Archive
RSS Link Headline

    ヘアケア   男のヘアカラー【女子禁制】

男のヘアカラー【女子禁制】

男のヘアカラー【女子禁制】

 
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/13(金) 03:30:25 ID:uFvXkkRi
 
女もので染めてる

男ものは種類なさすぎ。
ところでアッシュ系でお勧めなのある?

 
 
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/15(日) 11:10:45 ID:qbikRFbM
 

 >>2
 
ロレアルパリのフェリア3Dのマロングラッセか
エスプレッソアッシュが緑系ブラウンだよ。
自分もアッシュ系好きで色々探した結果落ち着きました。
ベリーショートなんで二回に分けて付属じゃない刷毛で塗ってます。

 
 
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/14(土) 14:31:46 ID:9iZAaG6b
 

結局女ものと男もの
どっちが綺麗に染まるのか

 


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/15(日) 10:26:46 ID:hGY3FgAQ
 

 >>6
 
髪質に合わせてつくられてるんかな
結局人によるからどっちも一緒じゃね?

でも女物の方が量が多くてタップリ塗れるからムラになりにくくて綺麗に染めやすいかも。
ビューティーンとかパルティとかよくセールしてるから安いし。

 
 
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/17(火) 23:37:37 ID:h7e7PkaN
 

ヘアカラーってみんな美容院でやってると思ってたけど、結構家でやってる人って多いの?

 
 
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/18(水) 15:06:43 ID:BW5enXPY
 

髪の毛がベリーショートだから、ホームカラーしかしない。
多色染めとかメッシュなら美容院だけど。

白髪が気になるがベリーショート向けのクリームタイプが少ない。
シエロのクリームタイプが使い易い。アッシュブラウンが好きだね。

皆さんどんなんで染めてますか?
ロレアルパリのフェリア3Dがカラーバリエ合って好きだ。

 
 
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/27(金) 00:56:16 ID:I52nwqoU
 

 >>17
 
髪が短いと市販のでやった方が良いの?

 
 
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/28(土) 09:00:47 ID:6/anlbfR
 

 >>34
 
髪の長さとカラーの料金は変わらないから、短い人はセルフカラーの方が安い。

 
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/19(木) 10:19:28 ID:87vEeD/A
 

カラーリングシャンプー・コンディショナーだけしか使ってないけど結構綺麗に染まるよ

 
 
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/27(金) 01:32:52 ID:jdQpEL/e
 

初めて染めるから泡染めに挑戦
暗めの色にしたら全く変わらなくてワロタWWW

 
 
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/27(金) 16:53:22 ID:30Cz1KAo
 

当たり前じゃん…

 
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/31(火) 10:10:59 ID:pRLM0x7x
 

今黒髪なんですが、染めたか染めてないかわからないくらいにカラーを入れたいです。
まったくわからないんでどなたか色の例とかアドバイスください。。

 
 
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/13(月) 13:44:27 ID:7qgXJrR3
 

 >>40
 
ヘアカラーは、瞳の色に合わせるといいよ。
今ならアッシュ系の緑がかった茶色が流行りかな。

 
 
52 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/04/24(金) 12:15:02 ID:gvxmR4kP
 

染めたか染めてないかわからないくらいね…。
オレも最初はそのくらいにしとこうと思ったけどなぁ。
全然変わり映えしないし、自分でも「面白みに欠けるなー」と思って、納得できなくて。
少しずつ茶色を濃く、明るくしていって、明らかに染めてるだろ!っていう色になって、やっと「もしかして染めてる?」言われた

後で「黒より、茶色のほうがいいね。印象明るくなった」って言われて内心ガッツポーズ。
他人は自分のことあんまり見てくれてないもので、中途半端なイメチェンなど意味がないと悟った。

 
 
59 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/05/16(土) 02:55:56 ID:L8VNv+9L
 

ウーノの定番ブラウンってやつ買って、パッチテストしてみたんだけど
塗ったところが紫色になった、染めるの止めといたほうがいいのかな?

 
 
60 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/05/21(木) 19:41:06 ID:MX+aJz8e
 

かぶれなきゃおk

 
 
65 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/05/25(月) 21:07:16 ID:L8/jYNRs
 

メンズパルティのWAXタイプめちゃやりやすいw
ナチュラルブラウンはじめてやってみたけどかなりいい感じ

くしがついてたらもっとよかったかなぁ

 
 
101 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/09/08(火) 15:04:14 ID:/LJfsAAX
 

ハイブリーチしたら、明るすぎたから暗すぎないブラウンにしたいんだけど頭皮とかにかなり悪いかな?

 
 
102 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/09/13(日) 02:45:02 ID:KQhM/4Ln
 

 >>101
 
何日かあけたほうがダメージは少ないよ

 
 
116 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2009/09/22(火) 13:10:54 ID:6/PnHZip
 

メンズパルティのトリートメントブリーチ使ってみたが、あまり明るくならんかったよ。
でもWaxタイプってのは使いやすくて良かったね。髪の傷みもそれほどでも無かった。
ただクシは付けてほしかった

 
 
160 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/03/03(水) 20:54:13 ID:u0YKQ/uH
 

ヘアマニキュアは一週間くらいで落ちてしまうの?

 
 
166 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/03/20(土) 04:48:51 ID:idwIZeDL
 

 >>160
 
1,2週間だろうね。後半は落ち気味だけど。

 
 
171 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/03/29(月) 12:52:05 ID:LRoN8gwd
 

ビューティーンのロイヤルミルクティーで綺麗に色入ったぞ
少し臭いがキツイのが難点だけど、安いし良品だと俺は勝手に思ってる
付属のトリートメントは俺の使い方が悪いのかもしれんが、期待しないほうがいい

 
 
182 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/04/20(火) 23:34:25 ID:1ruEfjXI
 

一か月前に美容院ではじめて髪染めたんだが
いまになって髪のダメージがだいぶひどくなってきたー。
トリートメント・リンスをしっかりしたあとでも
手ぐしはひっかかるし、乾かすとかなりパサついてる・・・。
これっておれだけ?
こなん状態になるんだったら染めなきゃよかったー
色は気に入ってるんだけどなー

 
 
183 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/04/21(水) 20:56:25 ID:7lnHm7NQ
 

洗わないトリートメント使っとけ
だいぶ違うから

 
 
194 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/07/13(火) 20:33:59 ID:DSTS99+s
 

男でもロレアルパリのヘアカラー使っても大丈夫か?

 
 
195 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2010/07/14(水) 04:08:06 ID:/Z498Ftb
 

全然構わないでしょ
好みの色があるかどうかだけの問題

 
 
246 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2011/03/24(木) 02:23:12.35 ID:lEaNfmVj
 

市販ので1番傷みにくくて染まりやすいの教えて

 
 
265 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2011/04/14(木) 04:01:06.22 ID:oL4QMLii
 

 >>246
 
亀だがルシードLのミルクジャムヘアカラー。市販品の中じゃかなりの良品、傷まず綺麗に染まる。
他サイトなんかのレビューも中々高評価だよ

とりあえず傷めたくないなら泡タイプのヘアカラーはやめとけ

 
 
303 名前:※名無しイケメンに限る 投稿日:2011/08/29(月) 23:51:20.99 ID:I7ePZuD8
 

明るい茶→黒髪戻し
髪が墨みたい
完全にヅラだこれ
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: