Archive
RSS Link Headline

    心理 (6)
2015年3月30日

女性の色気ってどうすれば出せるの?

女性の色気ってどうすれば出せるの?

 
1 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/02/23(月) 10:29:20 0.net
 
色気がないといわれます。
服装で 女っぽいカッコしても 色気はでないようです。
モテル人って 色気があるといいますよね?
美人でなくても 色気があるとモテますよね?

どうしたら 色気がある女性になれるのでしょうか?

 
 
42 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 23:24:44 0.net
 

 >>1
 
色気が無いって言われるのは、あけっぴろげで明るいってことでしょ?
いいんじゃない?
ある意味うらやましくもある。

 
 
380 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2012/06/19(火) 21:37:44.47 O.net
 

 >>1
 
やっぱ髪型、化粧でしょ
服装だけ綺麗にしても仕方ない
いくら女らしい服装でも髪がボサボサだと駄目
折角ロングでもひっつめ髪とかショートすぎるのは色気無いな~と思う
斜め分けで前髪は長め、肩より15cm長いロングがいい
日本人は茶髪や金髪より黒髪の方が色気出る
あと化粧で一番イメージ変わるのは眉毛
きちんと整えてるか無いかで全くイメージ違う
最近は釣り眉より目と平行で緩やかなカーブ、目と眉の間は狭い方が知的な感じに見える

 
 
3 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/02/23(月) 16:02:22 O.net
 

パッと浮かんだイメージは
・肌と髪のお手入れはしっかりと
・メイクは薄すぎず、濃ゆすぎず、奇抜な色使いは避ける
・ファッションは流行を追いすぎない程度に取り入れる
・歩き方は一直線上を歩く意識で、ドカドカやペタペタ歩きは×
・常に(男女問わず)人に見られている意識を持って行動する
・適度な愛想と会釈を心掛ける
だったんだけど、これだと色気というより単なる「女らしさ」かな。

 
 
4 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/02/23(月) 16:30:42 O.net
 

なるほどな
あとガリガリな人より多少ムチムチしてる人のが色気あるよね

 
 
14 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/02/25(水) 02:56:19 O.net
 

 >>4
 
女から見たスリムで羨ましいスタイルは、男に言わせればガリガリ。
男が言うムチムチは、学的に見た女性の標準体型。
だよね。

 
 
9 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2009/02/24(火) 19:32:28 O.net
 

流すような目線というか、伏し目になったりしたら
色っぽいなと思うのですがいかがでしょう。
いつも元気いっぱい!というよりはたまにふと
切ないような表情があったりするのもいいなと思います。
ちょっとミステリアスな部分があると
見えない色気が出るんじゃあないでしょうか。

 
(さらに…) «女性の色気ってどうすれば出せるの?»

2014年6月4日

29歳とは雲泥の差?三十路になった女性への扱いの変化

29歳とは雲泥の差?三十路になった女性への扱いの変化

誰でも少なからず加齢は意識するものと思いますが、「三十路」という言葉が広く使われるように、二十代と三十代との差は大きいようです。
特に女性については1年の差で周囲の反応に明確な変化が表れることも多いようですね。
世の中では三十路の女性はどのように見られているのでしょうか。
やはり年齢の持つイメージ・固定観念というのは強いようですね。
最近は外見が若く見える人も増えてきましたが、アナタはどのように見られていると思いますか?
女性に聞いた!29歳と30歳の差は?「三十路になった瞬間から男性が私を仲間のように扱うようになった」

■29歳と30歳の差

「私は割と若く見られる方です。
29歳の時には『へー、29歳なの?若く見えるねー。でもまあ20代だもんね。若いか。』と言われてました。
それが、誕生日を超えて30歳になった途端、『え?30歳なの?見えない!若いね!』と驚かれるようになりました。
自分としては、数日前まで29歳だったのだし、何かが変わったなんていう実感はなくて、周囲の反応の違いにとてもびっくりしました(30歳女性)」

■自分の属性が変わる
「簡単なアンケートなどで、世代を聞かれることがあると思うのですが、そこでチェックを付ける場所が変わりました。その時は~29歳、~35歳みたいな分け方でした。急に年を取ったことを実感してしまいました(32歳女性)」

■周囲の反応の違い

「20代の時は、何となく男性が気を使ってくれている空気がありました。25歳を過ぎたらちょっとずつ薄くはなってきてましたけど。それが、三十路になった瞬間から、まるで男性が私を仲間のように扱うようになりました(34歳女性)」

「30歳を超えてから、周りの男性が遠慮なく発言してくるようになりました。若い女性は気を遣わないといけないから嫌だなどと言ってくる人もいます。30歳を超えたからといって、急に自分の中で何かが変わるわけではないので、びっくりしました(36歳女性)」

■服装や小物にダメだし

「短いスカートや、可愛らしい小物を持っていくと『若作りですか?』みたいに茶化されたりします。そんなつもりないのに~(37歳女性)」

「三十路」に関連するツイート

(さらに…) «29歳とは雲泥の差?三十路になった女性への扱いの変化»

2014年5月26日

女性はこんな変化に気付いてほしいと思っています!

女性はこんな変化に気付いてほしいを思っています!

普段と変わらずに接していたのに、なぜか彼女の機嫌が悪い、という経験ありませんか?
そんな時は彼女の「変化」を見逃してしまっているのかもしれませんよ。
男性はあまり意識していない部分でも、女性にとっては気付いてほしくて頑張ったり悩んだりしているものです。
例え些細でも、そういった変化に気付いてもらえると嬉しいはずですよ。
というわけで、男性に気付いてほしい女性の変化ランキング紹介いたします。
彼氏に気づいてほしい「ワタシの変化」ランキング

1位 ヘアスタイル
2位 体重
3位 新品の洋服
4位 ヘアカラー
5位 香水

1位になったのは《ヘアスタイル》でした。新しい《ヘアスタイル》にしたときは、ただでさえ「似合っているかな、どこか変じゃないかな」とドキドキするもの。
彼氏が「新しい髪型、似合っているね」と一言言ってくれれば、冒険したかいがあったというものです。

2位は《体重》。こちらは、毎日見ているとかえってわかり辛いかもしれません。
しかし女心は勝手なもので、痩せたときはすぐに気がついてほしいけど、食べ過ぎてちょっとお腹の肉が増えた…なんてときは、気づいてほしくないという人も多いのではないでしょうか。

デートのために購入したのだから、絶対に気づいてほしいのが3位《新品の洋服》。マイナビニュースのアンケートによると、夏デートで男性に圧倒的に人気が高い服はワンピース、それも白や淡色系の爽やかな色合いだと清楚な雰囲気でイメージがいいのだそうです。

「彼女・変化」に関連するツイート

(さらに…) «女性はこんな変化に気付いてほしいと思っています!»

last comments  
匿名
匿名

少しだけ変えたのに気付いてくれた時は嬉しいよね。
2014年4月21日

矛盾した心理状態『認知的不協和』ってなに?

矛盾した心理状態『認知的不協和』ってなに?

「分かっちゃいるけどやめられない」
矛盾を受け入れてしまう状況を『認知的不調和』というようです。
このままではいけないと頭では考えていても、それを受け入れようとしてしまう心理はどのようなシチュエーションで起こりやすいのでしょうか。
また認知的不調和と向き合うにはどうすればいいのでしょう。
矛盾した状況にお悩みの方は今回の記事を参考にされてみてください。
時給の安いバイトを楽しいと感じる心理「認知的不協和」

 アメリカの心理学者、レオン・フェスティンガーはある実験をしました。それは学生たちに単調でつまらない作業のアルバイトをさせ、次に同じ作業をする学生にその作業の「楽しさ」を伝えるというもの。
さらに、その作業に対する報酬額を2パターン作り、高い報酬を得たグループと低い報酬しかもらえなかったグループで、どのような違いが現れるかを検証しました。

すると、ちょっと意外な気もしますが、報酬が低いグループの方が、より強く幸福感を伝えたのです。

この実験では、参加した人は「作業はつまらない」「しかし楽しさを伝えなければならない」という心の矛盾を抱えることになりますが、こういった矛盾を抱えた状態は「認知的不協和」と呼ばれています。
そして、人はこの不快な状況をなんとか改善しようとするのです。

この実験の場合、「つまらない作業」は変えることが難しいですが、比較的変更しやすい自分自身の感情の認知を変えることによって矛盾を解消しようという心理が働いています。
さらに報酬額の低いグループは、高いグループに比べて大きな矛盾を抱えることになったため、より強く「楽しい!」と思うことで溝を埋めようとしていたのです。

■身近にある「認知的不況和」状態
この「認知的不協和」の状態は、身近なところでよく起こっています。例えば、「ダイエットしたいけれど友達とスイーツバイキングに来た」などというケース。
思い当たる人も多いですよね! ケーキを食べたら太ることは分かっているけれど、でも……というとき、あなたはどんな風に考えますか?

もちろん、かたくなな意思でスイーツを食べない! という人もいるでしょう。でも「今日くらい食べたって平気」「帰ってからちょっと運動すれば大丈夫」と思う人も多いのではないでしょうか?
これが認知的不協和の状態を解消しようと、自分自身の考えを変えた瞬間です。

また、これは恋愛にも当てはまります。毎日彼からメールが来ていたのに、今日は来ない……そんなとき、あなたの中には「メールが来るはず」「でも彼からは何の連絡もない」という不協和状態が発生します。
そのとき「きっと今日は忙しかったんだ」「出先で充電が切れたのかも」などと自分自身を納得させることがありますよね。

これもまた、不協和状態を解消する心の動きなのです。

「矛盾」に関連するツイート

(さらに…) «矛盾した心理状態『認知的不協和』ってなに?»

2014年3月18日

最近は日本人の顔や体型が変わってきた

最近は日本人の顔や体型が変わってきた

 
1 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/18(日) 13:13:44
 
昔、といっても10年くらい前のキムタクや堂本剛の映像をみて、なんか顔が違っていた。
色黒で頬がこけて目が凛々しく、かっこよかった。男はみんなそういう感じだった。
女性もシンプルな顔つきでなんか見ててさわやかだった。表情が自然だった。

なんか最近は男も女も顔が変わってきてる気がする。色が白くて表情がポワーンとして。表情もなんかみんなにこやかに作ってる感じがする。
ロンブーの淳とか今は色白でホワンとした柔和な表情してるけど、昔はもっと頬こけて色も黒かった気がする。
年のせいとかじゃなくて。

女もなんか、皆藤愛子が出だしてから、アナウンサー全員がホンワカメイクするようになって、
アイドルとかもそういうふうにホワンとしたなんか見てて締まりのない顔になってしまった。

それにつられてか、男の芸人でさえも締まりのない顔をしてる。メイクなのかなんなのか。

気のせいかな?そう感じてた人います?

 
 
2 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/18(日) 22:48:20
 

ヒント:高性能ドーラン

 
 
7 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/19(月) 04:45:22
 

単純に時代の流れだろ

 
 
8 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/19(月) 08:40:56
 

戦中戦後の役者と比べれば一目瞭然
精神が弛緩して、主体的意思が何もない
子供にいたっては、世界一無表情な子供達と紹介されてたな

 
 
79 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/12/10(金) 14:06:56
 

>8に出ているけど本当に戦前と戦後の役者ははっきりと違う。
男は精悍な顔つきで武士的な感じだったのが、戦後は急に暑苦しい農民的な感じに変わる。
女は「和風美人」から「可愛い」に変わった。

 
 
9 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/19(月) 12:12:47
 

今は細身小顔の男が大人気だからね

 
 
16 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2010/07/21(水) 00:04:40
 

20年まえ 30年前のイケメンはもっと男らしかったよ

 
(さらに…) «最近は日本人の顔や体型が変わってきた»

last comments  


レス見ててなんかおかしいなーと思ったら2012のレスあるじゃん そりゃナチュラルメイクがいないって思うわけだ
2014年3月7日

色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?

色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?

 
2 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/24(日) 00:41:40.20 ID:p3fooVFe
 
ジワジワと良さがわかってくる
癒しを兼ね備えてる

 
 
3 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/24(日) 01:57:12.76 ID:VbjwdBUf
 

・はしゃいだり騒いだりしない
・ゆっくりおっとり話す
・うつむいてる顔が美しい、流し目
・どこか不幸そうな雰囲気
・芯が強く凛としてる
・流行を追わず、ゴーイングマイウェイ

 
 
4 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/02/26(火) 12:19:11.32 ID:DtDUKi2d
 

・同年代と気が合わない
・浮いてる
・地味
・おしゃべりでない
・普通身長
・常識的

 
 
6 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/05(火) 22:03:43.17 ID:QlVyLpjH
 

肌や髪爪や指先細部までが艶っぽく、水々しい
肌が白い。

 
 
12 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/14(木) 04:08:46.91 ID:csycU4Et
 

スレンダー。
色白、黒髪で美人系。
無駄にはしゃがず、おとなしそうだが意外とスポーツ経験者で、基本明るい。
メイクは確実に薄い。
全体的にセンスがある。
気取りがなくて割とおもしろい

 
 
15 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/15(金) 01:32:56.25 ID:2luDPfnU
 

ちょっとだけ負の要素があること

・ちょっと幸薄そう
・ちょっと悲しそう
・ちょっとみすぼらしい
・ちょっとブス

でも基本的に笑顔で明るくていいこ

 
 
17 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/22(金) 10:58:25.42 ID:J3tHSsSn
 

字がきれい。

 
 
45 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 20:02:43.45 ID:8Fw+ecnr
 

謙虚、総てを受け入れてくれる、くれそう
許容範囲が人より遥かに広い

 
(さらに…) «色っぽい女性にはどんな特徴がありますか?»

page 1 of 1
twitter rss
Source: