
8 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/07(水) 09:21:37.95 ID:1iXWXxpO
ハゲに近い薄毛でも、わずかに残る毛が伸びてみっともないから…
また美容師さんや他のお客を気まずくさせてしまう
普通の女性には、美容サロンはとても楽しい場所なんだろうな
自分には恥ずかしくて憂鬱でハードル高い場所だよ…
22 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/10(土) 08:37:23.60 ID:XSoLE1JB
私も美容院は憂鬱。。
他の女の子達は毎回色んな美容院(新規は割引あるから)を楽しそうに選んでて羨ましいです
コラーゲンサプリで髪を太くできる例があるらしいんですが
試された方おられますか?
41 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/13(火) 10:42:48.52 ID:4RbQHbYA
コラーゲンサプリと言うか私はアミコラを飲んでいるよ
ヨーグルトと一緒に飲めば血流もよくなるし美味しいからオススメ
毛は太くなるには毎日飲まないと効果が出ないと思うけど
自身3ヶ月経過で太くはなってきているよ
12 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/07(水) 13:00:31.14 ID:eSuuOcUF
お金はらって切ってもらうほどの毛量がない。
気が向いたときにセルフカット。
白髪もセルフヘナ染め。
16 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/08(木) 17:44:41.86 ID:m2LP+ERm
ジョンマスターもだめだった…
皆さんが使ってるシャンプー教えて下さい
少しでも抜け毛減らしたい…
18 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/09(金) 20:48:05.03 ID:FgBDbNTK
ラサーナの育毛シャンプー使ってますが、半年で
100~100本超→20本ぐらいに抜け毛が減ったよ
でも自分にすごく合っただけで、個人差あるだろうから
ぜひにとはいい難いけど…
17 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/08(木) 21:21:08.43 ID:M6/17TQh
炭水化物、たんぱく質、ミネラル類その他もろもろ、髪の成長に重要な栄養をしっかり摂るみたいなこと
例えば私が女性型脱毛症になったのは栄養失調が原因だけど、ストレスが原因の人や過剰なヘアケアが原因の人とか色々いるだろうし
助言したいと思ってもそれぞれ状況が違うんだよなあ・・・
24 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/10(土) 22:05:41.50 ID:04bajImJ
なんかクチコミはすごく良いんだけど、誰か使ってる人いますか?
ちなみにシャンプーはザクロ精炭酸シャンプー使ってる
ちょっと髪はぱさつくけど多少ボリュームでる気がする
35 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/12(月) 18:18:53.19 ID:X1ANZQl7
特に全スカは胃腸が弱って血液と栄養が回ってないことが多い
油物を避ける、腹八分、良く噛んで食う、塩分を控える、朝食を軽めにする、寝る3時間前は食わない、飲み物はなるべく温かくする
食事と一緒にアルカリ性飲料を飲まない
これ全部実践するのは難しいけど意識するだけで全然違うよ、体調も良くなる
55 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/18(日) 12:44:57.15 ID:FqyC8/x4
手でマッサージするのと全然違うよ~
これが効くかは分からないけど、紅茶入れてDVD見ながらマッサージしてるよ
まずはリラックスすることが自分には必要だと思って、
ホンワカする時間を作るようにしている
65 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/19(月) 21:36:49.14 ID:NlMeeqzw
もう病院で見てもらうしかないかなと思ってるんですけど
ハゲ晒しながら大勢の人の中の待合室で待つのが恥ずかしくって…悩んでいます
もう本当ハゲ過ぎて死にたい
66 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/19(月) 23:53:45.40 ID:5V3SjRGA
病院行っても治らないよ残念だけど
私も内科、皮膚科、婦人科、精神科全て回ってありとあらゆる検査と治療をしてもらったけど無駄だった
女性ホルモンとステロイドの長期使用で身体壊して、ますます化け物みたいになった
明るいうちに外に出ると、子供が怖がって逃げるか囲まれて「ハゲだー!女のハゲだー!」と囃したてられる生ける屍だよ
10年引きこもって家族も財産も何もかもなくしたけど、そろそろカツラをかぶって歩きだそうと思ってる
76 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/20(火) 17:32:21.17 ID:db1BvGSo
前半同意。
病院に期待してるうちは幸せ
74 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/20(火) 15:39:59.86 ID:DljilbT5
それ被ればいいやくらいに気楽に考えた方がいいよ
愚痴は思う存分ここに吐き出していけばいいよ
自分もそうだったけど髪の悩みは同じ悩みを持つ人にしかわからない
88 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/21(水) 22:57:17.62 ID:dlIkFG5w
またぞろ髪が細くなって絡まってきたから慌ててまた走り出したわ
走ると抜け毛減るし気持ちも前向きになるよ!
後、フケ、頭皮のデキモノ、痒みで悩んでる人いる?
多分菌の感染が原因
まーた抜け毛も増えて死ぬかと思ったけど
コラージュフルフルとタオルを毎日天日干しにすることでほぼ解決したよ
89 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/22(木) 03:17:43.15 ID:s6cWQ2vd
いいこと聞いた!ありがとう
だが今の居住環境ではタオル毎日天日干しは辛い・・・
毎日タオル変えるだけじゃだめかな?
フケは目立つほどじゃないんだけど、デキモノ結構気になるし、定期的にすごいかゆみを感じる
93 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/22(木) 15:44:41.59 ID:L+K5riGG
毎日変えるのでOKってかその方がいいかも
それか乾燥機使うとか
枕カバーやブラシもこまめに洗った方がいいと思う
フケは乾燥が原因の場合もあるから
加湿器&ドライヤー控え目も試してる
顔が乾燥する季節ってことは頭皮も当然乾いてるだろうなぁと
っていうか夜更かしはダメだよーー
138 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/26(月) 02:57:29.22 ID:L90Z5pBf
たまたま自分に合ったというだけで、回し者じゃないです。ただ有名で高価なものでも、必ずしも自分に効くものではないんだと痛感しました。
薄毛に悩んでなかったら、自分ではまず選ばないシャンプーでしたので、このスレに感謝しています。
143 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/26(月) 13:59:43.66 ID:KDa+sp+6
覚醒剤やってブタ箱に入れられてもあんなにフサフサな人もいるというのに。
144 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/26(月) 14:42:39.49 ID:yXpsflDP
ドフサすぎだろ・・・
でもやっぱりやつれてたね
前の捕まった後マスコミに一礼した時のおかっぱ状態の時なんて
ものすごくかわいくてドドドフサ!ってかんじだったよね
ほっぺもふっくらしててさ。
ブタ箱は、ちゃんと栄養バランス計算された食事がでるんじゃない?
刑務所のごはん食べ続けたらフサになれるかな・・・
154 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/28(水) 19:01:53.25 ID:Y4Xv5pyk
髪の毛と女性ホルモンは関係がありますよね。
ホルモン療法を受ければ抜け毛が減るでしょうか?
156 名前:毛無 投稿日:2012/11/29(木) 15:23:49.42 ID:DHy0ysjm
確かにHRTは更年期とか手術した人がやるよね、
低容量ピルとかなんじゃないの?お医者さんは何て言ってんの?
155 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/29(木) 11:27:41.53 ID:8sless1W
ピルなら簡単に出るけど、辞めると脱毛する人もいるらしいから慎重にね。ちなみに私はピル飲んでるよ月経困難症だからだけど脱毛が減った感は無いな
157 名前:毛無しさん 投稿日:2012/11/29(木) 20:27:33.75 ID:GCpXjT93
158 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/01(土) 15:03:39.54 ID:vFi/JwGI
抜け毛は減らないし、薄毛は進行してるしツムジ周りはバーコードだよ。
どうすれば良いのか途方にくれてます。
160 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/01(土) 15:29:14.55 ID:gK8SK/44
ツムジ周りが特に薄いってことは男性型なんじゃないの?
162 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/01(土) 16:24:29.78 ID:vFi/JwGI
ツムジ周りだけじゃなく頭全体がスカスカなんです、
皮膚科ではびまん性といわれたけど、こんな急激に薄くなるなんて。
165 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/01(土) 20:49:28.26 ID:gK8SK/44
女性ホルモン調べた?
ストレスはある?
168 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/01(土) 22:55:38.47 ID:vFi/JwGI
>>167
皆さんありがとうございます。
女性ホルモン調べてません、調べた方がよいかしら、ストレスは無かったけど
今は薄毛で凄いストレスです、このストレスがまた駄目なんですよね。
甲状腺機能検査 TSH 1.078
F-T4 1.25
このような数値で問題ないと言われ安心してましたがどうなのでしょうか。
169 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/02(日) 02:14:12.08 ID:rFOVLNdE
あ~ごめん!聞いたのは
蛋白とかコレステロールとかの方なんだ
コレは170以下とかでもダメだし
蛋白は髪の毛から何から全部作る元だから不足してたら生えないし。
蛋白は7.5~くらい
でもγ-GTPが20未満とか尿素窒素が15以下でもたんぱく質不足
私ががっつり低蛋白、低コレだから、気になっちゃって。
若い子に多いんだって。
他にも栄養不足がたくさんで、苦手なモノばっかり食べてます・・・
170 名前:毛無しさん 投稿日:2012/12/02(日) 07:15:37.44 ID:jOgaMg8l
この記事にコメントする