体が痺れやすい気がするけど序盤より元気になってる気がする
熱めの風呂に入ってるとすぐグッタリするから危険だな
カロリーゼロのコーラとかもちゃんとしたカロリーを書いてほしいな
500mlで20キロカロリーくらいだと思うけど
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/30(水) 12:17:03.75 ID:OB75X5oY
>>545
ダイエットしてるやつがコーラなんか飲んでんなよ。
しかもカロリーゼロのコーラとか狂気の沙汰だわw
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/27(日) 17:19:12.46 ID:sowBw3CF
俺も全然食えなくなった
前は暇さえあれば食ってたから体重だけじゃなくて食費もすごかったけど
18円の豆腐だけとか100円の無糖ヨーグルトだけでいいから食費もかなり減った
今はお茶がおいしい
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/03(日) 14:42:48.17 ID:Km+3eDVv
少食だと便秘気味になりませんか?
ダイエット中で毎日有酸素運動と自重トレーニングしていますが、食べる量カロリーも以前の2/3から1/2に調整しています。
それが原因かはわかりませんが、毎日便通があったのがない日があるようになりました。
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/31(火) 07:26:37.17 ID:ZUNGE6Ft
1日800キロカロリーとかやばいな
睾丸萎縮とか脳萎縮になるぞ
最低でも1300~1400固定にすりゃ健康被害無しで余裕で痩せれるのに
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/24(金) 09:35:26.91 ID:Lbp3gZnT
低カロ生活で体重減ってくのって確かに楽しいんだけどさ
それがある日突然動かなくなったりする訳で
その時にどう切り抜けられるかが分かれ道なんだよね
そしてそれは目標達成した後にも繋がる…本当に果てしない闘いの始まり
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/24(金) 11:58:18.40 ID:A45XrBBF
>>708
わかる!
一日500kcal以内で頑張って来て、
ある時突然停滞期が来て2週間ビタ100g痩せなかった。
諦めずに頑張ったら又少しづつ痩せて、
今再度停滞期だけど、
諦めずに継続します。
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/28(火) 04:56:31.25 ID:p3pG6F7n
あまり気合入れてやらず、これから一生この食生活で行こうかな、くらいにしといたほうが良いよ。
気合入れ過ぎるからリバウンドする
713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/30(木) 00:31:02.80 ID:aajDHh7s
>>712
一生我慢なんか出来ないよ。
オンとオフの切り替えしか出来ない人間だっているんだよ。
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/05(水) 04:04:24.37 ID:UHbMe7Q/
1日800カロリー以下で順調だったのに週末から旅行
中華街、焼き肉、メイドカフェとか行くらしい
楽しみだけど食事の事を考えると憂鬱
どうしよう…
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/05(水) 06:42:35.10 ID:WV+Td3+/
>>715
そういう時はハメを外してOK
そのかわり終わったらまた修行の日々を続ける
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/05(水) 08:04:47.83 ID:UHbMe7Q/
>>716
ありがとうございます!
悩んでたのですごく心が軽くなりました。
楽しんできます。
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/06(木) 10:50:10.18 ID:3DIvsNRX
まあ何を言っても聞かないだろうから自分の信じた道を突き進んでほしい
この記事にコメントする