Archive
RSS Link Headline

    ダイエット   【黒酢】お酢でダイエット【リンゴ酢】

【黒酢】お酢でダイエット【リンゴ酢】


【黒酢】お酢でダイエット【リンゴ酢】


 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/15(木) 21:00:53 ID:OJq2Tw8A
 

健康にも美容にもいい「お酢」を飲んでダイエットしましょう。

 
 
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/17(土) 21:45:50 ID:5hOuEEae
 
夜ご飯の後にりんご酢を飲みはじめて二週間。
動くとすぐ汗をかきやすくなったような?痩せるかなあ。
あと頬にあるシミが消えてくれないか期待してる。
簡単だしずっと続けてみるぞ-

 
 
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/08(日) 19:41:16 ID:gmqQH14P
 
ミツカンのカラダ酢マンゴーミックスがうますぎる。
酢とは思えないほどフルーティーだから、毎日飲めるわ。



 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/13(金) 13:52:53 ID:ToudcMLn
 
なんで酢を飲むと内臓脂肪が燃焼しやすくなるの?

 
 
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/13(金) 14:13:14 ID:m6ZR0sXp
 
 >>21
 
酢に含まれている酢酸が肝臓内の酵素を活性化させることにより、腸間膜から肝臓に運ばれてくる脂肪燃焼促進の働きをする。

 
 
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/13(金) 18:44:11 ID:zHpbXMMv
 
胃が悪い人は飲まない方がいいよね? もちろん薄めているけど
それと黒酢が一番効果的なのかな? 黒酢は1000円近くする

 
 
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/13(金) 19:24:33 ID:oirVsLjh
 
リンゴ酢は砂糖が大量に入ってるよ

 
 
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/13(金) 20:34:20 ID:MezF9EHv
 
 >>25
 
純リンゴ酢なら砂糖入ってないよ。
ゼロカロリーサイダーで割るとおいしい。

 
 
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/19(木) 12:16:07 ID:qaF3nOai
 
やっぱり長いこと続けないと意味がないのか
効果がなくてやめた1ヵ月前に戻りたい・・・
今日からまた食後の珈琲にいれる(`・ω・)

 
 
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/09(木) 06:40:27 ID:wOBprws5
 
お酢で0ってありえないと思うんだけど
色々なもので希釈して0に近づけたものの場合
このスレで謳われている効果は出にくい気がするんだがどうだろう。
気分的なリフレッシュ効果とかはあるだろうけど

 
 
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/09(木) 09:35:46 ID:FkmklIh4
 
 >>36
 
あたしもそう思う
カロリーオフって表示のあるものはお酢じゃなくて清涼飲料とかじゃないのかな
わたしは買うときはりんご果汁だけでつくられてるものにしてる

 
 
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 14:04:25 ID:SXNu04k1
 
私も最近りんご酢飲んでる。
果汁100%やビタミンやなんやはいってる果汁野菜ジュースで割れば美味い。
ダイエット効果は…少しでもあればいいな~と薄く期待。

しかし最近オナラでやすいんだが酢のせいじゃないよね?

 
 
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/23(木) 17:32:13 ID:oz0+IGIc
 
 >>51
 
リンゴ酢飲み始めてから自分もガスが良く出る。
胃腸の活動が活発になったってことじゃないかな。

 
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/30(木) 10:33:45 ID:BZzXiZwT
 
タマノイの蜂蜜黒酢を朝昼夕食後に飲みはじめて約1年。63キロあった体重が45キロになった♪今も飲み続けてます。

 
 
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/17(日) 17:43:06 ID:lYAZluAs
 
純りんご酢を水割りで飲むようにして早2年。
とりたててダイエットの必要もないけどお手軽だし美味しいので続けてる
肌荒れや胃腸の具合もよくなったし体調がすごぶる良い。
夏場汗がべた付かなくなって臭わなくなった。
良いことづくめだわ。

 
 
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/25(月) 14:55:32 ID:XZg67czt
 
唯一はっきりしたダイエット効果を得たのは黒酢ダイエット(?)
ダイエットといっても普通に食べて普通の生活をして酢をほぼ水変わりに飲む。おやつも食べてた。
もちろん過食や一日ぐうたらしてたら無理だけど。
美味しいし体にいいし…って続けてたら2ヶ月後ぐらいから1ヶ月で3kg落ちた。嬉しくて有酸素運動もプラスしたら日々体重が減っていく感じで更に2kg減。
ただ美味しい酢は高くてなかなか続けにくい。

 
 
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/26(火) 22:54:45 ID:e8yVpMRc
 
風呂上りに酢のお湯割り呑んでる 肩こり少し楽になったし冷えなくなった
代謝悪くて冷えてる人にはお奨めす

 
 
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(水) 00:49:38 ID:irv+ECBV
 
りんご酢を風呂上りに飲んでるのを1年続けてるんだけど、
イマイチ効果がはっきりしない。
やっぱり、毎食後じゃないと効果ないのかな……。

 
 
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(水) 17:01:00 ID:5k0aLzx2
 
 >>71
 
運動後に飲む習慣をつけると
効果を実感しやすいよ。

あまり動かない人がダイエットとして
期待するのは、向かない気がしますが

習慣にしてるなら、血がサラサラになって体には確実に
いいと思いますよ。

個人的には、朝と夕食後の
ウォーキング後に飲んでましたが

習慣にしてると疲れにくくなり
代謝が上がりました。

 
 
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/28(日) 18:16:29 ID:6kYurfoJ
 
蜂蜜りんご黒酢飲んでる時は、お通時の調子もいい感じがする。
これで痩せた人は、運動も少しは取り入れているんだよね?やっぱり

頑張ってみようかな~

 
 
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/29(月) 21:14:33 ID:dXNzIzlf
 
酢は飲むより料理に掛けたり混ぜたりして摂る。

カフェインは身体を冷やすから極力飲まない。

 
 
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/26(日) 15:21:38 ID:FCgp9f1T
 
黒酢飲んでる
飲んでることでの悪影響は全くなくて多分いいことばかり
運動してないから成果は出せてないが、酢飲んでなかったらきっと体重増えてただろうなと思う

 
 
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/08(火) 18:22:58 ID:3AkAiWKu
 
手作りバナナ酢飲み始めて体調がいいです。
体脂肪も少しずつ減ってます。
続けてみます。

 
 
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/17(木) 18:29:19 ID:IyOvQwai
 
普通のお酢だけじゃダイエットや健康効果てないの?
黒酢やリンゴ酢じゃないとだめなん?

 
 
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/17(木) 18:32:05 ID:ADweY87t
 
 >>130
 
そんな事ないよ。普通の酢でもおk。

ちなみに今日バナナ黒酢作った。
今のりんご酢終わったら試してみるつもり。

 
 
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/22(火) 15:00:34.93 ID:zQQrSC5w
 
鹿児島から定期的に取り寄せてる「錠剤タイプの黒酢」をもう1年ほど飲み続けているが、その1年で「15キロ」痩せました。

酢ダイエットは「根気」です。
頑張ってください。

 
 
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2011/04/24(日) 03:22:47.45 ID:mjZ+RUpa
 
確か前スレくらいでも書いたけど、飲み出して一ヶ月で血がサラサラになったらしく、採血の時は血管が見つからなくて毎回大変だったのが解消された。
長年悩んでいたむくみも解消。
あと好きに飲み食いしてるわりには太りもしない。

 
 
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/25(月) 10:43:11.64 ID:G60ZVER9
 
痩せるためよりも運動後の疲労回復や結石予防で飲んでる。
運動との相乗効果に期待しています。

 
 
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/06(金) 11:50:24.27 ID:ECv72IyY
 
ジョギングと筋トレしてるけど何酢が一番効果あるのかな?
穀物酢みたいな調理用の酢じゃなくてリンゴ酢とか黒酢?

 
 
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2011/05/08(日) 23:19:33.67 ID:BhdZzaex
 
腹囲が減ると聞いて、Amazonでリンゴ酢と炭酸水ポチった

 
 
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/21(土) 23:11:32.65 ID:x+pxwdVj
 
リンゴ酢試して1週間だけど、
飲んだ後体が熱くなって汗がでるようになった。

 
 
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/23(月) 23:43:49.01 ID:SGghoTfi
 
ミツカンのりんごはちみつ黒酢飲み始めて一ヶ月順調に痩せてってるけど
上の方で清涼飲料水は駄目って書いてあったけど、自分が飲んでるのも
書いて有るんだけど、あんまり良くないのかな?

 
 
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/24(火) 11:54:58.35 ID:jcyH/RdN
 
清涼飲料水とはアルコール分を含まない(1%未満)の飲用の液体物で、味や香りがある水のこと。
Wikipedia

糖がたくさん入ってるのかな?
間違えて購入した時は、甘すぎだったから別の酢を足して飲んだよ。

 
 
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/30(月) 17:51:53.10 ID:EXB8qpKZ
 
たまたまタイミングが合ったのかもしれないけど、バナナ酢作って飲んだ翌日に、
一月かかった停滞期を抜けた。数gもまったく減らなかったのが、1kg

 
 
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/12(日) 16:11:19.44 ID:L6aTOvOY
 
酢飲後、汗の量が増えた

 
 
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/14(火) 00:05:51.43 ID:WvrkRhh0
 
ラーメンに酢

 
 
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/23(木) 21:58:37.60 ID:w0KTKePo
 
俺は臭くてマズい黒酢を吐きそうになりながら毎日一気飲みしてる
リンゴ酢のほうが美味いだろうけど運動との併用には黒酢がよさそうだから信じて我慢してる
細かい成分とかは分からないけど

 
 
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/28(火) 23:44:30.99 ID:y60/f2ZA
 
はちみつリンゴ酢から純リンゴ酢に変えたけどもう耐えられないw
なくなったらはちみつリンゴ酢に戻すお
とりあえず食事気を付けて毎日飲み続けたら一月で6kg痩せた
あと13kg頑張る

 
 
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/02(土) 11:15:07.77 ID:KxCbziez
 
100%リンゴジュースに混ぜると穀物酢でも全然気にならない
むしろ酸味が効いてて美味しい。たまに入れないで飲んでみると甘過ぎに感じる
サワードリンク作ったりもしてたけど、これが一番楽だし安上がり

 
 
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/02(土) 16:37:07.32 ID:1podY3wq
 
黒酢飲み始めて1週間たつんだけど、飲酒欲求がなくなった。
飲み始める前は買い物に行くたびにビールや脂っこいおつまみ買っちゃってたのに。

 
 
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/21(日) 16:47:11.83 ID:iPS41+Kf
 
米酢で続けてる人は居ないのかな?
飲み始めて6日目で、緑茶やレモンウォーターで割ってのんでるけど、美味しくは飲めてない・・・
黒酢とか高いから、続けやすい米酢を飲み続けたいんだけどなぁ

 
 
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/21(日) 20:11:22.89 ID:5y3oQ14o
 
 >>336
 
コメ酢は刺激が強いから飲むのはちょっときつい
フルーツを漬け込んでフルーツ酢にしたり
少し手を加えてあげるといいかも?

 
 
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/26(金) 03:36:55.56 ID:cOrx1yu9
 
酢は本当に痩せると思う
自分は今より痩せる気はなくて現状維持を目標にしているんだけど、最近酢にはまって
色んなものにかけまくってる
焼き魚や炒め物に黒酢をかけたり、サラダのドレッシング代わりにワインビネガーとか
そうしたら、なんか体重がどんどん落ちてきてちょっと怖い
激しい運動をしたり食べる量を減らしたりはしていないので、原因は酢以外に考えられない

 
 
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/10(土) 15:29:38.88 ID:+ceX0m9u
 
お菓子食べたくてたまらない!!ってときにりんご酢を飲むとおさまる

 
 
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/10(土) 16:06:27.91 ID:2qsUEIoq
 
 >>358
 
わかる
後味がわりときついから、お菓子イラネってなる

 
 
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/11(日) 17:34:19.19 ID:79ks2cGe
 
別のスレで見たんだけど
甘い物が欲しくなるのはクエン酸が足りないからだそうです
食べても食べても
甘い物衝動が際限なくやって来てなってしまうのは
お菓子ではクエン酸が取りきれないから
その説は本当だとすると
りんご酢飲んだり、梅干し食べたりするのは
理にかなってるんだと思う

 
 
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/21(水) 15:53:24.19 ID:ZS2HJKHX
 
リンゴ酢を普通の炭酸水に入れて飲んでみた
砂糖入れなくても甘みというか
果実味みたいのを感じて美味しかった
リンゴ酢より黒酢がいいと信じこんできた所があったんだけど
果物由来のクエン酸も体には大切なんだね

 
 
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/30(日) 17:16:55.95 ID:CYsJ2K8f
 
ミツカン酢のHPだったか、
「健康のために毎日スプーン一杯のお酢を」ってのがあるけど
スプーン一杯(約大さじ一杯?)じゃ足らないわけ?

 
 
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/30(日) 17:30:21.08 ID:rOfKtN7j
 
お酢ダイエットでググると
飲むなら一日30ccが目安になってる。
大さじ2杯だけど
割って飲んだり料理にかける煮込むとか
アレンジできるよね。
今日は黒糖バナナ酢を作り足した。
リンゴ酢と併用で48キロキープでき感謝。

 
 
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/02(水) 22:17:59.32 ID:Bz8zLPvI
 
純りんご酢をキャベツにかけて食べたらりんごぽい味がしてうまかった。
薄めて飲むと酢臭くてあまりおいしくないのだが。
りんご酢ってもしかしたら、しょうゆの代わりに、何かにかけて食べるとおいしいかも。

 
 
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/11/02(水) 23:19:11.16 ID:cjad4bgm
 
しょうゆの味が嫌いだから、酢をなんでもかけるよ
焼き魚とか納豆、野菜炒め
自作の鶏スープに酢をたっぷり入れて飲むのウマー!
なんでもサッパリと食える

 
 
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/18(水) 05:37:03.38 ID:Ggdc+TEB
 
酢が好きで何にでも酢をかけて食べてたが、体重は90kg台後半だった。
酢とか関係なく、食事制限して一年半で55kgにしたよ。
○○でダイエットみたいのは、自分にはダメだった。
酢でやせた人いるの?

 
 
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/06(月) 01:46:17.77 ID:w6lhqtQ+
 
 >>522
 
自分も酢が大好きで、野菜はもちろんカレーやラーメン、うどんなどにもかけて食べる。
痩せることはないが、中学時代から10年くらい変わらず標準体重だよ。
疲れにくくなるし、酢は何かと重宝する。
 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1279195253/
1 Comment - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: