Archive
RSS Link Headline

    メイク   赤ら顔の人のメイク

赤ら顔の人のメイク


赤ら顔の人のメイク


 
7 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/08/17(月) 18:31:12 ID:iv+NeK1jO
 
コントロールカラーってみんなどこの何色使ってますか?
今FANCLのグリーン使ってるけど、ただ白くなるだけで赤み消えない…

 
 
8 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/08/17(月) 18:57:59 ID:fU/NxreOO
 
ジバンシーの青使ってるよ
伸びは良くないけど赤み消えて、顔が青くなるからオススメ
臭いも慣れれば大丈夫と思う
緑もあったはず

 
 
9 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/08/19(水) 14:08:41 ID:YqSlY3g00
 
赤ら顔は下地やコントロールカラーで色補正するより
素直に イエロー系の色のファンデ使う方が手っ取り早い。
ベージュオークルとかイエローオークルみたいな名前ついてるやつ。
比較的 色白さんだったらその中で一番明るい色を付けとけば
だいたい間違いない。仕上げに青系フェイスパウダーを
ふんわりのせたら完璧。イエローベースの人は特に
グリーンつけてキレイになることはないから やめといた方がいい。

なんでこんなこと長年気付かなかったんだろう・・・
と思った 赤ら顔歴10年の人間からでした。



 
10 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/08/20(木) 00:15:26 ID:N5GyWoo50
 
自分も同じだ。
昔赤ら顔には緑、ってのをひたすら信じてて、
それで頑張ってたけど、今は何もコントロールカラーは使わないで
イエロー系のファンデとコンシーラーを使ってる。
その方が自分の場合は断然赤味が消える。

 
 
16 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/03(木) 23:35:27 ID:yFVtJjs4O
 
皆さんはスキンケアって何使ってますか?
赤ら顔、プラス皮膚薄の敏感肌だから合わない化粧品使うとすぐ赤黒くなるorz

 
 
17 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/04(金) 00:08:48 ID:nNXeOBreO
 
ゲランのパリュールアクア 31と32が赤み押さえられていいよ。

ベージュ系だし。

 
 
18 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/04(金) 00:17:15 ID:dX7MIu7vO
 
色白だけど赤みが気になっていつもベージュオークルのファンデ使用していたけど、
エスプリとか資生堂とか時間経つと赤黒くなるのがイヤだった。
で、クリニークにしたら悩み解消した。

 
 
22 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/04(金) 01:33:19 ID:bIZZYID+O
 
こんなスレ待ってた!
私は顔全部が真っ赤になってて
ゆでだこって言われてる。
皆様は顔全体が赤いんですか?

 
 
23 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/04(金) 16:10:14 ID:nNXeOBreO
 
 >>22
 
私は笑ったりして顔の血流よくなると頬が赤くなってしまう。

お酒も寒い時の外気も駄目。

ベージュ系のリキッドファンデは欠かせません。

 
 
31 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/05(土) 15:49:09 ID:knb/G+nmO
 
赤い部分にはイエローのコントロールカラーを塗って、リキッドのファンデを塗ってるよ。

冷たい水でコットンでパッティングもしたら赤ら顔が少しマシになった。

 
 
35 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/09/19(土) 13:55:32 ID:iT8TVLmLO
 
ファンケルのスキンケアベースクリーム グリーン(全体)→マリクヮのモアザンモイスチャー01グリーン(特に気になる所)→イエロー系のパウダーつけたら
綺麗に赤みが消えた!

 
 
43 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/20(火) 21:23:52 ID:rbMgWjd+O
 
アディクションの固形?(コンパクトに入ってるやつ)超おすすめ
毛穴と赤味がさっぱり隠れました
ただ寒い風で全体が赤くなったときに、塗ったとこだけ肌色なんだよねー

 
 
44 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/21(水) 12:54:50 ID:yxp4fRKpO
 
コントロールカラーでうまく消えた試しがない
練りファンデとパウダーファンデ重ねるのが一番隠せる

…厚塗り感がひどいけどね

 
 
45 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/21(水) 13:39:00 ID:1ZDu3nQIO
 
パウダー状のコントロールカラーとか
あらゆる化粧品メーカーから出てくれたらなあ
デパートにあるブランド以外でも買えたら嬉しいのに

 
 
47 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/21(水) 17:23:36 ID:rmFdGEK4O
 
コントロールカラーって水っぽくて基本無理
エテュセが一番まし
乾燥するけど
私赤面症だからほんといや

 
 
49 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/22(木) 14:33:03 ID:3r8vVbXD0
 
私もRMKのコントロールカラー使ってたけどサラサラしすぎてて
全然赤みが隠しきれないから、最近カバーマークのオークル系コンシーラーに
変えたんだけどなかなか良い仕事する

 
 
54 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/10/25(日) 03:19:46 ID:ngXlwDsoO
 
コントロールカラー+ファンデでも赤みを全てカバーすることは出来ないなぁ。
これからは最悪の季節。
暖房の熱でさらに顔真っ赤。

死にてーよクソヤロー。

 
 
66 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/11/06(金) 00:01:53 ID:fzZog76kO
 
昔はキスミー赤み消しを頑張って叩き込んでたけど
ANNA SUIの夏用ファンデがコンシーラーなしで赤みが
嘘のように隠れることに気付いた!
下地→夏用リキッド(赤みがだいたい隠れるまで)
→パウダー→粉ファンデ
と普通の手順です
ほてったりしても全然大丈夫だし、赤ら顔ってばれない
欠点は冬用リキッドがカバー力がないため冬になって
も夏用を使わなきゃいけないこと。かなり乾燥肌の人
には合わないかも
ちなみに私は乾燥肌ですが、全然大丈夫でした。
あとドーリーな肌になるので"塗ってます"って感じに
なります。
悩んでる人の参考になったらなって思います。
長文失礼しました

 
 
67 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/11/08(日) 22:05:38 ID:hkiOJ0BR0
 
 >>66
 
夏用リキッドの正式名称教えて下さい。
買って試してみたい。

 
 
69 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/11/09(月) 21:29:50 ID:3HYzfsfBO
 
 >>67
 
アナスイ プロテクティプ フリュイド ファンデーションです。4000円です

 >>68
 
ANNA SUIは常に夏用、冬用と置いてますよ。

もしかしたら店員さんに頼んだらサンプルがもらえる
かもしれません
夏用じゃないとカバー力がほぼないので冬用と間違え
ないように気をつけて下さい

 
 
81 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2009/11/29(日) 12:39:29 ID:WrJGrJYP0
 
ローラメルシエのコンシーラーもお勧め!
保湿もすごくて、朝塗って夕方までしっとりしてるし。

 
 
94 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/04(木) 08:28:36 ID:ICv1CQcqO
 
私は赤み消しには
イエローのコントロールカラー使ってる。
全顔なら緑より自然では。

 
 
96 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/04(木) 12:58:15 ID:LLOlV2g/0
 
 >>94
 
自分もセザンヌイェローのUV付き下地を薄く塗って、
オークル系のお粉パタパタ。
安いのに、セザンヌやキャンメイクは優秀だよね。

 
 
95 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/04(木) 12:39:30 ID:yH4F05HTO
 
皮膚科のスタデルムクリームが赤ら顔に効いたよ

 
 
99 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/13(土) 23:06:42 ID:bMdXbq0j0
 
恥ずかしいくらいの赤ら顔だとずっと思ってたら、
「脂漏性湿疹」という皮膚病だったよ・・・。

治療受けたらかなりマシになりました。
もし、思い当たる人いたら皮膚科いってみるといいよー。

 
 
104 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/17(水) 01:02:19 ID:jUQ34gw/0
 
今までちふれのグリーン下地を使っていましたが、あまり効果がないので、今日イエローを買ってきました!

店でイエロー下地+イエローベージュのファンデで試したら、赤みが消えたので

でも全体的に肌色がワントーン暗くなる;

とにかく早速イエロー試してみます(^0^)

 
 
108 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/18(木) 19:18:58 ID:m8rHIpw/0
 
赤ら顔を隠そうとメイクしてたら、皮膚が薄くなって悪化。
ここ半年くらいクレンジングとかケアとか気を使ってきたけど、改善されている気がしない・・・

もうこれから生きてくのがつらいw
どうしろとw

 
 
109 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/19(金) 10:16:50 ID:MXHg3X490
 
メイクしたら皮膚が薄くなるって、クレンジングで顔擦りすぎとかじゃない?
カバー力の高いファンデとコントロールカラー使って、クレンジングはよく落ちるもので優しくっていうのが一番だと思う。

 
 
110 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/19(金) 13:30:59 ID:ck6yC6GO0
 
ピーリングとかも、やりすぎると皮膚薄くなって赤ら顔が悪化することってあるのかな?

 
 
111 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/19(金) 15:18:49 ID:wD1spNq/0
 
 >>110
 
うん。何事もやりすぎはよくない。
私は冬場だけりんごになる。その他季節は雪女のよう。
レーザーも試したけど効き目なかったし、結局はマジカル赤み消しみたいな
カバー下地するしかなさそう。

 
 
120 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/03/28(日) 23:11:45 ID:/JvCFt/00
 
メイベリンのミネラルのリキッド使ってるけど、少量
で赤みほぼ消えたよ!!コントロールカラー無しで、
たたき込む感じで。肌に優しいし、時間がたっても、
赤みでない!乾燥もする人なら保湿もしてくれるので
、よりオススメです。

 
 
125 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/04/03(土) 08:03:22 ID:osUisuVx0
 
自分男なんですがここって男性いますか?
頬が年中赤いんで化粧してるんですが

最近隠しきれてないし何を使えばいいかわからなくてアドバイスを貰えたら
いいなって思って
ここでおススメとされている化粧品は何か教えてください

 
 
126 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/04/04(日) 15:41:13 ID:X7lykvWP0
 
 >>125
 
男性ではないんですけど、私はカバーマークの、
コンシーラーを使ってます!これ1つで大分赤みは、
なくなりました。ただ、百貨店のみ?の取り扱い
かもしれないです…ドラッグストア等であれば、
メイベリンは安くてカバー力も高めですよ~。

 
 
151 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/05/19(水) 09:56:51 ID:bcE/9hvh0
 
イエローで赤みを消そうとすると、赤黒く変色しちゃうので
マリークヮントのオビーやスムーケーキのB-30使ってる。
赤みが消えて、時間がたっても赤黒くならないのは今のところこれだけ。

 
 
154 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/06/10(木) 09:31:12 ID:GD6Wt+ID0
 
黄色系のUV下地でいいのありますか?
アクアレーベルの緑のは白くなりすぎてむしろ赤みが目立ってしまった

ちなみにナノーチェのBBクリームのナチュラルオークルは程よく黄色いので
顔真っ赤っかの自分にはよく合っていた
ブルベの人には評判悪いみたいだけど

 
 
165 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/07/02(金) 08:24:01 ID:+Oey4Lit0
 
私は、採血の時に血管が細いとよく言われる。
体に血液が回らないから頭に行っちゃうのかな?
冬の暖房もダメ。手足は冷たく、顔だけ汗。
でも、お風呂の後は真っ赤っ赤だけど。

 
 
168 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/07/04(日) 22:20:26 ID:V8O2+NJ4O
 
漢方屋さんに行けば赤ら顔用に調合してくれるのかな。

赤み隠しコントロールカラー、タール色素無しのをいろいろ試してみたけど
どれも崩れ易かったり色が合わなかったり付きが汚かったりした。
タール色素無しで敏感肌にも使える物でいいのないですか?
コントロールカラー使わずにリキッドファンデーションとかで隠した方がいいんですかね?

 
 
169 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/08/03(火) 22:26:46 ID:zZ62PETj0
 
崩れないコントロールカラーが欲しいよぉぉおおお!!

 
 
182 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/11/10(水) 23:27:58 ID:1IPtHZV8O
 
冬は最悪…どんなに隠しても
赤みが凄い

色白なら可愛いかも知れないけど
地黒だからかなり垢抜けない

 
 
184 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/11/10(水) 23:55:06 ID:/v1QeBcZO
 
 >>182
 
私かなりの色白で赤ら顔だけど酷いよ
目の下辺りから頬骨辺りまでが赤いから酒飲んで酔ってるみたいってよく言われる
なんつーの?たぬき?みたいなwww
冬はやったら目立つよね きつい

 
 
193 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/11/15(月) 03:31:39 ID:AQT5p8YMO
 
私は顔全体が赤いタイプなんだけど
ずっと原因は汗をかかないからだと思ってた
でもスレ読んだら汗っかきの人でも赤いんだね
もうマジ何なんだろうね
でもそんな自分でも化粧水でパッティイングしたりパックしたり
冷水で顔洗ったりすると赤くなくなる
まあ一時的にだけど
やっぱ血行の問題なんだろうか

今までファンデーションは普通のオークルだったんだけど
ルナソルのカウンターで調べて貰ったらやっぱ赤みがあって
イエローオークルにするといいよと言われて買ってみた
確かにちょっと赤みは気にならなくなる
でも普段より色黒にも見えるようになった気がする
赤ら顔気が気になってメイクが楽しくないよ
似合うチークがないよ

 
 
202 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/01(水) 11:25:09 ID:OWrL863UO
 
乾燥肌をなおしたら少しはマシになったけどね メークで隠し切れたもんじゃないからさぁ

 
 
218 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/19(日) 19:40:58 ID:W3Q5N8onO
 
私は頬だけじゃなく全体的に赤いんだけど、赤ら顔のみなさん髪の毛の色どうしてる?
私は黒髪なんだけど、赤ら顔と黒髪のコントラストが気持ち悪くてカラーしたほうがましに見えるのか知りたい

 
 
219 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/19(日) 20:02:34 ID:/M6zPyrjO
 
茶色は色間違えると赤みが目立たない?
昔、黄みブラウンやくすんだアッシュにしたら
髪もどんどん赤くなるし顔は常に真っ赤で酷かった
黒髪は化粧が薄いと地味で内気すぎる子に見えちゃう
今度ピンクにする予定

 
 
224 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/21(火) 01:28:53 ID:znk3QTTX0
 
髪の毛黒いと赤いの目立つ気がする色白の人は特に
ベージュっぽい色(ブリーチなし)がわたしは一番しっくりきたなぁ

化粧で隠しても赤くなると変な顔色になって困るw
でも年々化粧も上手くなったと思うし、その安心感って大きい
あとはちゃんとスキンケアすると赤くなる度合いが全然違う

 
 
236 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/27(月) 01:26:26 ID:bRkSR4Ku0
 
クーラー、ヒーターに顔が当たるだけで猿みたいに真っ赤になる赤ら顔ですが
ベースメイクをパッションN.Y.のBBクリームに変えるとカバーされました。
塗ってる!っていうのがすごくあるけど、オススメ。

 
 
256 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2010/12/31(金) 01:07:45 ID:uG0Ah4krO
 
ちふれのコントロールカラーの緑良いね。
鼻と頬に叩き込んでる。
ファンデはウルカバ。
これで赤み知らずだよ。

 
 
271 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2011/01/31(月) 01:50:19 ID:HkdkFu3pO
 
グリーンは下手するとグレーになって死人ぽくなる
色白じゃないと無理

そんな私もフリープラスのイエロー愛用
でも単品使用はなじみが悪いからベージュ色の他の下地と混ぜてる

最近、イエロー系豊富なボビィが気になるけど、怖くてタッチアップ行けない
赤い素肌さらすのが怖い
往来の目があるし

 
 
272 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2011/01/31(月) 01:57:19 ID:OsmpH3F1O
 
カバーマークのパウダーファンデにしてから赤ら顔気にならなくなりました。
フレッシェルBBとセザンヌファンデを使っていた時は、チーク不要でしたが今はチークを選ぶのが楽しみです。
カウンターなのとお値段が高いのがネックですがオススメです。

 
 
273 名前: 投稿日:2011/01/31(月) 08:53:43 ID:yH3+aQb7O
 
なんで赤ら顔にはイエロー?
絵の具に赤+イエローいれたら赤目立たなくなるのかな?
化粧担当の女性に聞くのもだけど色の事は画家系の人に聞いたらいいかな

 
 
277 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2011/02/04(金) 03:22:59 ID:Kh0/Nyar0
 
 >>273
 
赤+イエロー=オレンジで、多少赤いのがマシになる。
赤の補色はグリーンだから、赤を抹殺するにはグリーンがいい。

ただ、それだと人によっては赤みが消えすぎて
血色が無くなって顔色悪く見えることもあるから、
そのへんは自分の好みに合わせて使えばいいのかと。

 
 
304 名前: 投稿日:2011/02/17(木) 16:11:25 ID:eMQPogKJO
 
すっぴんのが肌にいいのがわかってるけどファンデーション厚塗りしないとゆでタコみたい!
すきで厚塗りじゃないのに
毎日ネチネチと厚化粧と言われる(涙)
誰か共感出来る人ほしい

 
 
307 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2011/02/17(木) 18:35:37 ID:CZd0RPHkO
 
 >>304
 
ゆでダコ仲間発見w
私も同じこと言われた!
色白で赤ら顔だと桃っぽくていいなんてここじゃ言われてるけどそんな可愛いレベルじゃない
顔以外が白いから余計に目立つ
んで化粧は毎朝1時間近くかけてるのに、仕事終わって帰宅して鏡見たらタコさんウインナー食べたくなるくらい真っ赤です

No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: