Archive
RSS Link Headline

    ダイエット   【ストレス】ドカ食いしたくなるきっかけ【精神不安】

【ストレス】ドカ食いしたくなるきっかけ【精神不安】

【ストレス】ドカ食いしたくなるきっかけ【精神不安】

 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 10:51:02 ID:Zrzdk/Fw
 
教えてください。
俺は昼とんこつしょうゆのラーメン屋に
人が並んでるの見てラーメン食べたい×100になって
家帰ってドカ・・・orz

 
 
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 11:26:53 ID:uEvdQdD/
 

精神的に不安定になった時

 
 
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 18:27:53 ID:6wfPYYSd
 

 >>2
 
まさにそれ
ストレスフリーな状態でないとダイエットなどできない

 


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 16:24:31 ID:l8gyS3iI
 

中途半端に終わらすのイヤで1袋開けたら全部食べたくなる→買ってたやつも気になる→そして…ため買いしても綺麗サッパリなくなる☆

 
 
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 17:04:53 ID:WCtgIo2G
 

いつも2キロ痩せたあたりでドカ…orz

 
 
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 19:41:55 ID:jcgrYX/4
 

とりあえずバイキングに行った時。
抑えようと思ってても周りが美味しそうにいっぱい食べてるとつられる…orz

 
 
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 20:37:20 ID:6uE1O7lq
 

やっぱ精神的に不安になった時かな
恋愛とか勉強とか友達との人間関係とかが強敵

 >>13
 
バイキングで食欲抑えるのなんてムリポ(´・ω・`)

 
 
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 19:43:28 ID:YshSmL6z
 

夜更かしOKになる休日前夜

 
 
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 20:26:40 ID:FcNZE/cc
 

酒飲んで酔いが回ると食欲が湧いて
食べだすと火がついて結局ドカ食いしてしまう。

 
 
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/04(火) 22:28:25 ID:h6jgO2T8
 

ストレスが溜まってそれが破裂したときかな
あと酒
酒入るとふらふらコンビニに入ってって目についたもの山ほど買い込む
買い物カゴ一杯の酒や菓子パン、おやつ見てまさか店員も一人で一気食いするとはおもうまい

 
 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 06:07:01 ID:VFYqyV39
 

ギャル曽根がおいしそうに食べてるの見たり自分がおなかが空きすぎたとき
あれもこれも食べたい!いけるんじゃないか!ってドカ食い

あとテレビでおいしそうな物が映ったときとか
今日の夜食スレとかこのコンビニでこれがうまい!みたいなの見るともう…

 
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 06:38:33 ID:ETg+OWrd
 

高カロリーな物を一口でも食べると
なんかもうダイエットなんかいいやってなって
ドカしちゃう… この思考をなんとかしたい。

 
 
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 06:53:33 ID:4qvPn479
 

 >>22 わかる気ガス
 
ダイエットやっぱ明日からでいいやってバクバク食べちゃう…

 
 
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 12:52:12 ID:fIiikg2X
 

ガキのときに親が子供の機嫌をよくするためにしていた行動が「食べさせる」という安易な方法だったからだろ
幼児ならまだしも小学生になっても続けてると、食うことで気がまぎれることが骨の髄まで沁みた人間になってしまう

それ以外に方法を知らない人間なんだよ

 
 
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/06(木) 10:32:36 ID:fyoGRj3G
 

まさに今

 
 
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/06(木) 11:44:05 ID:SiEtmLHP
 

ストレスが溜まるとやってしまう・・・
昨夜やってしまった・・・
顔のむくみすげーorz

 
 
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/06(木) 17:54:47 ID:zkP/RNJn
 

何か解らないけど、一日中食べ物の事考えてる時ある。
そうゆう時は我慢せずに食べたいもの食べちゃうな。

 
 
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/07(金) 19:20:20 ID:OkVvDnnu
 

なぜだか冷めたケンタッキーを食べたらとまらなくなる

 
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/07(金) 21:07:24 ID:hq4JFxiZ
 

仕事で疲れてるとき。
合間休憩の時間内に、詰め込めるだけ詰めようとする自分がいる。
(飲食関係なので、食料が手近)
タバコも酒もやらない(やめた)代わりの
相対的ストレス解消の手段なのかもしれないと思います。

 
 
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/08(土) 00:20:56 ID:iv8PeVQK
 

 >>55
 
わかる
自分も尋常じゃなく疲れた時、尋常じゃなく食べてしまう。
それか全く食べない。どっちも心ここに在らず。

そこで無理してダイエット~!とか思うと余計疲れるので、
最近は本能おもむくままにしてる。
その方が意外と早く冷静になる。気がする。
その日はその日で割り切って次の日からちゃんと出来る。

 
 
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/08(土) 21:51:14 ID:WVbVZ6/y
 

明日からダイエットしよう→今日は食べていいよね→ドカ食い→ループ

 
 
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/08(土) 23:00:50 ID:5vfYoikj
 

仕事でクタクタになって帰ってきたときに、疲労をまぎらわせるために食う。
それで、ちょっと疲れがとれたような気がする。本当に気がするだけなんだけどね。

 
 
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/10(月) 17:35:38 ID:BRhWX5hi
 

仕事のストレスがやんごとねーくらいMAXになった時

 
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/10(月) 20:03:56 ID:zDDBNGBy
 

 >>74
 
やんごとねーワロタ。
私も仕事でミスすると危険。
自傷行為みたい。

 
 
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/11(火) 00:49:05 ID:htcQvnzc
 

仕事のストレスが酷い時
毎日終電で帰宅、土日ほとんど休みなしが4ヶ月くらい続いた
0時過ぎに仕事終わって、近所のコンビニによって夕食(弁当+惣菜+お菓子+飲み物)購入して帰宅
結果10キロ太った…

 
 
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/11(火) 01:57:45 ID:803lVgds
 

妊娠してから 家に籠りがちで暇で食べまくってる。お腹だけじゃなくて背中まで出てきた。

 
 
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/27(火) 00:57:39 ID:SnnBlkxZ
 

仕事休み前の夜がもうヤバい…。

仕事帰りにコンビニ寄って、あれやこれやスナック菓子や甘い飲み物買いだめして
ひきこもってPC前で丸一日かけて買いだめした分を全部食べてしまう・・・。
まさに今日がそれでした。

昨日の深夜から今日一日でスナック菓子5袋完食して、口の中がピリピリする。

 
 
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/15(日) 03:47:40 ID:w5UJ9+Qc
 

痩せなきゃ痩せなきゃって思いつつ
でも痩せる意味ってなんだろうって考えてドカ食い
そして仕事場や皆に会う場で「太った」「でぶ」など言われてまたストレスでドカ食い
そして食べた事に後悔してまたストレスでドカ食い

もうこの繰り返しから一年…抜け出したい

 
 
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/16(月) 00:54:31 ID:zmtjoMKw
 

過食衝動をせっかく抑えたのにイラつくと食べたくなるねー

 
 
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/27(金) 10:33:04 ID:x0Yc8vDj
 

私は朝、予定以上に食べると「あー今日は終わったな」って諦めてドカ食いしてしまう。
第一食目がいかないと昼以降頑張るという気力すらでない……
なんというダメ人間……

 
 
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/03/28(土) 19:17:43 ID:CA5n2MNt
 

 >>131
 
すごいわかる!
逆に朝、抑えるのに成功すると、昼も夜も抑えられる。
モチベーションの問題なのかな

 
 
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/23(土) 21:47:44 ID:QMu7keN8
 

みんなが言ってるドカ食いってどのレベルなんだ?
それぞれ個人差はあるだろうけどみんなドカったものの量とか総カロリーを言わないよね
量と総カロリーが分かれば3日なり一週間なりでちょっとずつ我慢して、カロリーオーバーを防げるだろ?
ドカ食い=悪じゃなくて、ドカ食いした後の対処次第で無かった事にできると考えればいいのでは?
確かに、栄養がとか、胃の許容量がとか、ドカ食いの習慣がとか言うかもしれんが、
やっちゃったもんはしょうがないし、ドカ食いを我慢する事ができないならそれ受け入れて前に進むほうが早いと思う
また食っちゃったとか、もうダメだとか、ネガティブに傾き過ぎないように、ドカ食いするためにダイエットしてるとか、普段節制してるとかそれでいいんじゃねえの?
一回二回ドカったぐらいじゃ体重増加もタカが知れてるだろ。またがんばろうぜ

 
 
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/23(土) 23:10:54 ID:oOkhLQFr
 


解禁日のドカ食いが楽しみで日頃の節制を頑張れるんじゃないか

だろ? m9(´・∀・`)

ちなみにオレの場合は、食べ放題に行く
お腹一杯になって苦しくなるだけ食べる
2時間で4,000kcalくらいの摂取かな

 
 
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 17:51:08 ID:JzVg9gqi
 

たった今ドカ食いしたとこだ。疲れてるときドカ食いしてしまう。
今日はもう食べるつもりないけど外食ケーキインスタントラーメンその他で3000カロリーくらいかな。
食べすぎて軽く苦しい状態で後は寝るだけ。また明日からは普通に食べるよ。

 
 
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/17(水) 21:20:16 ID:CJhnPFi2
 

知人から「痩せたねぇ」と言われた時。
嬉しくて気が緩んでしまう…

 
 
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/17(金) 13:22:18 ID:7yseIMUR
 

便秘が続く時
自分はいつもこれってことに今日気がついた
おなかが張ってイライラしてなんかヤケになってしまう

 
 
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/23(木) 20:07:12 ID:yyzC47Kx
 

 >>183
 
すんげー分かる。
どうでもよくなるんだよね、そして食った後に激しく後悔・・・

 
 
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/25(火) 15:35:34 ID:GdYhCmWr
 

現状と体調の不安とかで悩みがあって鬱状態な時「食え」という脳の指令に耐えられない

 
 
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/25(火) 16:07:01 ID:afhUFvnB
 

一回なんか食べると止まらない。。
今日朝から豚のしょうが焼きの丼食べたら火がついてチョコ菓子→学校の休み時間にシュークリーム&おにぎり&梨→昼に購買のパン二個半…
腹かなりでっぱったし1600kcalはとったのにもうお腹すいてきた
意志が弱いだけだけどさ

 
 
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/29(日) 19:12:50 ID:rjyCoryP
 

実家にいる時。

お母さんのご飯美味しいよ…。

 
 
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/03(木) 17:52:31 ID:Bzfs6CyY
 

嫌なことがあったときとギャル曽根が大食いしてるのをテレビで見たとき
美味しそうにパクパクいろんな種類のものを食べてるの見ると
自分もやりたくなるしやれる気がするw

 
 
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(木) 04:21:42 ID:URGb+fkT
 

炭水化物摂りすぎたあと
特に白米沢山食べると更に何か食べたくなる

 
 
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(木) 13:29:25 ID:sBmT9Vyd
 

 >>316
 
インスリンの過剰分泌→過食 
になってんだろうな

 
 
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/10(土) 02:19:47 ID:C0uGeXVD
 

 >>316>>318
 
インスリンの過剰分泌

血糖値の急低下

腹が減った信号(空腹)

炭水化物食う

インスリンの過剰分泌

以下エンドレス

 
 
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 06:16:43 ID:qsiNiBYc
 

低血糖症状だけで食欲を増進するわけではないのか。
なるほど。

摂食障害者の中に「インスリン過剰分泌」が結構いるんだよな。
過食が過食を呼ぶのか。
でも摂食に限って、インスリンを分泌させる甘いものを異様に食うんだよな。

 
 
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 10:58:26 ID:kK73y3dH
 

不溶性食物繊維を殆ど摂る事のない人がこれだよね
ハンバーガーとか、インスタント麺類みたいな
あまり噛まなくても良いもので育った人って
実際お腹は空いていなくても
常にお腹が空いたって言うよ。
ロールケーキなんか一本食べるの普通みたい。
フルーツも甘くないと食べないし、野菜は生で食べる事は殆どなく、
繊維質が壊れるまで火を通さないと食べないし、結構味にうるさい。

 
 
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/23(水) 20:56:06.75 ID:tbXkMWpT
 

くるくる回ってくる寿司見たら途中から今日はいいかなーってなる。
No Comments - Leave a comment

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

twitter rss
Source: