
2 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2012/07/23(月) 12:37:55.35 ID:Ow0LN90Y.net
ビキニ着てプールと海に行く。
居酒屋、オシャレなbar巡り。
3 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2012/07/23(月) 13:04:24.77 ID:g1A1DKZw.net
夜遊んだり飲みに行ったり旅行したり
20歳で長男産んだからほとんど遊べてない
子供達が大きくなったら好きな所に遊びに行くのが今の夢w
7 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2012/07/24(火) 01:20:23.08 ID:g3RdB+sP.net
挙式でバリに行ったし、その後もいつ妊娠するか解らないからと
短い休みでパリとハワイに連れてって貰ったから悔いはないはずだけどあまりに楽しかったから・・・
幼稚園通う頃になったら孫の世話を口実に旦那や自分の両親を一緒に連れてってあげるんだ
それまでは家族でのんびりできる沖縄や北海道の子連れご用達ホテルで楽しむ予定
12 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2012/07/24(火) 09:59:07.01 ID:4eVGvIEy.net
これは本当に友人にも勧めてる。
産後のお風呂は忙しいし、子供と遊んだり掃除したりで服装もカジュアルになって、ハーフやショート丈のパンツを履くことが増えたんだけど、お出かけ直前に大慌てでカミソリジョリジョリすることがしょっちゅうだー。
14 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 投稿日:2012/07/24(火) 10:10:55.68 ID:tyCMbcHJ.net
これは同意。今まさに妊娠中だけど、やっといて良かったと思ったよ。
妊娠したらレーザー当てられないし、産んだら忙しくてエステ行く暇なさそうだし。
15 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2012/07/25(水) 04:15:24.95 ID:oWLbywKk.net
低所得なりにこつこつ貯めてたけどゆとりは全く無い。
私立幼稚園+公立小中高でも一人当たりざっと600
万必要。私大で万が一理系だとさらに+600万…
それでも足りないかも知れない。
ゆくゆくは家も車も…?!とか思うともうどうしようかと。
後悔してもアレだし、内職でもパートでもして追っ付いて子の進路の事だけは人並みにしてやるんだ!