
2 名前:毛無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 18:49:13 ID:gB7qxBFw
3 名前:毛無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 18:53:08 ID:DPLEha9I
4 名前:毛無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 20:34:55 ID:6E6kt0yf
6 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/01(木) 23:53:53 ID:igNvAG9b
頭皮もしっかり清潔にしましょう。
11 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 03:12:02 ID:N44iXAWb
これでずるムケになった
14 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 04:09:17 ID:CO99qxNq
俺も同じようなもんだ、睡魔に負けちまうんだよな。
しかも根元からたっぷりつけたうえハードスプレーで固めたまま寝てたから完全に自殺行為だぜ…
15 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 04:10:34 ID:DeIdIDqn
ワックスつけなくてもハゲる
17 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/19(月) 14:57:38 ID:AVAiWKAb
はげたりしないの?
俺ギャッツビー使いまくってんだけど
最近頂点が禿げてきたっぽい
つむじだと信じたい
18 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/19(月) 15:06:59 ID:V2/Rp2F/
21 名前:毛無しさん 投稿日:2007/11/19(月) 21:54:47 ID:9zi0cZfZ
(地肌までアホみたいにつける、つけたまま何日も洗わないetc)
もし、上記の様な使い方しても多少薄くなる程度でハゲにはならないだろうけどな。
まぁ、「ワックスで禿げるなら、何しても禿げる」と考えればいいだろ。
33 名前:毛無しさん 投稿日:2007/12/17(月) 05:31:15 ID:wLpuqnP6
昔は排気ガスも無かったし、化学的に精製した薬品の整髪量も
なかった。今は化学薬品を頭皮から洗い落とした方がいい。
昔の人は洗う必要はなかったが、今は洗わないとハゲる。
40 名前:毛無しさん 投稿日:2008/01/16(水) 08:57:53 ID:4mGyN/p0
ワックスをつけないなら洗わない方が禿げない(合成界面活性剤で)
浮浪者に禿はいないって奴だ
34 名前:毛無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 04:09:11 ID:wOtGcYtU
35 名前:毛無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 04:23:06 ID:N80pztBn
ワックスはギャツビーとかじゃなくてナカノ使ってるけど。
36 名前:毛無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 04:35:48 ID:L/q/hM00
羨ましいー。
38 名前:毛無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 15:35:56 ID:lQhaEGEW
たらしい。頭を洗うようにしてから抜け毛が止まったとか。
47 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/04(火) 18:35:32 ID:uuyXUacG
当然ベトついているわけだからホコリもたくさん頭皮に付着している
洗わなければ毛が抜けまくりスカになる。
俺はアホだからワックスつけたまま寝るひをくり返しスカスカになった。
ちゃんと洗髪すれば問題ない。
48 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/04(火) 18:59:59 ID:fgOaEOyD
61 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/12(水) 02:41:35 ID:IRLCRCWK
どうなんだろ?
62 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/12(水) 05:26:49 ID:jNADl7aJ
常時ワックスをつけているかのような状態になりました。
一石二鳥です^^
63 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/12(水) 11:46:56 ID:nZz+tz84
そして半年ぐらいしたら、気付くとスカスカの状態になる。
一時ブームになったけど、だからみんな石けん使うの辞めたんだよ。
69 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/18(火) 23:21:39 ID:9iiCZqV5
76 名前:毛無しさん 投稿日:2008/03/21(金) 01:10:00 ID:Xwt9Xn5c
83 名前:毛無しさん 投稿日:2008/04/03(木) 21:59:32 ID:zS5y68dQ
頭皮が一番呼吸するのは夜中だから
夜にちゃんと頭洗ってれば大丈夫。
って皮膚科の先生が言ってた。
84 名前:毛無しさん 投稿日:2008/04/03(木) 23:35:23 ID:NHlYXeTR
急激にしっかりとスカった。
その髪は生えてこないから結局植毛したorz
108 名前:毛無しさん 投稿日:2008/07/12(土) 08:52:42 ID:HSacU8Zf
109 名前:毛無しさん 投稿日:2008/07/13(日) 00:24:54 ID:CU10bwFj
シャンプーもモノによっては+α(コーティングとか)がつくけど、当然多少なりとも時間をくうからケースバイケースって事で。
それよりスタイリング剤をしっかり落とす事を意識する方がいいかも。
115 名前:毛無しさん 投稿日:2008/07/16(水) 02:22:18 ID:dcAbLsn/
1時間放置する。その後に手を洗っても全然落ちない。
こんなのを頭皮に毎日かけてたら・・・・
116 名前:毛無しさん 投稿日:2008/07/16(水) 05:42:17 ID:LmMTmd0x
頭皮につけないように気を付けよ
135 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 01:00:59 ID:tLq300XZ
ワックス類たっぷり→そのまま寝る→朝風呂
という生活を繰り返してたからか
美容院で髪切った後に量がスカスカになってることに気付いたorz
136 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 03:01:26 ID:GTlwrmHQ
それ俺もやってた・・・
138 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 18:38:23 ID:cgy80yDU
俺も大学入ってずっとそれだった。
もちろん今は全スカです。
144 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 18:30:00 ID:J5uptlAj
俺はワックスで髪を作ってからヘアースプレーでガチガチに固めるけど、
頭皮に悪いからホールドワックス使ってみたい。何かスプレー成分が
入ってるらしく一日中キープできたら最高だし、直接ヘアースプレー
するよりマシかなと・・・・
160 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 22:04:53 ID:CO7pPqWi
167 名前:毛無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 08:16:32 ID:rZ2YHeH2
すこし気をつけてみるとわかるけど
ワックスつけてるときは、つけてないときには
出てこないような無機質な油が額に出てくる。
あと、ワックス付けてシャンプーするとどうしても
とりきれなかったワックスが髪についてる感触があるから
頭皮にも到達していると思われる。
あと、スプレーが毛穴に入らないように角度を注意しながら
毛先にだけ付けてたけどやっぱり進行したよ。
結局頭皮についてなければ大丈夫なはずだ、というのは
幻想にすぎないと思う。
170 名前:167 投稿日:2008/09/28(日) 15:15:17 ID:+2mAYWNT
少なくとも自分の場合はスプレー以外に原因は考えられない。
177 名前:毛無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 09:50:57 ID:27QZiHo3
そのまま、何日もシャワー浴びないと、頭皮がヒリヒリして禿てくる。
181 名前:毛無しさん 投稿日:2008/10/16(木) 19:35:11 ID:SB0iCZYy
ハゲ+ニキビのダブル遺伝
恥ずかしくて美容院にもいけない
すっかすかにはげ
死にたい
182 名前:毛無しさん 投稿日:2008/10/16(木) 20:04:02 ID:2BCBQ9RS
184 名前:毛無しさん 投稿日:2008/10/22(水) 21:02:55 ID:zXNZXvA6
この記事にコメントする