Archive
RSS Link Headline

    ヘアケア   対策はある?つむじが薄いのでどうにかしたい!

対策はある?つむじが薄いのでどうにかしたい!


つむじが薄いのでどうにかしたい!


 
1 名前:毛無しさん 投稿日:2009/08/09(日) 07:16:12 ID:mkWMs4Xd
 
なんでつむじ禿げスレがないんだよ?
ってことで、ここはつむじ禿げのスレです。

 
 
4 名前:毛無しさん 投稿日:2009/08/09(日) 13:34:14 ID:1gKo1Pzo
 
俺も旋毛サークル拡大中でプロペ+リアップ5で抗戦中!(´д`;)

 
 
12 名前:毛無しさん 投稿日:2009/08/26(水) 03:28:22 ID:USF09q3l
 
最近、美容室で合わせ鏡握らされると
ついつむじばかり眺めてしまうな



 
40 名前:毛無しさん 投稿日:2009/09/07(月) 00:39:05 ID:8oAJvqqM
 
てっぺんは禁煙とマッサージで多少なりと回復すると思うよ

 
 
44 名前:毛無しさん 投稿日:2009/09/08(火) 14:39:31 ID:axJXQLkd
 
気にしないと思ってても気にする

髪短くすれば目立たなくなるから切ってこようかな;;

 
 
54 名前:毛無しさん 投稿日:2009/09/12(土) 22:31:37 ID:MVHOo7KU
 
 >>44
 
えっ短くしたほうが目立たないのコレ
これからは伸ばして隠そうと思ってたんだけどやめたほうがいい?

 
 
76 名前:毛無しさん 投稿日:2009/10/21(水) 19:58:36 ID:gGqwLsOA
 
外出するときはスーパーハードスプレーをつむじにかけて他の毛で隠すか
増毛スプレーふりかけてる。

 
 
98 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/01(火) 00:09:52 ID:HvNi7IVG
 
毛髪が細くなると、つむじ付近が透けて見えるんだよね。

 
 
107 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/04(金) 14:07:30 ID:FcJRWazj
 
夜更かしやストレスによって男性ホルモンが活発になるらしいよ。でも男性ホルモンが直接脱毛に繋がるかというとそうでもないらしい。AGAでググってみるといいよ。

 
 
108 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/04(金) 14:11:52 ID:Stgz64Jx
 
>107
サンキューです。太い短い抜け毛が多いからストレスで抜けたと思ってたけどagaってやつなのか…泣

 
 
109 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/04(金) 14:25:27 ID:FcJRWazj
 
ごめんごめん。
別にAGAって決めつけてるわけじゃなくてね、その辺から調べていくといいよってこと。
原因は人それぞれだし、自分に会ったものを見つけていけばいいんじゃないかな。
もちろん最初っからAGAの検査うけるのもいいと思うし、それで当たりならそれはそれでラッキーだよ。答えにたどり着くまでの無駄な時間やお金をかけないですむしね。

まぁ、生活の改善から始めるのが無難なんじゃないかな。
あと、気にしすぎも良くないよ。ストレスになるから。
頑張って!

 
 
110 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/04(金) 14:33:37 ID:Stgz64Jx
 
>109
サンキューです。とりあえず皮膚科に行ってみます。

 
 
112 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/05(土) 19:44:51 ID:SYsEU19E
 
タバコだけは絶対に止めとけ!あと自分に合ったシャンプーを探せ!

 
 
135 名前:毛無しさん 投稿日:2009/12/17(木) 23:00:13 ID:0ZIJhGH+
 
おまえら何歳? おれは26歳。最近、自分のつむじを見てショックで入院した。

 
 
150 名前:毛無しさん 投稿日:2010/01/15(金) 11:31:38 ID:vbKXNaCe
 
つむじなんか薄くても、ごまかし効くだろ!
それよりオデコと、もみ上げの繋がってる段の所(名前忘れた)が欲しい

 
 
151 名前:毛無しさん 投稿日:2010/01/15(金) 15:36:01 ID:7rKupEJh
 
 >>150
 
ごまかしなんて効かない

中学3年のとき初めて「お前ハゲてるぞ」と言われ
最初意味がわからなかったが
他人から見るとつむじの部分だけ脱毛状のハゲに見えるらしい

正直どうしようもない
悲しすぎる

 
 
152 名前:毛無しさん 投稿日:2010/01/16(土) 19:22:52 ID:vyvQw3mF
 
最近旋毛が痛む。旋毛周辺の毛を少し分けるだけで地肌が見えるようになった・・・

 
 
161 名前:毛無しさん 投稿日:2010/05/13(木) 00:12:16 ID:+DY7H9wV
 
去年の冬から軽いパーマかけてたんだが、パーマかけてるとき頭皮にしみるような痛みを感じてた
でもみんなそういうものだっていうから特に気にはしてなかった
だが最近髪にボリュームがなくなってきてぺたってきて、変だなと思って旋の真上から写真を撮ってみて絶句
旋毛部分が分け目のようになってハゲとった

それに気付いてからは髪のことばかり毎日考えてる
この板見てプロペシアとミノ以外は効きそうなもの全て導入してみた
パーマだけはやめておけ…

 
 
166 名前:毛無しさん 投稿日:2010/06/07(月) 00:05:30 ID:qTiXoZFG
 
俺もパーマで一気に禿げた。
それまでも多少薄かったが

あれから二年少しずつだがましにはなった

 
 
180 名前:毛無しさん 投稿日:2010/07/15(木) 16:24:44 ID:EKK2ad5E
 
河童旋毛は不治の病。ミノフィナも効果がない。3ミリ坊主しかないよ

 
 
186 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 11:59:02 ID:c+2zRKZR
 
髪短くしたら大してつむじ目立たなくなった
なんかロンゲだったんで引っ張られて割れてたみたい

 
 
193 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/19(木) 06:00:20 ID:YrPC4FQN
 
理容院や美容院で「つむじかくし」というのをやってもらった方、いますか?

 
 
194 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/20(金) 15:12:56 ID:ZfJN02uk
 
 >>193
 
そんなのあるの?
詳しく

 
 
196 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/22(日) 12:36:14 ID:4kQkXqbP
 
 >>194>>195
 
うまく説明できないので、詳しくは検索を・・・(もうしましたか?)

 
 
195 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/20(金) 22:29:18 ID:DkbRQ8N+
 
 >>193
 
何そのNARUTOの忍法みたいな名前

 
 
198 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/22(日) 15:26:42 ID:Qf0mZcAG
 
エクステみたいに結ぶわけか
こんなの知らなかった

なぜ2ちゃんで話題にならなかったの?
俺知らなかっただけかな・・・

 
 
199 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/22(日) 21:49:27 ID:2AcQ3Y+5
 
「つむじかくし」検索してみた
単純に今ある毛に結ぶだけか・・・・・・

これ明らかに今ある髪に負担かかるぞ!
そんで間違いなく早く抜けるわ(泣)

 
 
202 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/25(水) 23:25:20 ID:Db2p7kl9
 
やっぱ育毛のブログ見ても
頭のてっぺんは比較的生えるの早いに対し
つむじとM字は生えてくるのが一番遅いよな

 
 
207 名前:毛無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 10:47:38 ID:IazY9uHS
 
やっと、お前らも旋毛が不治の病って知ってくれたんだなw
てっぺんは治る。旋毛は回復無理。
わかってくれて嬉しいよ

 
 
225 名前:毛無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 20:31:41 ID:/PpIsB1k
 
昨日、恐る恐る合わせ鏡でツムジみたらかなり回復してた!

 
 
227 名前:毛無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:08:53 ID:mvSKc9SE
 
 >>225
 
何か対策したの?

 
 
228 名前:毛無しさん 投稿日:2010/09/08(水) 19:21:56 ID:WqsWYcy2
 
 >>227
 
やった事
・スロット辞めた
・毎日魚を食べた
・毎朝トマトジュース飲んだ
・毎晩野菜ジュース飲んだ ・揉み出すようにシャンプーした
・風呂上がりに頭皮と耳の横のマッサージをした
・寝る前にポラリスを塗った
・寝るときに『究極の眠れるCD』を聴きながら寝た

思いつくのはこのくらい
くっだらねえでしょ?

でも回復してた

 
 
229 名前:毛無しさん 投稿日:2010/09/08(水) 19:24:41 ID:WqsWYcy2
 
あとジョギングもほぼ毎日した

 
 
230 名前:毛無しさん[がぺ] 投稿日:2010/09/08(水) 19:52:02 ID:U8Ohk1Ko
 
やっぱ運動はいいみたいね。最近スポーツしてる人はハゲ少ないけど、秋葉系趣味の人は
やはりハゲ多い気がして気になってソース調べてみたら、
医学的にも、無酸素運動(ちょいハード目以上)をすると成長ホルモンがガンガンでて(血中濃度的には300倍くらい)
それが皮膚や筋や腱の修復に働いてくれてるみたい。
あとはノルアドレナリンの分泌も盛んになるから血行が促進されるし。
だから成長ホルモンで髪の修復してノルアドレナリンで毛母細胞への血流が良くなるという根拠がある。

俺も運動始めようと思う。

 
 
240 名前:毛無しさん 投稿日:2010/09/09(木) 13:07:21 ID:6rN8UfrF
 
運動は血行などを考えると間違いなく良いことだと思うが
運動していてもハゲホルモンの方が数倍強力という人は可哀相だがいると思う

 
 
275 名前:毛無しさん 投稿日:2010/12/17(金) 22:24:09 ID:5A8RVsvv
 
オレはカミさんの柑気楼を使ってる、生毛が生えてきてるよって
カミさん言ってくれるけど、鏡で見てがっくしくるの嫌だから
見てないけど、オレ50なかばだから少し薄くってもまいいや

 
 
286 名前:毛無しさん 投稿日:2010/12/26(日) 10:41:21 ID:VDTyuA1N
 
今春キツイ失恋をして
今月、旋毛が寒いなあと思ったらハゲてた
去年まで気づかなかったから精神的なものじゃないかと思ったんだけど
調べてみると、ストレス=円形、AGA=旋毛らしい
精神的なものは関係ないのかな?

 
 
287 名前:毛無しさん 投稿日:2010/12/26(日) 14:59:53 ID:B2fbkcbK
 
AGAは横と襟足以外ならなるぞ

 
 
288 名前:毛無しさん 投稿日:2010/12/26(日) 16:12:31 ID:VDTyuA1N
 
言葉足らずだった
ストレス=円形、AGA=旋毛・M字等

M字は数年前からきてる気がする
旋毛は全く気づかず突然きた感じなので
ストレスのせいじゃないかと思って

最近フィナ飲みはじめたけど
ストレス禿には効かないよね
ミノもやった方がいいのかな?

 
 
289 名前:毛無しさん 投稿日:2010/12/27(月) 01:08:07 ID:FrSRGvQc
 
ストレスハゲ(円形)はほっといても治るし、皮膚科で保険きくからいってみれば?

 
 
331 名前:毛無しさん 投稿日:2011/03/10(木) 16:26:43.06 ID:bUs4wMp7
 
あのね私高校くらいから旋毛が気になりだして、
陽のあたる所は旋毛が薄いの目立つからもう嫌でイヤで
ず~っと下向いて後ろの子から見えないようにしていました。

気づいたらなんかちょっと猫背になってるししにたい。。

 
 
333 名前:毛無しさん 投稿日:2011/03/15(火) 00:53:51.91 ID:TZt2clHO
 
 >>331
 
まったく同じ境遇の人がいた(;ω;)

 
 
406 名前:毛無しさん 投稿日:2012/03/29(木) 15:08:03.65 ID:0cmxhKEF
 
久し振りに旋毛みたら進行していて腰からくずれた。

 
 
415 名前:毛無しさん 投稿日:2012/04/23(月) 12:47:25.10 ID:TXmF/RGP
 
とりあえず旋毛ハゲは短髪にした方がいいよ。
目立つ目立たない以前に旋毛ハゲで長髪はイタイからね。
たまぁ~に、旋毛ハゲでロン毛パーマとかいるけど、めちゃくちゃイタイ。

 
 
430 名前:毛無しさん 投稿日:2012/05/20(日) 15:11:50.99 ID:ECWgPQS9
 
つむじ付近を短めにカットしてもらってふわっと立つようにしてる。毛足が長いとぺたっとなって目立つ

 
 
460 名前:毛無しさん 投稿日:2012/10/02(火) 18:57:36.95 ID:MnumCmAV
 
髪さえあればなぁ 毎日楽しいのに(泣) 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1249769772/
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: